昨日リリースしました。
pLaTeX / upLaTeX は以下の変更・バグ修正です。
・脚注番号(合印)の直後で改行できない問題の修正
・脚注番号(合印)直前に句読点や閉じ括弧がある場合にベタ組になるように修正
・縦組で longtable パッケージを使うと改ページ時に無限ループが起きるバグ修正
・plext パッケージで縦組の表に \multicolumn を使うとエラーが出るバグ修正
・ascmac パッケージを pdfLaTeX などでも動くように拡張
・jltxdoc クラスで \verb|...| 直前に \xkanjiskip が入らない問題の修正
jsclasses は以下の修正です:
・papersize オプションを付けてもページサイズ設定が変になる問題の修正 (forum:1971)
・slide オプションで \subsubsection などに罫線が重なる問題の修正 (forum:1982)
・圏点やルビがあると一行目が下がる問題の修正 (forum:1933)
・\mag を使わない nomag / nomag* オプションを追加
・\@ という命令を LaTeX に追随させる(目次などで後ろの空白が喰われないように)
・pLaTeX / upLaTeX を間違った場合に出るエラーをわかりやすく
・\everyparhook での \inhibitglue 発行対象を拡大
・amsmath + \textmc/\textgt で添え字などを付けたとき文字が小さくならないのを修正
・twocolumn で underfull 警告が出にくいように改善
okumacro も更新しています:
・\ruby を縦組で使えるように & 前後の \kanjiskip を正しく入れるように
・ascmac パッケージより後で読み込んでもエラーが出ないように
minijs は upLaTeX でも使えるようにしました。また、jsclasses に従来入っていた
「LaTeX のロゴを欧文フォントに合わせて綺麗にする再定義」
などを、jslogo.sty というパッケージに独立させました。これで外から呼び出しやすく
なっていますし、latin modern などサポート対象のフォントを増やしました。
テスト版 pLaTeX についてです。
2016/07/01 のリリース時に「exppl2e パッケージ」というパッケージを紹介しました。
この中に「アクセント文字パッチ」というのを今まで入れていましたが、これに加え
今回「\strutbox パッチ」を追加しました。
参考:https://github.com/texjporg/platex/issues/20
たとえば、縦組で amsmath の align 環境を使うと、& (alignment) の数・偶奇によって
数式番号の位置がずれます。このように数式番号の位置が変になるのは、pLaTeX の支柱を作る
\strutbox が横組専用になっているためのようで、これは(ソースを読む限り)意図的にそのよう
な「仕様」にされたと思われます。しかし、この仕様が原因で、縦組で「エラーにならないが
不自然な結果が出る」というケースが多発していると思われます。これを修正するパッチを
exppl2e パッケージに導入してみましたが、これでむしろ悪化する例がないかどうか、テスト
していただけると助かります。
2016/07/01 のリリース時に「exppl2e パッケージ」というパッケージを紹介しました。
この中に「アクセント文字パッチ」というのを今まで入れていましたが、これに加え
今回「\strutbox パッチ」を追加しました。
参考:https://github.com/texjporg/platex/issues/20
たとえば、縦組で amsmath の align 環境を使うと、& (alignment) の数・偶奇によって
数式番号の位置がずれます。このように数式番号の位置が変になるのは、pLaTeX の支柱を作る
\strutbox が横組専用になっているためのようで、これは(ソースを読む限り)意図的にそのよう
な「仕様」にされたと思われます。しかし、この仕様が原因で、縦組で「エラーにならないが
不自然な結果が出る」というケースが多発していると思われます。これを修正するパッチを
exppl2e パッケージに導入してみましたが、これでむしろ悪化する例がないかどうか、テスト
していただけると助かります。
pLaTeX 2016/09/03 と jsclasses 2016/08/26 にバグが発覚したため、一応ここでもお知らせします。
バグとは以下のものです。
https://github.com/texjporg/platex/issues/23
既に修正版を 2016/09/08 としてリリースしました(CTAN upload)。
まだ反映されていませんが、数日後には TeX Live まで下りてくると思います。
もしこのバグでレイアウトが乱れる現象に気づいた場合は
\RequirePackage[2016/09/02]{platexrelease}
と、TeX ファイルの冒頭に書いてください。
(修正版がお手元に届きますと、この処置は不要になります。)
バグとは以下のものです。
https://github.com/texjporg/platex/issues/23
既に修正版を 2016/09/08 としてリリースしました(CTAN upload)。
まだ反映されていませんが、数日後には TeX Live まで下りてくると思います。
もしこのバグでレイアウトが乱れる現象に気づいた場合は
\RequirePackage[2016/09/02]{platexrelease}
と、TeX ファイルの冒頭に書いてください。
(修正版がお手元に届きますと、この処置は不要になります。)