質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。

Macでのコンパイルエラーについて

- 荻原 洋介 の投稿
『美文書作成入門改訂第7版』のDVDからTeXをインストールしました.
TeX Shopを利用していますが,コンパイルの際に次のようなメッセージが出ることがあります.

This is ptex2pdf[.lua] version 20170622.0.
File cannot be found with kpathsea: Euclidean-algorithm.tex[.tex, .ltx]

Euclidean-algorithmは私の作成したファイル名です.

このメッセージや,突然書き込み権限が無くなったりします.
このようなエラーの後に,一度閉じて,再度開くとコンパイルができます.

OSをCatalinaにしてから出てきたエラーです.解消方法はありますでしょうか?

なお,Calalina以前の時には,第6版のものを利用していました.

ご助言お願いできればと思います.

dvipdfmxでトラブル

- Toshio Otaguro の投稿
日常的に uplatex + upmendex + dvipdfmx という組み合わせで ソースから dvi ファイルを経て PDF ファイルを作成していますが,昨日突然 dvipdfmx で エラーが発生するようになってしまいました.エラーメッセージは以下の通りです.

dvipdfmx:warning: Invalid char in fontmap line: e
dvipdfmx:warning: Invalid map record in fontmap line 12915 from pdftex.map.
dvipdfmx:warning: -- Ignore the current input buffer: zcs-Italic-osf-th-ly1 TeXGyreScholaX-Italic enczcs-texnansi-th-osf ReEncodeFont <zcs-texnansi-th-osf.enc <TeXGyreScholaX-Italic.pfb
xxxx.dvi -> xxxx.pdf
[1
kpathsea: Running mktexpk --mfmode / --bdpi 600 --mag 1+0/600 --dpi 600 ec-lmr17

このメッセージとともに延々とフォントを生成していくのですが,最後はコアを吐いて死んでしまいます.一見 PDF ファイルが作成されたように見えるのですが,viewer(evince) で見ようとしても見ることができません.

dvi ファイル作成までは順調に進んでいるように見えるので,dvipdfmx が原因かなとも思ったのですが,最近の tlmgr で dvipdfmx がアップデートされたか記憶にありません.何かフォント周りで不具合が発生していると推測していますが,個人用の設定ファイルが壊れるとか,そういう原因でこういう現象が起きることはあるのでしょうか?

何かアドバイスをいただければ幸いです.実は慌てて texlive 全体を再インストールしてしまったのですが,症状は変わりませんでした.

emathPとBBのトラブル

- MY PICON の投稿
すみませんが、次のとおり、困っています。EMATHの問題かもしれませんが、アドバイスがあれば教えてください。宜しくお願いします。
【使用環境】
〇WIN10 HOME 64bit
〇TEX LIVE 2019
〇EMATH等インストール済み

【問題ファイル】

\documentclass[a4paper,12pt]{jsarticle}

\usepackage[dvipdfmx,hiresbb]{graphicx}

\usepackage{emath,emathMw,emathP}

\begin{document}

てきとう

\includegraphics[width=7cm]{figure_test.png}

\end{document}


【そのほか】

.bb, .xbbファイルはどちらも作成済み。


【問題概要】

\usepackageで、emathPを含むと図が表示されず、逆に省くと図が表示されます。どこに問題があるのでしょうか?

ちなみに、bbを次のように指定してもダメでした。

\documentclass[a4paper,12pt]{jsarticle}

\usepackage[dvipdfmx,hiresbb]{graphicx}

\usepackage{emath,emathMw}

\begin{document}

てきとう

\includegraphics[bb=0.000000 0.000000 597.833448 501.069941,width=7cm]{figure_test.png}

