質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。

texlive manager fail to update

- 星野 勉 の投稿
Windows 10 proでtexlive 2021で
TeX Live Manager
を管理者として実行しました。
リポジトリを読込むとtmlgrをupdateとありましたので、
実行すると
=============================================
tlmgr.pl: package repository https://ftp.kddilabs.jp/CTAN/systems/texlive/tlnet (not verified: gpg unavailable)
tlmgr.pl: saving backups to C:/usr/texlive/2021/tlpkg/backups
tlmgr.pl: Preparing TeX Live infrastructure update...
tlmgr.pl: Backup option not implemented for infrastructure update.
DO NOT CLOSE THIS WINDOW!
TeX Live infrastructure update in progress ...
Detailed command logging to "C:\usr\texlive\2021\temp\update-self.log"
failed self update: texlive.infra (58938 -> 59199) texlive.infra.win32 (58810 -> 59060)
Rolling back to previous version ...
failed self restore: texlive.infra (58938) texlive.infra.win32 (58810)
FATAL ERROR:
Infrastructure update failed and backup recovery failed too.
To repair your TeX Live installation download and run:
https://mirror.ctan.org/systems/texlive/tlnet/update-tlmgr-latest.exe
==================================================
となり、updateできませんでした。
update-tlmgr-latest.exe
を実行すると、 フォルダをきかれますが、
どこを選んでも、 OKにはならず、Installボタンが選択できません。
ウィルスバスターで保護されているフォルダーです。
リアルタイムスキャンを止めてもupdateできません。
以前は、この状態でもupdateできたのですが、
何が邪魔をしてるのか、ヒントを頂けませんでしょうか。

タイプセットが出来なくなりました

- 橋爪 豪志 の投稿
\documentclass[a4j, 12pt, dvipdfmx, uplatex]{jsarticle}
\begin{document}
hogeほげ
\end{document}

上のような非常に単純なコードでも以下のようなエラーが出るようになり, 一切タイプセットが出来なくなってしまいました。

(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/l3backend/l3backend-dvipdfmx.def
! I can't find file `"|extractbb --version"'.
<to be read again>
\scan_stop:
l.65 \l__sys_internal_tl

このエラーが出るようになった経緯をご説明いたします。

環境はwindows8.1, w32tex, VSCodeでpdfを作成しています。
普段は職場のNASサーバ上で作業をしています。
pngファイルなどを貼り付ける際, コマンドプロンプトからuplatex -shell-escape と実行すれば問題なくコンパイルが出来るが, VSCodeからは同じコマンドでもコンパイルができませんでした。
職場の同僚にこのことを相談したところ, NASの作業フォルダをPATHに登録すると変わるかもしれない, とアドバイスを受け, substコマンドを利用して, Q:に作業フォルダを割り当て, 環境変数を登録しました。

結果解決はしなかったので, もとに戻したのですが, そこから前述したようなエラーが発生するようになってしまいました。

環境変数の余計なところまでいじってしまったと思い, ほぼ同じ環境を構築している同僚のパソコンの環境変数を見させてもらいましたが, 間違っておらず, 関係ないと思いながらもTeXの再インストールも試しましたが変わらず, 投稿した次第です。

現在のPATH設定は以下の通りです。
C:\Program Files (x86)\Intel\iCLS Client\;
C:\Program Files\Intel\iCLSClient\;
C:\Windows\system32;
C:\Windows;
C:\Windows\System32\Wbem;
C:\Windows\System32\WindowsPowerShell\v1.0\;
C:\Program Files (x86)\Intel\Intel(R) Management EngineComponents\DAL;
C:\Program Files\Intel\Intel(R) Management EngineComponents\DAL;
C:\Program Files (x86)\Intel\Intel(R) Management EngineComponents\IPT;
C:\Program Files\Intel\Intel(R) Management EngineComponents\IPT;
C:\Program Files (x86)\CommonFiles\Roxio Shared\DLLShared\;
C:\Program Files (x86)\Common Files\RoxioShared\OEM\12.0\DLLShared\;
C:\Program Files (x86)\Roxio2010\OEM\AudioCore\;
C:\w32tex\bin64;
C:\w32tex\bin;
C:\Program Files (x86)\gs\gs9.54.0\bin;
C:\Program Files (x86)\gs\gs9.54.0\lib;
C:\Strawberry\c\bin;
C:\Strawberry\perl\site\bin;
C:\Strawberry\perl\bin;


