質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。

引数の最後が約物、その後に約物が続くときの、スペースの入り方

- O Kay の投稿
以下の例で、最後だけスペースの入り方が変わってしまいますが、変わらないようにする方法はありますか。

\documentclass[uplatex]{jlreq}
%\documentclass[uplatex]{jsarticle}

\begin{document}

彼は「よし」

\textgt{彼は}「よし」

やって来た。いつ

\textgt{やって来た。}いつ

ということです。「そうか」

\textgt{ということです。}「そうか」

\end{document}

listings環境で[Xlanguage=R]を指定するとエラーになってしまう

- 小林 コウキ の投稿
listings環境を使用して,[language=R]とR言語の指定をしたいのですが,

! Package Listings Error: Couldn't load requested language.
! Package Listings Error: language r undefined.

とエラーが出てしまいます.

lstlang3.sty内ではRの指定は記述されています.

また,スタイルファイルは,コンパイルをかけるTeXファイルと同じ階層に
以下のファイルを置いてあります.
lstmisc.sty
listings.sty
lstdoc.sty
lstlang1.sty
lstlang2.sty
lstlang3.sty

ソースは以下のようになります.

\lstset{
language=R,
basicstyle={\ttfamily},
breaklines=true,
columns=[l]{fullflexible},
lineskip=-0.5zw,
}
\makeatother

\begin{lstlisting}[language=R]
boa.acf <- function(link, lags)
# Brian Smith has produced the BOA (Bayesian Output Analysis) suite of
# S-plus/R functions for analysis of MCMC output, which reads in output
# from Classic BUGS or WinBUGS. Version 0.5.0 is now available.
{
pnames <- boa.pnames(link)
result <- matrix(NA, nrow = ncol(link), ncol = length(lags),
dimnames = list(pnames, paste("Lag", lags)))
lags <- lags[lags <= (nrow(link) - 1)]
n.lags <- length(lags)
if(n.lags > 0) {
idx <- 1:n.lags
lag.max <- max(lags)
for(i in pnames) {
result[i, idx] <- acf(link[, i], lag.max = lag.max,
plot = FALSE)$acf[lags + 1]
}
}
return(result)
}
\end{lstlisting}


いつも,質問ばかりで恐れ入りますが,教えていただけないでしょうか.
よろしくお願いいたします.

補完のplaceholderがコンパイル後pdfに表示される

- 平井 有三 の投稿
美文書8版を、windows 10にインストールして使用しています。補完はできるのですが、placeholderがコンパイル後pdfにそのまま表示されてしまいます。どなたか解決法をご教示していただけませんでしょうか。よろしくお願いいたします。

ご報告「TeXworksの再インストール」

- 若松 久仁光 の投稿
Mac OS10.14.6 MojaveでのTeXworksのコンパイルで
多少問題が出ている方に「朗報」です。
『TeXworks 0.7.0 (r.717d3f7)を使いましょう!』

Release 717d3f7 · stloeffler/texworks-testing
[[https://github.com/stloeffler/texworks-testing/releases/tag/717d3f7]]
Attempt at building TeXworks for macOS 10.14+
TeXworks-macos-0.7.0-202104292133-git_717d3f7.dmg
上記のサイトからTeXworks 0.7.0 (r.717d3f7)をDLして
現行のTeXworks(ver.0.6.5 r.649699a)を置き換えると
問題なく全てのエンジンが利用できます。

今まで、Mac OS10.14.6 Mojaveで、小生が使用していた
TeXworks(ver.0.6.5 r.649699a)ではpLaTeX(ptex2pdf)
だけがTeXLive2021環境下でも不本意な結果を出していました。
TeXworks 0.7.0 (r.717d3f7)をインストールしてからは、
pLaTeX(ptex2pdf)も正常にコンパイルできました。

0.6.6 doesn't work on MacOS 10.14.5. · Issue #934 ·
TeXworks/texworks
[[https://github.com/TeXworks/texworks/issues/934]]
此の記事でもTeXworks 0.6.6はMojaveでは使えない。と有り
これ迄は、已む無くTeXworks 0.6.5を使い続けていたのですが
(pdflatex , lualatex etc大体のエンジンはコンパイルするのに)
ptex2pdfだけが「lua」が見つからないのでコンパイルできません!
と言った旨のコメントが出されていました。
[ログの表示:env: texlua: No such file or directory]