\end{document}


【図が表示された例】

emathPを取り除くとできました。

\documentclass[a4paper,12pt]{jsarticle}

\usepackage[dvipdfmx,hiresbb]{graphicx}

\usepackage{emath,emathMw}

\begin{document}

てきとう

\includegraphics[width=7cm]{figure_test.png}

\end{document}


添付 figure_test.png

重さの単位グラムの記号について

- 坂本 の投稿
今、小学生用の算数プリントを作っていますが、
その中で出て来た重さの単位gがラテック上では出せません。
Gの小文字でなく、$g$のように斜体でないgを出す方法が分かりません。美文書で記号一覧を探しましたがありませんでした。
その方法をお教え頂けないでしょうか。
よろしくお願いします。

tcolorboxまたはitemboxのなかに図と文章を意図通りに配置したい

- 高橋 圭 の投稿
tcolorboxまたはitemboxの枠中にTikzで作成した図と短い文章を入れたいと思っています。

図の配置は右寄せで、左側には上下の位置としては図の真ん中あたりから横書きの短い文章を入れたいと思っています。
以下は私が作ったコードです。

\documentclass[dvipdfmx,uplatex]{jsarticle}
\usepackage{tikz,okumacro,amsmath,amssymb,wrapfig,tikz,ascmac,emathMw,tcolorbox}
\usetikzlibrary{intersections,calc}

\pagestyle{empty}
\setlength{\oddsidemargin}{-10.4mm}
\setlength{\topmargin}{-10.4mm}
\setlength{\textwidth}{\paperwidth}
\addtolength{\textwidth}{-3cm}
\setlength{\lineskip}{5pt}
\setlength{\lineskiplimit}{5mm}

\begin{document}
\begin{tcolorbox}[colframe=black!80,colback=white,colbacktitle=black!80,
coltitle=white,title=面積を求めよう]
\begin{wrapfigure}{r}{4cm}
\begin{tikzpicture}[xscale=0.4,yscale=0.2]
\draw (-4,-4) rectangle (4,4);
\end{wrapfigure}
右の図の面積を求めよ。
\end{tcolorbox}
\end{document}

上のコードで実行すると図が枠内にうまく入らず、vspaceを「右の図の面積を求めよ」の後に入れると図は枠内に入るが、文章を図の真ん中辺りから始められません。
どのように対処すればよろしいでしょうか。宜しくお願いします。

追加したファイルの格納方法について

- いざわ たかしろ の投稿
回答者様

お世話になります。
当方、とある必要性から論文投稿を準備している者でございます。

当初、arXivへの投稿を考えておりましたが、投稿直前の段階で紹介者が必要と分かり、紹介をお願いできる方もおりませんので、PTEPへの投稿へ切り替えることといたしました。
そして、PTEPへ投稿するために必要なTeXファイルのテンプレート(ファイル群)をダウンロードし、いろいろ調べながら、それと思しき場所に配置し、その都度mktexlsrを実行ましたが、タイプセットの度にエラーとなってしまいました(その時々で異なるエラーメッセージがでましたが、記録しておりません)
おそらくファイルの格納方法が誤っているのだと思いますが、正しい方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご指導いただけると大変助かります。

[ファイル群]
・authblk-TI.sty
・Author_tex.pdf
・Author_tex.tex
・Author_tex_with-preprint.pdf
・How to use the PTEP LaTeX files.pdf
・newlogo.eps
・preprint_v1.clo
・ptephy.bst
・ptephy_v1.cls
・sample.bib
・Sample_letter_paper.pdf
・Thumbs.db

[説明書の要約]
How to use the PTEP LaTeX files.pdfの冒頭部分をgoogleで翻訳して要約すると、次のようになると思います。
「1.はじめに
このLATEXクラスファイルは、著者がPTEP Journalに投稿するための原稿を準備するときに使用する。
ジャーナルに投稿する著者は、単純なTEX、LATEX、AMS-TEX、または標準のLATEXセットアップのいずれかに精通していると想定されるため、このドキュメントでは重要な点のみを説明する
詳細については、LATEXユーザーガイドまたはLATEX2εのそれほど短い紹介(オンラインで入手可能)を参照のこと。
2.インストール
PTEPHY v1.clsは、TEXが入力ファイルを探すディレクトリにコピーする必要がある。
logo.eps、authblk-TI.sty、およびv1.cloを作業フォルダーに事前印刷する。
他のファイルは、原稿の準備中に参照用に保持する必要がある。 」

