美文書第6版パッケージ

美文書第6版パッケージ

- kou mizuki3 の投稿
返信数: 31
pcに第6版のCDを再インストールしましたら,
これまでのTEX文書が使えなくなりました.
コンパイルするとエラーメッセージが次のようにでます.

This is pdfTeX, Version 3.1415926-2.5-1.40.14 (TeX Live 2013/W32TeX)
restricted \write18 enabled.
entering extended mode

(./6.1.1,6.1.2,6.2.1,6.2.2,6.3.1,6.4.1,6.4.2,6.5.1,6.6.1,6.6.2,6.6.3,6.6.4,6syo
u end - �R�s�[.tex
! Undefined control sequence.
l.1 \documentclass
[a4paper,12pt]{jbook}
?
[a4paper,12pt]{jbook}をどのように変えると良いのでしょうか.いくつか試しましたが,どれもエラーです.

どなたか,ご教示ください.よろしくお願いします.
kou mizuki3 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- 奥村 晴彦 の投稿
pp.332-333あたりをご覧ください。
日本語をタイプセットするときは
platex (ptex2pdf)
に設定します。
奥村 晴彦 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- kou mizuki3 の投稿
日本語をタイプセットするときは
platex (ptex2pdf)

その通りにセットしているのですが...
あとは何を確かめればよいでしょうか.
kou mizuki3 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- 奥村 晴彦 の投稿
そうなっていれば
This is pdfTeX
とは出ないと思うので,もう一度お確かめください。
奥村 晴彦 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- KUROKI Yusuke の投稿
閲覧者に確認してほしい場合は,スクリーンショットを添付ファイルでご提示ください.
KUROKI Yusuke への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- kou mizuki3 の投稿
スクリーンショットを添付ファイルで,
ということですが,
下の添付ファイルで私のPCから保存するのでしょうか.
PCの¥C:...など名前表示はそちらに判るのでしょうか.
添付 1.キャプチャ.PNG
KUROKI Yusuke への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- kou mizuki3 の投稿
kou mizuki3 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- KUROKI Yusuke の投稿
「引数:」の1行目と最終行が空なのが気になりますね.
それぞれ削除して試してもらえませんか?
KUROKI Yusuke への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- KUROKI Yusuke の投稿
おそらく,この回答がドンピシャだと思います.とくに,後ろの空なオプションが悪さをするようです.

コマンドラインでも以下のような状況になります.
$ ptex2pdf "" "hoge fuga.tex" -l "" # 失敗
$ ptex2pdf "" "hoge fuga.tex" -l # 成功
$ ptex2pdf "hoge fuga.tex" -l "" # 失敗

ただし,手元の新しい ptex2pdf (This is ptex2pdf[.lua] version 0.8.)ですと,エラーメッセージは
Non-existent file: .tex
ではなく
No filename argument given, exiting.
になりますが.
KUROKI Yusuke への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- 前田 一貴 の投稿
v0.4が以下にあります.
https://github.com/norbusan/ptex2pdf/blob/6171e23502fac007350aaffd2bf3dfe74523d125/ptex2pdf.lua

これで試すと次のようになりました.当たりのようです.

$ texlua ptex2pdf.lua "" test.tex -l -ot -kanji=utf8 ""
This is ptex2pdf[.lua] version 0.4.
Non-existent file: .tex
KUROKI Yusuke への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- kou mizuki3 の投稿
打ちなおしましたら,
うまく作動しました.
理由はわかりませんが...
みなさん有り難うございました.
添付 3_キャプチャ.PNG
kou mizuki3 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- KUROKI Yusuke の投稿
理由は書いたつもりですがね.

新しい設定では,最後に空のエントリーがないので成功したのです.
以前の設定では,最後に空のエントリーがあったので失敗したのです.
奥村 晴彦 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- kou mizuki3 の投稿
platex (ptex2pdf再度入れなおそうかと思います.
入力の仕方は本で判るのですが,そのボックスを出す方法をご教示ください.どうしても思い出せなくて,もうしわけありませんがよろしくお願いします.
kou mizuki3 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- 奥村 晴彦 の投稿
「そのボックス」とは何でしょうか?
奥村 晴彦 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- kou mizuki3 の投稿
設定からできるんですね.
再度インストールして,

platex (ptex2pdf)

これを打ち込みました.

