学生レポートでTeXを使っています。
Excel for Mac2004でデータをグラフ化したものをのせたいのですが、簡単かつ綺麗な方法を知っていれば教えください。
ちなみに僕はイラストレーターCS3を持っていて、
無理矢理の方法ですがエクセルのグラフをプリントスクリーンで画像形式化してからイラストレータに貼付けてEPS化して
¥begin{figure}[!htb]
¥centering
¥includegraphics[width=15cm,clip]{Graph.eps}
¥caption{{図の名前}}
¥end{figure}
を使って貼付けられます。
ただ、このやり方だと印刷した時に図がかすんでしまうのでもう少し上手いやり方があればご指導お願いします。
ちなみにWindowsであれば良いやり方が下記に載っていました。
http://keijisaito.info/arc/tex/vector_pdf.htm
Excelでグラフだけでいいのですね?
なら,グラフエリアを右クリック(Ctrl+クリック)すれば,「図として保存」というのがありますよね。そこでフォーマットをPDFにして保存します。ファイル名を仮にx.pdfとします。
そのあとPDFのボックスのサイズを調べる必要があるのですが,これはいろいろなやりかた(自動でする方法も)がTeX Wikiに書いてありますよね。乱暴な方法では,EmacsでPDFを開いてboxという文字列を検索すれば
/MediaBox [0 0 362 218]
などと書いてありますのでこれを使って,インクルードする側で
\documentclass{jsarticle}
\usepackage[dvipdfm]{graphicx}
\begin{document}
\includegraphics[width=3cm,bb=0 0 362 218]{x.pdf}
\end{document}
のように bb= でボックスのサイズを指定します(もっと楽な方法がいくつかあります)。
これで platex + dvipdfmx で処理します。
私はあまりExcelを使わないのですが,これでいろいろやってみて,不具合があったらまた教えてください。
あ,TeXShopをお使いですね。なら,PDFをドラッグ&ドロップすれば
\includegraphics[]{x.pdf}
と入る機能が便利ですね。
なら,グラフエリアを右クリック(Ctrl+クリック)すれば,「図として保存」というのがありますよね。そこでフォーマットをPDFにして保存します。ファイル名を仮にx.pdfとします。
そのあとPDFのボックスのサイズを調べる必要があるのですが,これはいろいろなやりかた(自動でする方法も)がTeX Wikiに書いてありますよね。乱暴な方法では,EmacsでPDFを開いてboxという文字列を検索すれば
/MediaBox [0 0 362 218]
などと書いてありますのでこれを使って,インクルードする側で
\documentclass{jsarticle}
\usepackage[dvipdfm]{graphicx}
\begin{document}
\includegraphics[width=3cm,bb=0 0 362 218]{x.pdf}
\end{document}
のように bb= でボックスのサイズを指定します(もっと楽な方法がいくつかあります)。
これで platex + dvipdfmx で処理します。
私はあまりExcelを使わないのですが,これでいろいろやってみて,不具合があったらまた教えてください。
あ,TeXShopをお使いですね。なら,PDFをドラッグ&ドロップすれば
\includegraphics[]{x.pdf}
と入る機能が便利ですね。
丁寧に教えてくださってありがとうございます。
エクセルのVerが違うのか右クリックでは出来ませんでしたが、ファイルからプリント(印刷じゃないみたいです)からPDFに書き出せました。
それをファイルから情報を見るでサイズを把握し、上の構文を用いたところ出力できました。
紙に印刷もしてみたところ非常に綺麗に出力することができました!ありがとうございます。
ただまだまだ改良点があって図が若干右寄りに入ってしまってるのと、トリムエリアみたいな機能を使って余計な白紙部分を消したいです。
ドラッグ&ドロップは上手く出来なかったです
FinderからデータファイルをドラッグしてTeXShopのエディタにドロップしてみましたがファイルネームだけでしたorz
ちなみにグラフソフトとしてエクセルを使うのは僕もあまり好みではないです。
ほんとはGnuplotを使えばこんな事で悩まずに楽なんですが、なぜかlabel等の日本語表記ができないのであきらめました
エクセルのVerが違うのか右クリックでは出来ませんでしたが、ファイルからプリント(印刷じゃないみたいです)からPDFに書き出せました。
それをファイルから情報を見るでサイズを把握し、上の構文を用いたところ出力できました。
紙に印刷もしてみたところ非常に綺麗に出力することができました!ありがとうございます。
ただまだまだ改良点があって図が若干右寄りに入ってしまってるのと、トリムエリアみたいな機能を使って余計な白紙部分を消したいです。
ドラッグ&ドロップは上手く出来なかったです
FinderからデータファイルをドラッグしてTeXShopのエディタにドロップしてみましたがファイルネームだけでしたorz
ちなみにグラフソフトとしてエクセルを使うのは僕もあまり好みではないです。
ほんとはGnuplotを使えばこんな事で悩まずに楽なんですが、なぜかlabel等の日本語表記ができないのであきらめました
さきほど試してみたのはExcel 2008でした。お使いのバージョンは何ですか?
> それをファイルから情報を見るでサイズを把握し、上の構文を用いたところ出力できました。
なるほど,こういう方法もありますね。
余白が広くなってしまうとのことですが,図はシートの一部としてではなく,新しいシート全体が図になるように作っておられますか? 余白を切り取る方法はいろいろWikiや掲示板などに情報が散在すると思いますが,他のソフトを使わない方法としては bb= の数値を少し小さくしてみたり,trim= でトリムしたりといったものがあると思います。
gnuplotについては多分もっと詳しい方が書いてくださることを期待します。 :-)
> それをファイルから情報を見るでサイズを把握し、上の構文を用いたところ出力できました。
なるほど,こういう方法もありますね。
余白が広くなってしまうとのことですが,図はシートの一部としてではなく,新しいシート全体が図になるように作っておられますか? 余白を切り取る方法はいろいろWikiや掲示板などに情報が散在すると思いますが,他のソフトを使わない方法としては bb= の数値を少し小さくしてみたり,trim= でトリムしたりといったものがあると思います。
gnuplotについては多分もっと詳しい方が書いてくださることを期待します。 :-)