[当方の環境]
OS:windows10home 64ビット
ディストリビューション:texlive2019(isoイメージからインストールし、install-tlを管理者として実行) エディタ:texworks(texwikiに掲載のとおり設定)

当方、TeXはおろかパソコンについての知識も浅い初心者です。
諦めかけていたところ、初心者の分際で失礼かと思いましたが、藁をもすがる思いで質問させていただきます。
的を得なかったり話が噛み合わないこともあろうかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。




dvipdfmx での TikZ の patterns ライブラリサポートの不具合とその対処法

- Dora TeX の投稿
pgfsys-dvipdfm.def は TikZ の patterns ライブラリをサポートしないが,pgfsys-dvipdfmx.def はサポートしているとのことでしたので,試してみたところ,次のような不具合を見つけました。

次のソースの [1]~[5] の行の,いずれか1行だけをコメントアウト解除して dvipdfmx にかけると,[1], [4], [5] では正しくパターンが塗られるのに対し,[2], [3] ではパターンが消えます。

\documentclass[dvipdfmx]{article}
\usepackage{tikz}
\usetikzlibrary{patterns}

\def\test{\tikz\filldraw[pattern=north east lines] (0,0) ellipse (2 and 1);}

\begin{document}
%[1] \test
[2] \setbox0\hbox{\test}\test
%[3] $\mathchoice{\test}{\test}{}{}$
%[4] \test\setbox0\hbox{\test}\test
%[5] \test$\mathchoice{\test}{\test}{}{}$
\end{document}

[2], [3] のときには,dvipdfmx が

dvipdfmx:warning: Object @pgfpatternobject3 used, but not defined. Replaced by null.

という警告を吐いています。

つまり,「初登場時のものが最終的な組版結果に現れず捨て去られる場合」に,パターン定義が消え去って null に置き換えられてしまうために,それ以降の使用時にもパターンが消失してしまっているようです。

pdfLaTeX や XeLaTeX ではこの問題は生じません。

dvipdfmx と事情が似ているはずの xdvipdfmx を使っている XeLaTeX で同じ問題が生じないことに注目して,pgfsys-xetex.def を参考にすればこの問題が解決できるのではないかと考えました。

その結果,次のように,\pgfsys@dvipdfmx@patternobj の定義を pgfsys-xetex.def のものに置き換えたところ,[2], [3] についてもパターンが正しく塗られることが分かりました。

\documentclass[dvipdfmx]{article}
\usepackage{tikz}
\usetikzlibrary{patterns}

\makeatletter
\def\pgfsys@dvipdfmx@patternobj#1{\pgfutil@insertatbegincurrentpagefrombox{#1}}
\makeatother

\def\test{\tikz\filldraw[pattern=north east lines] (0,0) ellipse (2 and 1);}

\begin{document}
%[1] \test
[2] \setbox0\hbox{\test}\test
%[3] $\mathchoice{\test}{\test}{}{}$
%[4] \test\setbox0\hbox{\test}\test
%[5] \test$\mathchoice{\test}{\test}{}{}$
\end{document}

理屈はよく分かっておりませんが,とりあえず対処法が見つかりましたので,ご報告しておきました。

画像ファイル(jpgとpdf)が読み込めません

- Ha Ka の投稿
ホームページなどをいろいろ調べてみましたが、JPGまたはPDFファイルの画像が読み込めません。

下記ファイルをW32texで実行するとエラーは出ませんが、画像が表示されません(文字は表示されます)。どこに問題がありそうか、ご教示いただけますでしょうか。



---------------------------------------------------------------------------------------
\documentclass[12pt,t]{seminar}
\usepackage[dvipdfmx]{graphicx}

