goth10 や min10 scaled \magstep 3 と dvipdfmx (tex live 2015)

goth10 や min10 scaled \magstep 3 と dvipdfmx (tex live 2015)

- 桔梗 宏孝 の投稿
返信数: 4
問題はmusixtex で日本語のタイトルを大きく出す問題なのですが、
euptex, eptex, ptex と dvipdfmx との組合せの問題が本質のようです。

次のようなソースを tex でコンパイルして dvipdfmx で pdf に変換してみました。
--ここから--
\font\bigfont=goth10 scaled \magstep 3
\bigfont あいうえお
\end
--ここまで--

tex live 2015 で
ptex でコンパル後に dvipdfmx で pdf に変換 => 正常に読める
eptex でコンパイル後に dvipdfmx で pdf に変換 => 文字化け
euptex でコンパル後に dvipdfmx  で pdf に変換 => 文字化け

あとの2つの場合、
dvipdfmx: warning: CMap has higher supplement number than CIDFont: Ryumin-Light
dvipdfmx:warning: Some chracters may not be displayed or printed.

w32tex (Version 3.1415926-1.40.11 (web2c 2010))の eptex でコンパイルした場合は、dvipdfmx で正常に読めるものができます。ちなみに、euptex では、文字化けしました。

musixtex では、途中で tex に2回かける必要がありますが、ptex では通らず、eptex か euptex を使う必要があります。タイトルだけが文字化けするだけで、歌詞は大丈夫なので、メインのタイトルはあとから書く(pdf に上書き or 手書き)ことにすれば、構わないといえばそうなのですが、dvipdfmx の設定を何とかすればよいのではとも思います。

どなたか、対処の仕方をご教示いただければと思います。よろしくお願いします。




桔梗 宏孝 への返信

Re: goth10 や min10 scaled \magstep 3 と dvipdfmx (tex live 2015)

- Akira Kakuto の投稿
文字化けについて,
ptex と eptex については,文字化けしないと思います。
何かの間違いでしょう。
文字コードを UTF-8 に統一して試して下さい。
ptex -kanji=utf8 test.tex
eptex -kanji=utf8 test.tex

uptex, euptex については,ptex 用フォント goth10 は
使えません。使ったら文字化けするでしょう。
Akira Kakuto への返信

Re: goth10 や min10 scaled \magstep 3 と dvipdfmx (tex live 2015)

- 桔梗 宏孝 の投稿
eptex について仰るとおりでうまく行きました。
失礼いたしました。
euptex で使われる和文フォント名は何でしょうか。
FAQかと思いますので、調べてみます。
ありがとうございました。
桔梗 宏孝 への返信

Re: goth10 や min10 scaled \magstep 3 と dvipdfmx (tex live 2015)

- Z. R. の投稿

(あまりFAQじゃない気がするので…)

plain upTeX の既定の横書和文フォントの TFM 名は以下の通りです(upLaTeX でも同じ」)。

  • 明朝: upjisr-h
  • ゴシック: upjisg-h

※ ただし、これらの和文の“組み方”(約物の空き調整)は min10/goth10 ではなく jis/jisg と同じになります。特に min10/goth10 の(奇妙な)組み方を再現したいのでない限り、その方が適当でしょう。

Z. R. への返信

Re: goth10 や min10 scaled \magstep 3 と dvipdfmx (tex live 2015)

- 桔梗 宏孝 の投稿
どうもありがとうございました。
eptex でも euptexでも、うまく日本語の大きい文字が使えるようになりました。
楽譜のタイトルにも問題なく日本語が使えるようになりました。