これまでのファイルでは,だめなので,

とりあえず正常に作動するか,次のように打ち込みました.

\documentclass{jarticle}

\begin{document}

明日書けるかな
\end{document}

これをコンパイルすると,

This is ptex2pdf[.lua] version 0.4.
Non-existent file: .tex

と出ます.

どうすれば,正常に作動してくれるのでしょうか.
kou mizuki3 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- 和田 勇 の投稿
エラーメッセージの 「6.1.1,.... 6syou end ???.tex」が気になります。

処理されようとした tex のソースとできればそのファイル(例えば abc.tex) と同じところにある abc.log を開示していただけませんか?

なんか他のものを読み込もうとしているような気がする。
和田 勇 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- Akira Kakuto の投稿
> なんか他のものを読み込もうとしているような気がする。

不思議なファイル名ですが,読んでいるようですね。
エラーメッセージは, plain pdftex を使った
ときに出るもののようです:
pdftex ファイル名
和田 勇 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- kou mizuki3 の投稿
kou mizuki3 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- 飯島 徹 の投稿
あなたは,
%-------------------------------------------------
This is pdfTeX, Version 3.1415926-2.5-1.40.14 (TeX Live 2013/W32TeX)
restricted \write18 enabled.
entering extended mode

(./6.1.1,6.1.2,6.2.1,6.2.2,6.3.1,6.4.1,6.4.2,6.5.1,6.6.1,6.6.2,6.6.3,6.6.4,6syo
u end - �R�s�[.tex
! Undefined control sequence.
l.1 \documentclass
[a4paper,12pt]{jbook}
?
%-------------------------------------------------
とエラーメッセージが出ていると言いました.それならばこのエラーメッセージが含まれるログファイルが絶対に存在します.
特殊な設定をしていないのであれば「ほげほげ.tex」をコンパイルしようとしたなら同じフォルダ(ディレクトリ)に「ほげほげ.log」が存在しているはずです.しっかり探してみてください.

また,過去に同様の質問をしていますが,そのときは「l(エル)」と間違えて「1(いち)」を指定していたようです.今回は大丈夫ですか?
飯島 徹 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- kou mizuki3 の投稿
マイナス エル,マイナスオー ティですよね.
そのように設定しましたが,これまでのファイルが文字化けです.
よろしくお願いします.
kou mizuki3 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- 上田 完 の投稿
うーん、傍から見ていても何が何やら分からん。

何か、基本的な情報が完全に抜けているような気がするんですが。

他のファイルでは文字化けが起こります.

「何で」「何をして」「何が」「どのように」文字化けしたのですか?

  • 文字化けという結果を生むプロセスであなたが具体的にどのような
    手順を進めたのか
  • そのときに TeX に読ませたファイルの例
  • 何が化けたのか。出力された PDF? 画面出力?
  • 化けた結果の例を、PDF ならばそれを、画面ならスクリーンショット
これらを示して下さい。隔靴掻痒というか、群盲象を評すというか、どう
見ても何がどうなっているのか分かりません。
上田 完 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- kou mizuki3 の投稿
とりあえず正常に作動するか,次のように打ち込みました.

\documentclass{jarticle}

\begin{document}

明日書けるかな
\end{document}

これをコンパイルすると,

This is ptex2pdf[.lua] version 0.4.
Non-existent file: .tex

と出ます.

何か基本的なものがインストールされていないのでしょうか.
インストールもやり直してみたのですが.


kou mizuki3 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- KUROKI Yusuke の投稿
どんな名前のファイル名を付けているかといったことが問題の中心のように思うので,TeXworksでタイプセットした(三角印を押した)直後のスクリーンショットを提示していただくのがよいと思います.
飯島 徹 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- kou mizuki3 の投稿

これlogファイルです.



