和文と欧文の間に不自然なスペースが作られます

和文と欧文の間に不自然なスペースが作られます

- ヤバルゴ mdl.2 の投稿
返信数: 2
今回,外部の欧文フォントと和文フォントを合わせてLaTeXで使おうと試みました.
ttp://fizzystack.web.fc2.com/paintball-ja.html
ttp://gigazine.net/news/20150730-ikamodoki/
(後者は配布終了につき別のサイトで代用)

欧文フォントはTeX Wikiの『TeXとフォント - CTANにないフォントを利用する(欧文フォント)』に沿って設定しました.
和文フォントはtexmf-dist\fonts\map\dvipdfmx\base\hiragino.mapのフォント名を置き換えることで再現しました.
その結果,フォントの表示・埋め込みは実行できました.

しかし添付したPDFのように和文と欧文の間に不自然なスペースが作られ,欧文と和文の縦の配置がズレてしまいます.(TeX2imgで作りました.)
これを解決する方法がありましたらご教授願います.

なお,TeX2imgを利用した際のプリアンブルは以下のようになっております.
%latex: uplatex
%dvidriver: dvipdfmx
\documentclass[uplatex,dvipdfmx,ja=standard,papersize,10pt,magstyle=real]{bxjsarticle}
\usepackage{amsmath,amssymb}
\usepackage{color}
\pagestyle{empty}
\usepackage{paintball} %欧文フォント
\frenchspacing
ヤバルゴ mdl.2 への返信

Re: 和文と欧文の間に不自然なスペースが作られます

- aminophen の投稿
> 和文と欧文の間に不自然なスペースが作られ
「イカモドキ」ですね。なるほど「paintball」と見た目が似ている☺
さて、ヒラギノや IPA など標準的に使われている和文フォントは基本的に正方形のメトリクスを持っています。
しかし、イカモドキはそうではなくプロポーショナルなのです。
したがって、(u)pTeX が正方形の箱を並べて組んだのに、実際のフォントは字幅が個別に違っているのでヘンになります。
こんな場合は和文フォントも欧文フォント同様に、TFM 等を作成しなければなりません…が、一般に非常に手間がかかります。
OTF パッケージで有名な齋藤修三郎さんの hiraprop(ヒラギノのプロポーショナル欧文を使うためのパッケージ)
などもそうした苦労の産物です。イカモドキについても同様に一式作ればうまくいくでしょう。

あるいは、そもそも pTeX / upTeX ではなく任意のフォントを簡単に使える XeTeX に乗り換えるもアリです。
\documentclass[xelatex,ja=standard,papersize,10pt,magstyle=real]{bxjsarticle}
に変えるだけです。コンパイルは uplatex でなく xelatex です。これなら面倒な作業なしに好きなフォントを使えます。
aminophen への返信

Re: 和文と欧文の間に不自然なスペースが作られます

- ヤバルゴ mdl.2 の投稿
プロポーショナルな和文フォントをupLaTeXで組版するのは難しいのですね….
しかしXeTeXならできると聴いて驚きました.(XeTeXは新しいTeX処理系,程度の認識しかありませんでした.)
早速XeTeXで試しようと思います.

丁寧な御回答ありがとうございました.