エディタの作者にマクロ作成を依頼しましたところ作って頂けました。
彼は、platex.exeとdvipdfmx.exeを使ってpdfを作り、その後、texworksで表示させる手法を取りました。
このマクロですとtexworksをacrobatその他に変える事も出来るようです。
少なくとも設定が難しいguishell.exeからは脱出する事が出来ました。
dviout.exeは便利な検索機能がありますので今後比較検討したく思っています。
texworksをptex2pdf.exe使用環境に設定し必要なパッケージを使用した場合に外国語原文を貼り付けタイプセットした場合にpdfが生成する事は確認しています。
こんごもう少し研究して、エディタ作者に工夫して頂こうと思っています。
16年7月30日(土)午後8時47分8秒