【ご注意】
但しTeXworks-macos-0.6.5-202103111015-git_8cec2ae.dmg
こちらはアイコンに「X」印が現れているのでMojaveでは不可。

P.S
以下は、エラーのログです。 若松久仁光拝
添付 TeXworks0.6.5-Error.png

みかちゃんフォントについて

- 佐藤 創一 の投稿
題名の件について質問があります。

macOS High Sierra
TeXShop 4.67
において

\documentclass[a4paper]{jsarticle}

\usepackage[mainfont]{pxmika}

\begin{document}

あいうえお

$x$

\end{document}


というファイルをコンパイルすると


ultiple filename arguments? OK, I'll take the latter one.

This is ptex2pdf[.lua] version 20200520.0.

Processing sample.tex

This is e-pTeX, Version 3.14159265-p3.8.3-191112-2.6 (utf8.euc) (TeX Live 2020) (preloaded format=platex)

\write18 enabled.

entering extended mode

(./sample.tex

pLaTeX2e <2020-04-12> (based on LaTeX2e <2020-02-02> patch level 5)

L3 programming layer <2020-08-07>

(/usr/local/texlive/2020/texmf-dist/tex/platex/jsclasses/jsarticle.cls

Document Class: jsarticle 2020/02/02 jsclasses (okumura, texjporg)

(/usr/local/texlive/2020/texmf-dist/tex/platex/jsclasses/jslogo.sty))

(/Users/sugar/Library/texmf/tex/platex/misc/pxmika.sty)

(/usr/local/texlive/2020/texmf-dist/tex/latex/l3backend/l3backend-dvips.def)

(./sample.aux) (I search kanjifont definition file: . . ) [1] (./sample.aux) )

Output written on sample.dvi (1 page, 368 bytes).

SyncTeX written on sample.synctex.gz.

Transcript written on sample.log.

sample.dvi -> sample.pdf

[1

kpathsea: Running mktexpk --mfmode / --bdpi 600 --mag 0+555/600 --dpi 555 r-mika-r-jy1

mktexpk: don't know how to create bitmap font for r-mika-r-jy1.

mktexpk: perhaps r-mika-r-jy1 is missing from the map file.

kpathsea: Appending font creation commands to missfont.log.


dvipdfmx:warning: Could not locate a virtual/physical font for TFM "r-mika-r-jy1".

dvipdfmx:warning: >> There are no valid font mapping entry for this font.

dvipdfmx:warning: >> Font file name "r-mika-r-jy1" was assumed but failed to locate that font.

dvipdfmx:fatal: Cannot proceed without .vf or "physical" font for PDF output...


No output PDF file written.


というエラーがでて


missfont.log

mktexpk --mfmode / --bdpi 600 --mag 0+555/600 --dpi 555 r-mika-r-jy1


sample.log

This is e-pTeX, Version 3.14159265-p3.8.3-191112-2.6 (utf8.euc) (TeX Live 2020) (preloaded format=platex 2020.8.23) 1 SEP 2021 22:26

entering extended mode

\write18 enabled.

file:line:error style messages enabled.

%&-line parsing enabled.

**sample.tex

(./sample.tex

pLaTeX2e <2020-04-12> (based on LaTeX2e <2020-02-02> patch level 5)

L3 programming layer <2020-08-07>

(/usr/local/texlive/2020/texmf-dist/tex/platex/jsclasses/jsarticle.cls

Document Class: jsarticle 2020/02/02 jsclasses (okumura, texjporg)

\jsc@mpt=\dimen150

\jsc@mmm=\dimen151

\jsc@smallskipamount=\skip47

LaTeX Info: Redefining \textmc on input line 496.

LaTeX Info: Redefining \textgt on input line 498.

\symmincho=\mathgroup4

LaTeX Font Info: Overwriting symbol font `mincho' in version `bold'

(Font) JY1/mc/m/n --> JY1/gt/m/n on input line 560.