This is e-pTeX, Version 3.1415926-p3.4-110825-2.6 (utf8.sjis) (TeX Live 2013/W32TeX) (format=platex 2013.12.9) 14 OCT 2015 11:03
entering extended mode
restricted \write18 enabled.
%&-line parsing enabled.
**"6.1.1,6.1.2,6.2.1,6.2.2,6.3.1,6.4.1,6.4.2,6.5.1,6.6.1,6.6.2,6.6.3,6.6.4,6syo
u end"

(./6.1.1,6.1.2,6.2.1,6.2.2,6.3.1,6.4.1,6.4.2,6.5.1,6.6.1,6.6.2,6.6.3,6.6.4,6syo
u end.tex
pLaTeX2e <2006/11/10> (based on LaTeX2e <2011/06/27> patch level 0)
Babel <3.9f> and hyphenation patterns for 78 languages loaded.
(c:/texlive/2013/texmf-dist/tex/platex/base/jbook.cls
Document Class: jbook 2006/06/27 v1.6 Standard pLaTeX class
\c@@paper=\count81
(c:/texlive/2013/texmf-dist/tex/platex/base/jbk12.clo
File: jbk12.clo 2006/06/27 v1.6 Standard pLaTeX file (size option)
)
\c@part=\count82
\c@chapter=\count83
\c@section=\count84
\c@subsection=\count85
\c@subsubsection=\count86
\c@paragraph=\count87
\c@subparagraph=\count88
\c@figure=\count89
\c@table=\count90
\abovecaptionskip=\skip41
\belowcaptionskip=\skip42
\symmincho=\mathgroup4
LaTeX Font Info: Overwriting symbol font `mincho' in version `bold'
(Font) JY1/mc/m/n --> JY1/gt/m/n on input line 680.
\toclineskip=\dimen118
\@lnumwidth=\dimen119
\bibindent=\dimen120
\heisei=\count91
)
(c:/texlive/2013/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsmath.sty
Package: amsmath 2013/01/14 v2.14 AMS math features
\@mathmargin=\skip43

For additional information on amsmath, use the `?' option.
(c:/texlive/2013/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amstext.sty
Package: amstext 2000/06/29 v2.01

(c:/texlive/2013/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsgen.sty
File: amsgen.sty 1999/11/30 v2.0
\@emptytoks=\toks15
\ex@=\dimen121
))
(c:/texlive/2013/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsbsy.sty
Package: amsbsy 1999/11/29 v1.2d
\pmbraise@=\dimen122
)
(c:/texlive/2013/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsopn.sty
Package: amsopn 1999/12/14 v2.01 operator names
)
\inf@bad=\count92
LaTeX Info: Redefining \frac on input line 210.
\uproot@=\count93
\leftroot@=\count94
LaTeX Info: Redefining \overline on input line 306.
\classnum@=\count95
\DOTSCASE@=\count96
LaTeX Info: Redefining \ldots on input line 378.
LaTeX Info: Redefining \dots on input line 381.
LaTeX Info: Redefining \cdots on input line 466.
\Mathstrutbox@=\box41
\strutbox@=\box42
\big@size=\dimen123
LaTeX Font Info: Redeclaring font encoding OML on input line 566.
LaTeX Font Info: Redeclaring font encoding OMS on input line 567.
\macc@depth=\count97
\c@MaxMatrixCols=\count98
\dotsspace@=\muskip10
\c@parentequation=\count99
\dspbrk@lvl=\count100
\tag@help=\toks16
\row@=\count101
\column@=\count102
\maxfields@=\count103
\andhelp@=\toks17
\eqnshift@=\dimen124
\alignsep@=\dimen125
\tagshift@=\dimen126
\tagwidth@=\dimen127
\totwidth@=\dimen128
\lineht@=\dimen129
\@envbody=\toks18
\multlinegap=\skip44
\multlinetaggap=\skip45
\mathdisplay@stack=\toks19
LaTeX Info: Redefining \[ on input line 2665.
LaTeX Info: Redefining \]
on input line 2666.
)
(c:/texlive/2013/texmf-dist/tex/latex/amsfonts/amssymb.sty
Package: amssymb 2013/01/14 v3.01 AMS font symbols