長くなりましたが, どなたかお力添えを頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願い致します。

TeXworksの補完が起動しない

- koi chi の投稿
Windows10に、TeX Live 2020をネットワークインストーラーからインストールを行いました。
TeXworksはタイプセットからPDFのプレビューまで動作を確認できましたが、TeXworksのタブキーによる補完が起動しません(単にタブ幅だけカーソルが移動する)。

[ヘルプ]→[設定の管理]では
設定ファイルの場所
設定ファイル C:/Users/(ユーザー名)/.texlive2020/texmf-config/texworks/TUG/TeXworks.ini
データ格納先 C:/Users/(ユーザー名)/.texlive2020/texmf-config/texworks/
となっており、どちらも存在しています。
C:/Users/(ユーザー名)/.texlive2020/texmf-config/texworks/
には、completionフォルダとtw-basic等のファイルが確認でき、
C:/Users/(ユーザー名)/.texlive2020/texmf-config/texworks/TUG/TeXworks.ini
には、
autocompleteEnabled=true
の記述も確認できました。

試しに、別マシンのWindows7に、TeX Live 2020をisoイメージからインストールを行いましたが、やはりTeXworksでの補完がタブキーで起動しません。

もしお分かりの方がいらしゃいましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

restricted mode の件(お詫びと補足)

- ut の投稿

# なんか、お詫びや訂正をしてばかりのような気がしますけれど…。
#
# 元々のトピックの本題からは外れていますので、そちらには追記せずに、
# こちらに新たなトピックとさせていただきました。すいません。

昨日、

  Re: タイプセットが出来なくなりました
  2021年 05月 15日(土曜日) 11:02 - ut   の投稿
  https://okumuralab.org/tex/mod/forum/discuss.php?d=3118&parent=18630

という投稿で:

> で、現在では多くの場合 “restricted \write18 enabled.” となっているのは、texmf.cnf
> で shell_escape_commands が設定されているからですよね。

と書いてしまいましたが、ちょっと端折り過ぎというか、これでは、因果関係が
逆でした(自分では分かっていたつもりなのですが、説明がよくありませんでした)。
申し訳ありません。

restricted mode がデフォルトで、その除外リストが shell_escape_commands
ですよね…。


ちゃんと説明されている文書を探してみました:

----------------------------------------------------------------------
web2c.pdf
(Copyright 1996, 1997, 1998, 1999, 2000, 2001, 2002, 2003, 2004,
2005, 2007, 2008, 2009, 2010-2021 Karl Berry & Olaf Weber.)

5 TeX: Typesetting
5.5 Shell escapes

TeX can execute shell escapes, that is, arbitrary shell commands. Although
tremendously useful, this also has obvious security implications. Therefore,
as of TeX Live 2009, a restricted mode for shell escapes is the default mode
of operation, which allows executing only certain commands, as specified in
the texmf.cnf configuration file.

----------------------------------------------------------------------
texlive-en.pdf
(Karl Berry, editor, July 2010)

10 Release history
10.2 Present

A related change is that execution of a very few external commands from TeX,
via the \write18 feature, is now enabled by default. These are commands are
repstopdf, makeindex, kpsewhich, bibtex, and bibtex8; the list is defined in
texmf.cnf. Environments which must disallow all such external commands can
deselect this option in the installer (see section 3.2.4), or override the
value after installation by running tlmgr conf texmf shell_escape 0.

----------------------------------------------------------------------

tlmgr(あるいはTL同梱のwget)のエラー?