\special{landscape}

\begin{document}
\begin{slide}
JPG \includegraphics[width=14.0cm]{RCT.jpg}
\end{slide}

\begin{slide}
PDF \includegraphics[width=14.0cm]{RCT.pdf}
\end{slide}

\end{document}
---------------------------------------------------------------------------------------

以下はバッチファイル「extractbb *.jpg」を実行して得られたRCT.xbbの中身です。
---------------------------------------------------------------------------------------
%%Title: RCT.jpg
%%Creator: extractbb 20191114
%%BoundingBox: 0 0 651 295
%%HiResBoundingBox: 0.000000 0.000000 650.769231 294.646154
%%CreationDate: Fri Dec 20 00:41:36 2019
---------------------------------------------------------------------------------------

以下はlogファイルです。
---------------------------------------------------------------------------------------
This is e-pTeX, Version 3.14159265-p3.8.3-191112-2.6 (utf8.sjis) (TeX Live 2019/W32TeX) (preloaded format=platex 2019.11.15) 20 DEC 2019 01:04
entering extended mode
restricted \write18 enabled.
%&-line parsing enabled.
**sample_fig.tex
(./sample_fig.tex
pLaTeX2e <2019-10-01>+1 (based on LaTeX2e <2019-10-01> patch level 3)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/seminar/seminar.cls
Document Class: seminar 2014/01/17, 1.61
Documentclass: `seminar' v1.61 <2014/01/17> (tvz,hv)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/pst-ovl/pst-ovl.sty
Package: pst-ovl 2017/10/09 v0.01 LaTeX wrapper for `pst-ovl' (HV)
File: pst-ovl.tex 2017/10/09 v0.07a overlay macros `pst-ovl' (HV)

(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/pstricks/pstricks.sty
Package: pstricks 2018/12/21 v0.69 LaTeX wrapper for `PSTricks' (RN,HV)

(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/iftex/iftex.sty
Package: iftex 2019/11/04 v1.0b TeX engine tests
)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/tools/shellesc.sty
Package: shellesc 2019/11/08 v1.0c unified shell escape interface for LaTeX
Package shellesc Info: Restricted shell escape enabled on input line 77.
)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/xcolor/xcolor.sty
Package: xcolor 2016/05/11 v2.12 LaTeX color extensions (UK)

(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/config/color.cfg
File: color.cfg 2007/01/18 v1.5 color configuration of teTeX/TeXLive
)
Package xcolor Info: Driver file: dvips.def on input line 225.

(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/graphics/dvips.def
File: dvips.def 1999/02/16 v3.0i Driver-dependant file (DPC,SPQR)
)
Package xcolor Info: Model `cmy' substituted by `cmy0' on input line 1348.
Package xcolor Info: Model `RGB' extended on input line 1364.
Package xcolor Info: Model `HTML' substituted by `rgb' on input line 1366.
Package xcolor Info: Model `Hsb' substituted by `hsb' on input line 1367.
Package xcolor Info: Model `tHsb' substituted by `hsb' on input line 1368.
Package xcolor Info: Model `HSB' substituted by `hsb' on input line 1369.
Package xcolor Info: Model `Gray' substituted by `gray' on input line 1370.
Package xcolor Info: Model `wave' substituted by `hsb' on input line 1371.
)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/xkeyval/pst-xkey.tex
File: pst-xkey.tex 2005/11/25 v1.6 PSTricks specialization of xkeyval (HA)

(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/xkeyval/xkeyval.sty
Package: xkeyval 2014/12/03 v2.7a package option processing (HA)

(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/xkeyval/xkeyval.tex
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/xkeyval/xkvutils.tex
\XKV@toks=\toks15
\XKV@tempa@toks=\toks16