(c:/texlive/2013/texmf-dist/tex/latex/amsfonts/amsfonts.sty
Package: amsfonts 2013/01/14 v3.01 Basic AMSFonts support
\symAMSa=\mathgroup5
\symAMSb=\mathgroup6
LaTeX Font Info: Overwriting math alphabet `\mathfrak' in version `bold'
(Font) U/euf/m/n --> U/euf/b/n on input line 106.
))
(c:/texlive/2013/texmf-dist/tex/latex/base/latexsym.sty
Package: latexsym 1998/08/17 v2.2e Standard LaTeX package (lasy symbols)
\symlasy=\mathgroup7
LaTeX Font Info: Overwriting symbol font `lasy' in version `bold'
(Font) U/lasy/m/n --> U/lasy/b/n on input line 47.
)
\c@めいだい=\count104
\c@ほだい=\count105
\c@ていり=\count106
\c@けい=\count107

(./6.1.1,6.1.2,6.2.1,6.2.2,6.3.1,6.4.1,6.4.2,6.5.1,6.6.1,6.6.2,6.6.3,6.6.4,6syo
u end.aux)
\openout1 = `"6.1.1,6.1.2,6.2.1,6.2.2,6.3.1,6.4.1,6.4.2,6.5.1,6.6.1,6.6.2,6.6.3
,6.6.4,6syou end.aux"'.

LaTeX Font Info: Checking defaults for OML/cmm/m/it on input line 20.
LaTeX Font Info: ... okay on input line 20.
LaTeX Font Info: Checking defaults for T1/cmr/m/n on input line 20.
LaTeX Font Info: ... okay on input line 20.
LaTeX Font Info: Checking defaults for OT1/cmr/m/n on input line 20.
LaTeX Font Info: ... okay on input line 20.
LaTeX Font Info: Checking defaults for OMS/cmsy/m/n on input line 20.
LaTeX Font Info: ... okay on input line 20.
LaTeX Font Info: Checking defaults for OMX/cmex/m/n on input line 20.
LaTeX Font Info: ... okay on input line 20.
LaTeX Font Info: Checking defaults for U/cmr/m/n on input line 20.
LaTeX Font Info: ... okay on input line 20.
LaTeX Font Info: Checking defaults for JY1/mc/m/n on input line 20.
LaTeX Font Info: ... okay on input line 20.
LaTeX Font Info: Checking defaults for JT1/mc/m/n on input line 20.
LaTeX Font Info: ... okay on input line 20.
LaTeX Font Info: Font shape `JT1/mc/bx/n' in size <12> not available
(Font) Font shape `JT1/gt/m/n' tried instead on input line 28.
LaTeX Font Info: Font shape `JY1/mc/bx/n' in size <12> not available
(Font) Font shape `JY1/gt/m/n' tried instead on input line 28.
LaTeX Font Info: Try loading font information for U+msa on input line 29.
(c:/texlive/2013/texmf-dist/tex/latex/amsfonts/umsa.fd
File: umsa.fd 2013/01/14 v3.01 AMS symbols A
)
LaTeX Font Info: Try loading font information for U+msb on input line 29.

(c:/texlive/2013/texmf-dist/tex/latex/amsfonts/umsb.fd
File: umsb.fd 2013/01/14 v3.01 AMS symbols B
)
LaTeX Font Info: Try loading font information for U+lasy on input line 29.

(c:/texlive/2013/texmf-dist/tex/latex/base/ulasy.fd
File: ulasy.fd 1998/08/17 v2.2e LaTeX symbol font definitions
)
LaTeX Font Info: Font shape `U/lasy/b/n' in size <8> not available
(Font) Font shape `U/lasy/m/n' tried instead on input line 29.
LaTeX Font Info: Font shape `U/lasy/b/n' in size <6> not available
(Font) Font shape `U/lasy/m/n' tried instead on input line 29.
LaTeX Font Info: Font shape `U/lasy/b/n' in size <7> not available
(Font) Font shape `U/lasy/m/n' tried instead on input line 32.
LaTeX Font Info: Font shape `U/lasy/b/n' in size <5> not available
(Font) Font shape `U/lasy/m/n' tried instead on input line 32.
[1

] [2]
Overfull \hbox (36.00008pt too wide) in paragraph at lines 87--90
\JY1/mc/m/n/12 して長い間改善が得られなか っ た . しかしながら , ロジ ャ ース
\OT1/cmr/m/n/12 (1955a,1955b,1965a)
[]

[3] [4]

LaTeX Font Warning: Font shape `JT1/mc/m/it' undefined
(Font) using `JT1/mc/m/n' instead on input line 139.