LaTeX Font Info: Font shape `JT1/mc/m/n' will be

(Font) scaled to size 9.60999pt on input line 751.

LaTeX Font Info: Font shape `JY1/mc/m/n' will be

(Font) scaled to size 9.60999pt on input line 751.

\fullwidth=\dimen152

LaTeX Font Info: Font shape `JT1/mc/m/n' will be

(Font) scaled to size 7.68799pt on input line 904.

LaTeX Font Info: Font shape `JY1/mc/m/n' will be

(Font) scaled to size 7.68799pt on input line 904.

\c@part=\count167

\c@section=\count168

\c@subsection=\count169

\c@subsubsection=\count170

\c@paragraph=\count171

\c@subparagraph=\count172

\@abstractbox=\box61

\c@figure=\count173

\c@table=\count174

\abovecaptionskip=\skip48

\belowcaptionskip=\skip49

\jsc@tocl@width=\dimen153

\@lnumwidth=\dimen154

\bibindent=\dimen155

(/usr/local/texlive/2020/texmf-dist/tex/platex/jsclasses/jslogo.sty

Package: jslogo 2019/07/25 okumura, texjporg

LaTeX Info: Redefining \TeX on input line 94.

LaTeX Info: Redefining \LaTeX on input line 147.

LaTeX Info: Redefining \LaTeXe on input line 200.

)

\heisei=\count175

)

(/Users/sugar/Library/texmf/tex/platex/misc/pxmika.sty

Package: pxmika 2008/05/10 v0.2 `mikachan' font setting

LaTeX Font Info: Font shape `JT1/mika/m/n' will be

(Font) scaled to size 9.60999pt on input line 112.

LaTeX Font Info: Font shape `JY1/mika/m/n' will be

(Font) scaled to size 9.60999pt on input line 112.

)

(/usr/local/texlive/2020/texmf-dist/tex/latex/l3backend/l3backend-dvips.def

File: l3backend-dvips.def 2020-08-07 L3 backend support: dvips

\l__pdf_internal_box=\box62

\g__pdf_backend_object_int=\count176

\l__pdf_backend_content_box=\box63

\l__pdf_backend_model_box=\box64

\g__pdf_backend_annotation_int=\count177

\g__pdf_backend_link_int=\count178

\g__pdf_backend_link_sf_int=\count179

)

No file sample.aux.

\openout1 = `sample.aux'.


LaTeX Font Info: Checking defaults for OML/cmm/m/it on input line 3.

LaTeX Font Info: ... okay on input line 3.

LaTeX Font Info: Checking defaults for OMS/cmsy/m/n on input line 3.

LaTeX Font Info: ... okay on input line 3.

LaTeX Font Info: Checking defaults for OT1/cmr/m/n on input line 3.

LaTeX Font Info: ... okay on input line 3.

LaTeX Font Info: Checking defaults for T1/cmr/m/n on input line 3.

LaTeX Font Info: ... okay on input line 3.

LaTeX Font Info: Checking defaults for TS1/cmr/m/n on input line 3.

LaTeX Font Info: ... okay on input line 3.

LaTeX Font Info: Checking defaults for OMX/cmex/m/n on input line 3.

LaTeX Font Info: ... okay on input line 3.

LaTeX Font Info: Checking defaults for U/cmr/m/n on input line 3.

LaTeX Font Info: ... okay on input line 3.

LaTeX Font Info: Checking defaults for JY1/mc/m/n on input line 3.

LaTeX Font Info: ... okay on input line 3.

LaTeX Font Info: Checking defaults for JT1/mc/m/n on input line 3.

LaTeX Font Info: ... okay on input line 3.

(I search kanjifont definition file: . . )

LaTeX Font Info: External font `cmex10' loaded for size

(Font) <7> on input line 5.

LaTeX Font Info: External font `cmex10' loaded for size

(Font) <5> on input line 5.

LaTeX Font Info: Font shape `JY1/mc/m/n' will be

(Font) scaled to size 6.72699pt on input line 5.

LaTeX Font Info: Font shape `JY1/mc/m/n' will be

(Font) scaled to size 4.805pt on input line 5.