(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/xkeyval/keyval.tex))
\XKV@depth=\count83
File: xkeyval.tex 2014/12/03 v2.7a key=value parser (HA)
)))
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pstricks/pstricks.tex
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pstricks/pst-fp.tex
`pst-fp' v0.05, 2010/01/17 (hv)
\pstFP@xs=\count84
\pstFP@xia=\count85
\pstFP@xib=\count86
\pstFP@xfa=\count87
\pstFP@xfb=\count88
\pstFP@rega=\count89
\pstFP@regb=\count90
\pstFP@regs=\count91
\pstFP@times=\count92
)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pgf/utilities/pgfutil-common.tex
\pgfutil@everybye=\toks17
\pgfutil@tempdima=\dimen118
\pgfutil@tempdimb=\dimen119

(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pgf/utilities/pgfutil-common-lists.tex)
) (c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pgf/utilities/pgfkeys.code.tex
\pgfkeys@pathtoks=\toks18
\pgfkeys@temptoks=\toks19

(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pgf/utilities/pgfkeysfiltered.code.tex
\pgfkeys@tmptoks=\toks20
)) (c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pgf/utilities/pgffor.code.tex
Loading pgffor.code.tex
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pgf/math/pgfmath.code.tex
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pgf/math/pgfmathcalc.code.tex
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pgf/math/pgfmathutil.code.tex
\pgf@x=\dimen120
\pgf@xa=\dimen121
\pgf@xb=\dimen122
\pgf@xc=\dimen123
\pgf@y=\dimen124
\pgf@ya=\dimen125
\pgf@yb=\dimen126
\pgf@yc=\dimen127
\c@pgf@counta=\count93
\c@pgf@countb=\count94
\c@pgf@countc=\count95
\c@pgf@countd=\count96
\pgfutil@tempcnta=\count97
\pgfutil@tempcntb=\count98
)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pgf/math/pgfmathparser.code.tex
\pgfmath@dimen=\dimen128
\pgfmath@count=\count99
\pgfmath@box=\box43
\pgfmath@toks=\toks21
\pgfmath@stack@operand=\toks22
\pgfmath@stack@operation=\toks23
)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pgf/math/pgfmathfunctions.code.tex
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pgf/math/pgfmathfunctions.basic.code.te
x)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pgf/math/pgfmathfunctions.trigonometric
.code.tex)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pgf/math/pgfmathfunctions.random.code.t
ex)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pgf/math/pgfmathfunctions.comparison.co
de.tex)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pgf/math/pgfmathfunctions.base.code.tex
)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pgf/math/pgfmathfunctions.round.code.te
x)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pgf/math/pgfmathfunctions.misc.code.tex
)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pgf/math/pgfmathfunctions.integerarithm
etics.code.tex)))
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pgf/math/pgfmathfloat.code.tex
\c@pgfmathroundto@lastzeros=\count100
))
\pgffor@iter=\dimen129
\pgffor@skip=\dimen130
\pgffor@stack=\toks24
\pgffor@toks=\toks25
)
\psLoopIndex=\count101

`PSTricks' v2.97 <2019/05/11> (tvz,hv)
\pst@dima=\dimen131
\pst@dimb=\dimen132
\pst@dimc=\dimen133
\pst@dimd=\dimen134
\pst@dimg=\dimen135
\pst@dimh=\dimen136
\pst@dimm=\dimen137
\pst@dimn=\dimen138
\pst@dimo=\dimen139
\pst@dimp=\dimen140
\pst@hbox=\box44
\pst@ibox=\box45
\pst@boxg=\box46
\pst@cnta=\count102
\pst@cntb=\count103
\pst@cntc=\count104
\pst@cntd=\count105
\pst@cntg=\count106
\pst@cnth=\count107
\pst@cntm=\count108
\pst@cntn=\count109
\pst@cnto=\count110
\pst@cntp=\count111
\@zero=\count112
\pst@toks=\toks26
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pstricks/pstricks.con)
\psunit=\dimen141
\psxunit=\dimen142
\psyunit=\dimen143
\pst@C@@rType=\count113
\pslinewidth=\dimen144
\psk@startLW=\dimen145
\psk@endLW=\dimen146
\pst@customdefs=\toks27
\pslinearc=\dimen147
\pst@symbolStep=\dimen148
\pst@symbolWidth=\dimen149
\pst@symbolLinewidth=\dimen150
\everypsbox=\toks28
\psframesep=\dimen151
\pslabelsep=\dimen152
\sh@wgridXunit=\dimen153
\sh@wgridYunit=\dimen154
\pst@shift=\dimen155
)
File: pstricks.tex 2019/05/11 v2.97 `PSTricks' (tvz,hv)

