強制的に改行の削除と強制的にページ割れさせる

強制的に改行の削除と強制的にページ割れさせる

- DION Emily の投稿
返信数: 6
\\で強制改行できますが,逆に強制的に改行を取っ払う方法をお教え下さい。

あと,

\begin{eqnarray}
hoge &=& hoge \\
&=& hoge \\
&=& hoge \\
&=& hoge \\
&=& hoge \\
&=& hoge
\end{eqnarray}

の出力がページ後半辺りになるとこの6行は次のページに纏めて送られますよね。
そして,現ページの後半辺りはぽっかり空行が出来てしまいます。
これがどうも不恰好なので,現ページに出力可能な行数は現ページに出力させたいのですがどうすればいいのでしょうか?
DION Emily への返信

Re: 強制的に改行の削除と強制的にページ割れさせる

- 梅田 宗宏 の投稿
強制的に改行を取っ払う方法とはどういう意味か判り兼ねますが、
該当するぺージの行数を増やす方法としては
\enlargethispage{\normalbaselineskip}
をそのページのどこかに記述しておくと、1行分行数が増ます。
\enlargethispage{2\normalbaselineskip}
とすると2行分増えます。
これで調整してみてはどうでしょうか
梅田 宗宏 への返信

Re: 強制的に改行の削除と強制的にページ割れさせる

- DION Emily の投稿
ご回答誠に有難うございます。

> 強制的に改行を取っ払う方法とはどういう意味か判り兼ねますが、

hoehoe
\begin{verbatim}
hoge
\end{verbatim}
fugafuga

を出力した場合に

hoehoe hoge fugafuga

と出力させたいのです。
DION Emily への返信

Re: 強制的に改行の削除と強制的にページ割れさせる

- 和田 勇 の投稿
後半の「後半辺りはぽっかり空行」対策について

\allowdisplaybreaks[] を使われてはどうでしょうか?

[] 内に 1 から 4 の値を入れて調整してください。
和田 勇 への返信

Re: 強制的に改行の削除と強制的にページ割れさせる

- DION Emily の投稿
ご回答誠に有難うございます。

\allowdisplaybreaks[] 

> \allowdisplaybreaks

お蔭様で上手くいきました。
DION Emily への返信

Re: 強制的に改行の削除と強制的にページ割れさせる

- 本田 知亮 の投稿
デフォルトではそういうことになりません.
たとえばamsmathを使っているとそういうことになります.

amsmathを使っているのであれば
\usepackage{amasmath}
のあとに
\allowdisplaybreaks
を入れれば済みます.
ちなみに,\allowdisplaybreaksは
eqnarray環境だけではなく
すべての別行数式に影響を及ぼします.

あとは\\*の意味もしらべておくといいかもしません