一つの文字を版面横幅一杯に出力しようとして、次のようにしました。
    \documentclass{jarticle}\relax
    \usepackage{graphics}\relax
    \begin{document}
    \noindent\resizebox{\textwidth}{10cm}{亜}
    \end{document}
これをタイプセットすると、
    Overfull \hbox 
の警告が出てしまいます。
どこが間違っているのでしょうか?
次のように、小数の割り算の実装を calc パッケージのものに変えてみました。
\documentclass{jarticle}\relax
\usepackage{graphics}\relax
\usepackage{calc}
\makeatletter %!!!!!!!!!!!!!!! TeX code BEGIN
\def\Gscale@div#1#2#3{%
  \setlength\dimen@{#3}%
  \ifdim\dimen@=\z@
    \PackageError{graphics}{Division by 0}\@eha
    \dimen@#2%
  \fi
  \edef\@tempd{\strip@pt\dimen@}%
  \setlength\dimen@{(#2)/\real{\@tempd}}%
  \edef#1{\strip@pt\dimen@}}
\makeatother  %!!!!!!!!!!!!!!! TeX code END
\begin{document}
\typeout{\the\textwidth}
\noindent\resizebox{\textwidth}{10cm}{亜}
\end{document}
すると以下のような結果になりました。
327.0 / 9.62216 = 33.98433
284.52756 / 7.77588 = 36.59055
そして、最終の横幅に対する誤差も 0.00272pt となり、Overfull 警告がでなくなりました。