(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pstricks/pst-fp.tex)
File: pst-fp.tex 2019/05/11 v2.97 `PST-fp' (hv)
)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/generic/pst-ovl/pst-ovl.tex
`pst-ovl' v0.07a, 2017/10/09 (tvz,hv)
\thepsoverlaybox=\box47
))
\slidewidth=\dimen156
\slideheight=\dimen157
\footheight=\dimen158

(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/base/article.cls
Document Class: article 2019/10/25 v1.4k Standard LaTeX document class
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/base/size12.clo
File: size12.clo 2019/10/25 v1.4k Standard LaTeX file (size option)
)
\c@part=\count114
\c@section=\count115
\c@subsection=\count116
\c@subsubsection=\count117
\c@paragraph=\count118
\c@subparagraph=\count119
\c@figure=\count120
\c@table=\count121
\abovecaptionskip=\skip41
\belowcaptionskip=\skip42
\bibindent=\dimen159
)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/seminar/sem-page.sty)
\before@document=\toks29
\after@document=\toks30
\before@enddocument=\toks31
\c@slide=\count122
\slide@count=\count123
\@slidebox=\box48
\not@slidebox=\box49
\slide@hook=\toks32
\after@slide=\toks33
\slide@footins=\insert199
\slide@listdepth=\count124
\saved@specials=\box50
\before@newslide=\toks34
\after@slidepage=\toks35
\slidesep=\skip43
\c@note=\count125
\slideframewidth=\dimen160
\slideframesep=\dimen161
\semin=\dimen162
\semcm=\dimen163
)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/graphics/graphicx.sty
Package: graphicx 2017/06/01 v1.1a Enhanced LaTeX Graphics (DPC,SPQR)

(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/graphics/graphics.sty
Package: graphics 2019/11/01 v1.3d Standard LaTeX Graphics (DPC,SPQR)

(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/graphics/trig.sty
Package: trig 2016/01/03 v1.10 sin cos tan (DPC)
)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/config/graphics.cfg
File: graphics.cfg 2010/04/23 v1.9 graphics configuration of TeX Live
)
Package graphics Info: Driver file: dvipdfmx.def on input line 105.

(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/graphics/dvipdfmx.def
File: dvipdfmx.def 2013/05/27 v3.2 LaTeX graphics driver for dvipdfmx (TeX Live
/ChoF)
))
\Gin@req@height=\dimen164
\Gin@req@width=\dimen165
)

LaTeX Warning: Unused global option(s):
[t].

(./sample_fig.aux)
\openout1 = `sample_fig.aux'.

LaTeX Font Info: Checking defaults for OML/cmm/m/it on input line 10.
LaTeX Font Info: ... okay on input line 10.
LaTeX Font Info: Checking defaults for T1/cmr/m/n on input line 10.
LaTeX Font Info: ... okay on input line 10.
LaTeX Font Info: Checking defaults for OT1/cmr/m/n on input line 10.
LaTeX Font Info: ... okay on input line 10.
LaTeX Font Info: Checking defaults for OMS/cmsy/m/n on input line 10.
LaTeX Font Info: ... okay on input line 10.
LaTeX Font Info: Checking defaults for OMX/cmex/m/n on input line 10.
LaTeX Font Info: ... okay on input line 10.
LaTeX Font Info: Checking defaults for U/cmr/m/n on input line 10.
LaTeX Font Info: ... okay on input line 10.
LaTeX Font Info: Checking defaults for JY1/mc/m/n on input line 10.
LaTeX Font Info: ... okay on input line 10.
LaTeX Font Info: Checking defaults for JT1/mc/m/n on input line 10.
LaTeX Font Info: ... okay on input line 10.
File: RCT.jpg Graphic file (type bmp)
<RCT.jpg>
Overfull \hbox (102.15796pt too wide) in paragraph at lines 14--15
[]
[]