[1


] (./sample.aux) )

Here is how much of TeX's memory you used:

665 strings out of 481404

9837 string characters out of 5921415

251000 words of memory out of 5000000

16514 multiletter control sequences out of 15000+600000

540358 words of font info for 56 fonts, out of 8000000 for 9000

934 hyphenation exceptions out of 8191

29i,4n,29p,188b,166s stack positions out of 5000i,500n,10000p,200000b,80000s


Output written on sample.dvi (1 page, 368 bytes).


となります。
readmeを読んでやってみたのですが,うまくpdfができません。
どなたかご教授願います。

lualatex + jlreq で ぶら下げ組み

- tosyo taro の投稿
当方環境 FreeBSD12,2 + texlive2021 で以下の texソースを lualatex で pdf にすると

%-zz.tex start------------------------------------------------
\documentclass[lualatex,book,tate,hanging_punctuation]{jlreq}
\ltjsetparameter{jcharwidowpenalty=0}
\begin{document}
行1■、■■■■■■■■■■■■、■■■■■■■■■■■■■、■■■■■、■■■■、■■■■、■■■■■■■■■■■■■■■。■■

行2■。■■■■■■■■■■■■、■■■■■■■■■■■■■、■■■■■、■■■■、■■■■、■■■■■■■■■■■■■■■。■■

行3■■■■■■■■■■■■■■、■■■■■■■■■■■■■、■■■■■、■■■■、■■■■、■■■■■■■■■■■■■■■。■■
\end{document}
%-zz.tex end------------------------------------------------

一行内に、六つ読点がある行1のみぶら下げ組みになりません。
なにかの制限値をこえているのでしょうか。

jlreq のNewBlockHeadingについて

- たかぎ まき の投稿
jlreqクラスを使用した縦書きの小説組版を勉強しています。
jlreqクラスのNewBlockHeadingで新しい見出し命令を定義して使用したいのですが、ラベルの出力命令で \thechapter で章番号を出力するよう記述した箇所について、コンパイルすると「○」が出力されます。
jlreq.clsのread meや、jlreq.cls内のchapterの定義も参考にしましたが、原因が分からず困っています。
jlreqクラス自体、調べてもあまり情報が豊富でないため質問させていただきました。
解決法をご存知の方がいらっしゃればご教示をお願いいたします。


\documentclassから\end{document}まで以下のようになっています。

==================================================

\documentclass[uplatex,
% 基本版面設定
book, tate, twoside, onecolumn, paper=a6,
fontsize=13Q, jafontsize=13Q,
line_length=38zw, number_of_lines=17, gutter=18mm,
head_space=12mm, baselineskip=1.35zw,
headfoot_verticalposition=1.2zw,
hanging_punctuation]
{jlreq}

% ノンブル、柱の設定
\ModifyPageStyle{plain}{
nombre_position=bottom-left, % ノンブル出力位置
running_head_position=top-left, % 柱出力位置
% 柱に章内容を出力
odd_running_head={_mychapter},
even_running_head={_mychapter}
}
\pagestyle{plain}

% 先頭ページ番号
\setcounter{page}{3}

% パッケージ
\usepackage[utf8]{inputenc} % 文字コードはUTF-8
\usepackage{bxpapersize} % dvipdfmxでの用紙サイズ指定を不要にする
\usepackage[haranoaji]{pxchfon}
\usepackage{lmodern}
\usepackage[T1]{fontenc}

% 改行で段落とする
{\catcode`\^^M=\active%
\gdef\xobeylines{\catcode`\^^M\active \def^^M{\par\leavevmode}}%
\global\def^^M{\par\leavevmode}}
\AtBeginDocument{\xobeylines}

% 段落で字下げしない(全角空白で字下げさせる)
\parindent = 0pt

% 別行見出しを新しく定義
\NewBlockHeading{mychapter}{0}{
indent=2zw,
lines=3,
label_format={第\thechapter 章},
font={\Large},
after_label_space=1zw,
}


\begin{document}
\mychapter{章のタイトル}
本文省略
\end{document}

==================================================

これでコンパイルを実行すると、見出し部分が

第〇章 章のタイトル

と出力されます。
実現したい動きとしては「第一章 章のタイトル」としたいのですが、
漢数字の一を出力したい箇所に〇が出力されてしまいます。

また、柱に「_mychapter」を出力するように指定していますが、
柱には

1 章のタイトル

と、chapterカウンタの数値が正しく出力されています。

添付ファイルはコンパイル結果のキャプチャです。
よろしくお願いいたします。
添付 キャプチャ.PNG

安田先生のceostyを適用させたい

- kosen 20s の投稿
初歩的な質問で申し訳ありません.