- m c の投稿
以前のtlmgrができないというスレッドで,「私のところではwgetのエラーはない」とレポートして
いたのですが,今日tlmgrをかけたら発現しました(時刻は1013JST,1031JST,1051JSTの3回).
#前回かけた時(5月9日)は異常なく更新できたのですが

環境は次のとおりです:
Mac mini (Late 2014)
macOS 10.15.7 (Catalina)
install-tlからuniversal-darwinをフルインストール(4月29日)
(新規にOSをクリーンインストールしたところにインストールしたので,以前のTeXシステムはなし)

リポジトリは北陸先端大(main),山形大,KDDIを明示的に設定しています.

以下,ターミナルの記録です:
====
xxxx@xxxxx ~ % sudo tlmgr update --self --all
Password:
/usr/local/texlive/2021/tlpkg/installer/wget/wget.universal-darwin: unrecognized option '--no-check-certificate'
Usage: wget.universal-darwin [OPTION]... [URL]...

Try `wget.universal-darwin --help' for more options.
Unable to download the checksum of the remote TeX Live database,
but found a local copy, so using that.

You may want to try specifying an explicit or different CTAN mirror,
or maybe you need to specify proxy information if you're behind a firewall;
see the information and examples for the -repository option at
https://tug.org/texlive/doc/install-tl.html
(and in the output of install-tl --help).

tlmgr: package repositories
main = http://ftp.jaist.ac.jp/pub/CTAN/systems/texlive/tlnet (not verified: unknown)
kddi = http://ftp.kddilabs.jp/pub/ctan/systems/texlive/tlnet (not verified: gpg unavailable)
yamagata = http://ftp.yz.yamagata-u.ac.jp/pub/CTAN/systems/texlive/tlnet/ (not verified: gpg unavailable)
For more about verification, see https://texlive.info/verification.html.
tlmgr: saving backups to /usr/local/texlive/2021/tlpkg/backups
tlmgr: no self-updates for tlmgr available
tlmgr: no updates available
xxxx@xxxxx ~ %
====

「unrecognized option '--no-check-certificate'」とありましたので,
/usr/local/texlive/2021/tlpkg/installer/wget/wget.universal-darwin --help
でヘルプを見ると,そのようなオプションは記載がありません.

tlmgrで更新できない時は時間をおいてリトライするというのは常道だと思いますが,もしかすると
tlmgrがwgetを呼び出す際のオプション指定にミスがあるかもしれず,これが影響しているのかも
しれないと思い報告させていただきました.
#データベースのチェックサムをダウンロードできていない(Unable to download the checksum of the remote TeX Live database)
#方が本質かもしれないのですが

Windows10のAtom上でコードを実行できない

- krun Sho の投稿
Windows10、Atom1.57.0、TeXLive2021という環境で行っています。
Atomのpackageは
latex,latexer,language-latex,japanese-menuです。

packageのlatexの設定は
TeX Path
C:\texlive\2021\bin\win32

Engine
platex

Opener
pdf-view

となっています。

以下実際のコードです。
\documentclass{jarticle}
\begin{document}
sampletext
\end{document}
以上です。

Ctrl+Alt+Bを押す、package>LaTeX>buildを押す、のどちらでも添付した画像のようなエラーが出ます。

コードに問題があるのかと思い、sampletextの部分を他の単語にしたり、日本語で記述したりしましたが解決しませんでした。ネット上に上がっていたコードをコピペしても同様のエラーが出たのでコードの問題ではないと思います。

エラーメッセージを検索するとパスに問題があるというようなものが見つかったので、Windowsの設定の環境変数とAtomのlatexに入力したものを確認しましたが問題はなさそうです。

何かわかる方教えてください。お願いします。
添付 スクリーンショット_2_.png

見出しと番号の付いた箇条書き

- ああああ ああああ の投稿
enumerate環境では番号を,description環境では見出しを付けられますが,番号と見出し両方を付けるためのパッケージなどはないでしょうか?
下のような表示が簡単にできればよいので,他に良い方法があればそれでも問題ありません.
ご存知の方おられましたらご教示ください.お願い致します.