[1


]
File: RCT.pdf Graphic file (type pdf)
<RCT.pdf>
Overfull \hbox (102.15796pt too wide) in paragraph at lines 18--19
[]
[]

[2

]

*******************************************************
***** !! PRINT THIS DOCUMENT IN LANDSCAPE MODE !! *****
*******************************************************
(./sample_fig.aux) )
Here is how much of TeX's memory you used:
8081 strings out of 492750
143998 string characters out of 6141898
213713 words of memory out of 5000000
12473 multiletter control sequences out of 15000+600000
9332 words of font info for 38 fonts, out of 8000000 for 9000
929 hyphenation exceptions out of 8191
54i,7n,53p,477b,466s stack positions out of 5000i,500n,10000p,500000b,80000s

Output written on sample_fig.dvi (2 pages, 1092 bytes).

---------------------------------------------------------------------------------------


LaTeX2e 美文書作成入門の付属CDでのインストールの失敗

- うさ まる の投稿
初めまして。大学生です。
投稿を失礼いたします。

以前、LaTeX2e 美文書作成入門(改訂第7版)に付属しているCDでLaTeXをインストールし、成功して使っておりました。

つい先日、使用しているmacのOSを確かsierraからcatalinaにアップデートし、インストールしていたTeXshopもバージョンはうろ覚えですが2017から2018 (?)へとアップデートしました。すると、TeXshopで書いていた文章をコンパイルすることができなくなり(「保存先へのアクセス権がありません」みたいな警告が出てしまい、保存先を確認しても書き出しと読み込みは許可されている)、TeXshopのアップデートが原因かと思い、一旦TeX関連を全て削除してもう一回インストールしようと思い立ちました。

しかし再度本付属のCDでインストールをしようとすると、ものの2%ほどでエラーが出てしまい、失敗となりました。

いろいろ調べたのですが、正直コードやパソコンに関する知識に疎く、ただTeXでレポートや論文が書きたいというだけの人間ですので、全くもって何が原因か見当がつきませんでした。

エラーの際に出たコードを画像として添付しますので、原因が分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか?

Mac OS 10.15 Catalina
使用ソフト LaTeX2e 美文書作成入門(改訂第7版)に付属のDVD-RON (TexLive2017と追加ソフト)
添付 スクリーンショット_2019-10-11_1.56.42.png

\和暦\today がローカルタイム(JST)で表示されるようにしたい

- 英理 庵 の投稿
\documentclass[uplatex]{jsarticle}
\begin{document}
\large
\和暦\today 時刻\the\hour 時\the\minute 分
\end{document}

上のようなファイルを12月15日午前0時26分にタイプセットすると「令和元年 12 月 14 日時刻 15 時 26 分」となってしまいます。(当たり前ですが期待と9時間ずれる)

環境変数は次のように設定してあり、dateコマンドでもちゃんとJSTで表示されます(2019-12-15 00:26 JST)
LC_ALL=ja_JP.UTF-8
LANG=ja_JP.UTF-8
LC_TIME=ja_JP.UTF-8
TZ=Asia/Tokyo

「令和元年 12 月 15 日時刻 0時 26 分」とタイプセットされるようにするには何が足りないのでしょうか? OS側で可能なのか?それとも、TeXファイルで工夫しなければならないのか(全てのファイルでそれをやらなければならなくなるのでできればOS側が良い)

環境は以下の通りです
Alpine Linux (on Docker)
TeX Live 2019 (scheme-basic)