安田先生のceostyをPCに適用させたいのですが,manualにある「yasuda-book0.cls」から「yasuda-book5.cls」が「cls」フォルダ内に見つかりません.その影響か,コンパイルもうまくいきません.これらのファイルはなくていいものなのでしょうか?ご教授いただければ幸いです.

【環境】
・macOS Catalina 10.15.7
・TeX Live 2020
・Editor: TeX Shop

【エラーメッセージ】
/usr/local/texlive/texmf-local/tex/latex/local/ceo/ceo.sty:268: LaTeX Error: Co
mmand `\lparen' already defined.

See the LaTeX manual or LaTeX Companion for explanation.
Type H <return> for immediate help.
...
 
l.268 ...open} {operators}{"28}{largesymbols}{"A1}
 
?

/usr/local/texlive/texmf-local/tex/latex/local/ceo/ceo.sty:269: LaTeX Error: Co
mmand `\rparen' already defined.

See the LaTeX manual or LaTeX Companion for explanation.
Type H <return> for immediate help.
...
 
l.269 ...close}{operators}{"29}{largesymbols}{"A2}
 
?

/usr/local/texlive/texmf-local/tex/latex/local/ceo/ceo.sty:403: LaTeX Error: Co
mmand `\triangle' already defined.

See the LaTeX manual or LaTeX Companion for explanation.
Type H <return> for immediate help.
...
 
l.403 ...Symbol{\triangle}{\mathord}{symbols}{"34}
 
?

/usr/local/texlive/texmf-local/tex/latex/local/ceo/ceo.sty:603: LaTeX Error: Co
mmand `\ya' already defined.

See the LaTeX manual or LaTeX Companion for explanation.
Type H <return> for immediate help.
...
 
l.603 ...reMathSymbol{\ya}{\mathrel}{symbols}{"21}
 
?

bibtexを使った参考文献リストの表示

- カノープス の投稿
初歩的な問題で恐縮ですが、bibtexを使った参考文献リストの表示がうまくできずにいます。

https://takala.tokyo/takala_wp/2019/04/23/865/

のサイトを参考にbibtexを動かそうと思ったのですが思うような出力が得られていません。

コードは上記のサイトのをそのままコピペして、文章はmain.texに、文献リストはsample.bibファイルに書きました。

windowsを使っており、エディターはTexworksの2019年のバージョンを使っています。

本来はmain.texをupLatexでコンパイルした後、main.texをbibtexでコンパイルして、そのあとmain.texをupLatexで2回コンパイルすれば成功するはずだと認識しております。

しかし、bibtexのコンパイルをすると

I found no \citation commands---while reading file main.aux

I found no \bibdata command---while reading file main.aux

I found no \bibstyle command---while reading file main.aux

という3つのエラーが発生しました。


また生成されたbblファイルの中をメモ帳で開くと白紙の状態でした。

main.pdfを見ても、文献リストはなく、文献も番号[1]、[2]ではなく、daganzo2007urbanやwhitehouse2019complexという文字のまま出力されました。


何が問題かよくわからず、質問させて頂きました。解決法をご存知の方がいらっしゃればご教示をお願いいたします。


LaTeX2e 美文書作成入門付属のDVD-ROMを用いたインストールについて

- 岩嵜 颯太 の投稿
先日LaTeX2e美文書作成入門を購入し、付属のDVD-ROMを用いてMacにインストールしようとしたのですが、指示通りセットアップしてもTeXworksとTeX2imgはダウンロードされるのですが、TeXShopがダウンロードされません。何度か試してみましたがいずれも同じ結果でした。またターミナルにwhich platex と打ち込むとNot Found platexと表示されてしまいます。対処法を教えていただけませんでしょうか。