(1)見出し1
説明
説明
(2)見出し2
説明
説明
(3)見出し3
説明
説明

TeXstudioのコマンドが勝手に初期に戻る

- ああああ ああああ の投稿
OSはWindows10Home 64ビットです。
TeXWikiを参考にW32TeXとTeXstudio3.1.1をつい最近インストールしました。
TeXstudioで正常にビルドと表示ができるようになったため、キーボードショートカットをカスタマイズしようと思い、
https://hamada.hatenablog.jp/entry/2017/06/13/160419
の方法を行いました。
しかし、しばらくすると設定のメニュータブ(コマンドを登録するところ)が完全に初期状態に戻ってしまいました。
その後リセットされる条件を調べるために何度か試したところ、コマンドの登録(変更)→TeXstudio再起動→設定を立ち上げてOKをクリックして設定画面を閉じる(キャンセルで閉じるとこの現象は起こりませんでした)
これを行うと設定のメニュータブが初期状態に戻ってしまうようでした。
設定内の他の項目はリセットされません。

どうすれば解決できるでしょうか?
お知恵をお貸しください。お願い致します。

Japanese Latex templete

- Sujan Chandra Roy の投稿
I installed texlive in ubuntu and miktex in windows10 and texwork for both operating system.
IEEE English version can compile and run successfully but I can't run the Japanese Latex templete.when i compile that time show the error message (! LaTeX Error: This file needs format `pLaTeX2e' but this is `LaTeX2e'.)
How can I solve this problem any suggestion ?


添付 problem.JPG

TeX Live 2021 Windows 版同梱の pdf2dsc が動かない

- 井汲 景太 の投稿
TeX Live 2021 Windows 版に同梱されている ghostscript 一式の中の pdf2dsc に不具合があるようなので報告します。この影響で、AUCTeX の preview-latex が動かなくなっています。TeX Live のメールリストアーカイブをざっと眺めた限りでは出ていない話題のようです。

1. TeX Live 2021
任意の pdf(ここでは、texmf-dist/doc/amstex/amstinst.pdf を使ってみますが pdf の選択にはよらないと思います)を、書き込み権限のある適当なディレクトリにコピーして、pdf2dsc を実行すると次のようなエラーになります。指定した dsc ファイル(この例では xyz.dsc)は作られません。

C:\Users\景太\Documents\test-tex>pdf2dsc amstinst.pdf xyz.dsc
Error: /invalidfileaccess in --file--
Operand stack:
PDFfile (amstinst.pdf) (r)
Execution stack:
%interp_exit .runexec2 --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- 2 %stopped_push --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- false 1 %stopped_push 2022 1 3 %oparray_pop 2021 1 3 %oparray_pop 2009 1 3 %oparray_pop 1865 1 3 %oparray_pop --nostringval-- %errorexec_pop .runexec2 --nostringval-- --nostringval-- --nostringval-- 2 %stopped_push --nostringval--
Dictionary stack:
--dict:757/1123(ro)(G)-- --dict:0/20(G)-- --dict:77/200(L)--
Current allocation mode is local
Last OS error: Permission denied
Current file position is 1814
GPL Ghostscript 9.53.3: Unrecoverable error, exit code 1

path と rungs -h の出力です。

C:\Users\景太\Documents\test-tex>path
PATH=C:\texlive\2021\bin\win32;C:\texlive\2020\bin\win32;C:\WINDOWS\system32;C:\WINDOWS;C:\WINDOWS\System32\Wbem;C:\WINDOWS\System32\WindowsPowerShell\v1.0\;C:\WINDOWS\System32\OpenSSH\;C:\Program Files\Intel\WiFi\bin\;C:\Program Files\Common Files\Intel\WirelessCommon\;C:\Users\景太\AppData\Local\Microsoft\WindowsApps;C:\Users\景太\AppData\Local\GitHubDesktop\bin;C:\Users\景太\AppData\Local\Microsoft\WindowsApps;c:\NTEmacs\bin;