LaTeX Font Warning: Font shape `JY1/mc/m/it' undefined
(Font) using `JY1/mc/m/n' instead on input line 139.

[5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16]
(./6.1.1,6.1.2,6.2.1,6.2.2,6.3.1,6.4.1,6.4.2,6.5.1,6.6.1,6.6.2,6.6.3,6.6.4,6syo
u end.aux)

LaTeX Font Warning: Some font shapes were not available, defaults substituted.

)
Here is how much of TeX's memory you used:
1324 strings out of 494004
15281 string characters out of 6157311
74155 words of memory out of 5000000
4780 multiletter control sequences out of 15000+600000
25015 words of font info for 101 fonts, out of 8000000 for 9000
745 hyphenation exceptions out of 8191
27i,17n,26p,670b,252s stack positions out of 5000i,500n,10000p,200000b,80000s

Output written on "6.1.1,6.1.2,6.2.1,6.2.2,6.3.1,6.4.1,6.4.2,6.5.1,6.6.1,6.6.2,
6.6.3,6.6.4,6syou end.dvi" (16 pages, 52564 bytes).
kou mizuki3 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- Akira Kakuto の投稿
dvipdfmx "6.1.1,6.1.2,6.2.1,6.2.2,6.3.1,6.4.1,6.4.2,6.5.1,6.6.1,6.6.2,6.6.3,6.6.4,6syou end.dvi"

とすると,PDF ファイル

"6.1.1,6.1.2,6.2.1,6.2.2,6.3.1,6.4.1,6.4.2,6.5.1,6.6.1,6.6.2,6.6.3,6.6.4,6syou end.pdf"

ができますか? 出来たら成功です。
Akira Kakuto への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- kou mizuki3 の投稿
dvipdfmx "6.1.1,6.1.2,6.2.1,6.2.2,6.3.1,6.4.1,6.4.2,6.5.1,6.6.1,6.6.2,6.6.3,6.6.4,6syou end.dvi"
これをどこで,どうするのですか.
kou mizuki3 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- Akira Kakuto の投稿
> dvipdfmx "6.1.1,6.1.2,6.2.1,6.2.2,6.3.1,6.4.1,6.4.2,6.5.1,6.6.1,6.6.2,6.6.3,6.6.4,6syou end.dvi"
> これをどこで,どうするのですか.

わからなかったら,今は必要ありません。設定が大体できて
いるようですから,もうすぐ解決するでしょう。

時間ができたとき,OS のヘルプで
コマンド プロンプト ウィンドウ
というものを検索して,詳しく読んでみて下さい。
kou mizuki3 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- 上田 完 の投稿
  1. 文書のファイルが入っているフォルダを開く。
  2. 6.1.1,6.1.2,6.2.1,6.2.2,6.3.1,6.4.1,6.4.2,6.5.1,6.6.1,6.6.2,6.6.3,6.6.4,6syou end.dvi が出来ているかどうか確認する。
  3. 出来ていれば、「コマンドプロンプト」(「Windows システムツール」
    に入っています)を立ち上げて、
  4. dvipdfmx と打ってからスペースバーを一回押して、
  5. 6.1.1,6.1.2,6.2.1,6.2.2,6.3.1,6.4.1,6.4.2,6.5.1,6.6.1,6.6.2,6.6.3,6.6.4,6syou end.dvi をドラッグ & ドロップ、enter を押す。

kou mizuki3 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- 飯島 徹 の投稿
このログファイルは

>14 OCT 2015 11:03

となっていて,1週間ほど前に該当のTeXファイルを処理した時に作成されたログファイルだと思いますが,
本当にこれなのですか?

私の経験上,なにか不具合があった場合は何度も試行錯誤を繰り返し,その際何度もTeXファイルを処理し,ログファイルは常に上書きされ続けると思うのですが…

もし,10/14以降にあなたが問題としているTeXファイルを処理しているのであれば,このログファイルは今回は無関係なものです.
飯島 徹 への返信

Re: 美文書第6版パッケージ

- Akira Kakuto の投稿
>>14 OCT 2015 11:03

日付けを見落としていました。うまく走っていた
ときのものですね。
kou mizuki3 さん,現在うまく行っていない
ものとは無関係でした。