C:\Users\景太\Documents\test-tex>rungs -h
GPL Ghostscript 9.53.3 (2020-10-01)
Copyright (C) 2020 Artifex Software, Inc. All rights reserved.
Usage: gs [switches] [file1.ps file2.ps ...]
Most frequently used switches: (you can use # in place of =)
-dNOPAUSE no pause after page | -q `quiet', fewer messages
-g<width>x<height> page size in pixels | -r<res> pixels/inch resolution
-sDEVICE=<devname> select device | -dBATCH exit after last file
-sOutputFile=<file> select output file: - for stdout, |command for pipe,
embed %d or %ld for page #
Input formats: PostScript PostScriptLevel1 PostScriptLevel2 PostScriptLevel3 PDF
Default output device: display
Available devices:
bbox bit bitcmyk bitrgb bitrgbtags bj10e bj200 bjc600 bjc800 bmp16 bmp16m
bmp256 bmp32b bmpgray bmpmono bmpsep1 bmpsep8 cdeskjet cdj550 cdjcolor
cdjmono chameleon declj250 deskjet devicen display djet500 djet500c
eps2write eps9high eps9mid epson epsonc fpng ibmpro ijs ink_cov inkcov
jetp3852 jpeg jpegcmyk jpeggray laserjet lbp8 lj250 ljet2p ljet3 ljet3d
ljet4 ljet4d ljetplus m8510 mswinpr2 necp6 nullpage pam pamcmyk32
pamcmyk4 pbm pbmraw pclm pcx16 pcx24b pcx256 pcxcmyk pcxgray pcxmono
pdfimage24 pdfimage32 pdfimage8 pdfwrite pgm pgmraw pgnm pgnmraw pj pjxl
pjxl300 pkmraw plan planc plang plank planm planr plib plibc plibg plibk
plibm png16 png16m png256 pngalpha pnggray pngmono pngmonod pnm pnmcmyk
pnmraw ppm ppmraw ps2write psdcmyk psdcmyk16 psdcmykog psdrgb psdrgb16
pxlcolor pxlmono r4081 spotcmyk st800 stcolor t4693d2 t4693d4 t4693d8
tek4696 tiff12nc tiff24nc tiff32nc tiff48nc tiff64nc tiffcrle tiffg3
tiffg32d tiffg4 tiffgray tifflzw tiffpack tiffscaled tiffscaled24
tiffscaled32 tiffscaled4 tiffscaled8 tiffsep tiffsep1 txtwrite uniprint
xpswrite
Search path:
C:/texlive/2021/tlpkg/tlgs/lib ; C:/texlive/2021/tlpkg/tlgs/fonts ;
C:/texlive/2021/tlpkg/tlgs/Resource/Init ;
C:/texlive/2021/tlpkg/tlgs/Resource ; C:/texlive/2021/tlpkg/tlgs/kanji ;
C:\WINDOWS/Fonts ; C:/texlive/2021/texmf-dist/fonts ; C:/Windows/Fonts ;
C:/WINDOWS/Fonts ; C:/windows/Fonts
For more information, see C:/gs/gs9.53.3/doc/Use.htm.
Please report bugs to bugs.ghostscript.com.

私以外にも「エラーになる」という報告があるので、私の個人的な環境に起因する問題ではないと思います。

2. ghostscript.com 公式
Ghostscript そのものの問題ではない感じです。https://www.ghostscript.com/download/gsdnld.html から AGPL ライセンス windows 64bit 版をダウンロード・インストールし、path を c:\program files\gs\gs9.54.0\bin と c:\program files\gs\gs9.54.0\lib が先頭に来るように調節して試すと問題ありません。上記の例を実行すると何の文句もなく実行され、xyz.dsc が作られます。

3. TeX Live 2020
TeX Live 2020 同梱版でも問題はありません。再び path を調節し、C:\texlive\2020\bin\win32 が先頭に来る状態で試すとやはり正常に終了します。

4. TeX Live 2021 更新版
tlmgr で tlgs.win32 を現時点の最新版に更新してみましたが、ghostscript のバージョンが 9.54.0 に上がっただけで、エラーは解消しませんでした。