texlive2021からtexlive2022に更新したところ一部文書でエラーがでるようになりました。
原因はupmendexの出力結果に違いがあることにありました。
FreeBSD12.4(amd64) + texlive2022にて添付ファイルの001.dic, 001.ist, 001.idxの内容で
upmendex -l -s 001.ist -d 001.dic 001.idx
とすると
Warning: Illegal input for character_order (E)....done(2 comparisons).
と警告がでて、結果001.indは
###############start
\INDEXHEAD{ア}
\item あゆひ(脚結)\DOTFILL \hyperpage{1}
\indexspace
\INDEXHEAD{\symbolindexname}
\item 「あゆひ抄」\DOTFILL \hyperpage{1}
###############end
となります
texlive2021のupmendex version0.54では
#################001.ind(texlive2021 upmendex version0.54) start
\INDEXHEAD{ア}
\item あゆひ(脚結)\DOTFILL \hyperpage{1}
\item 「あゆひ抄」\DOTFILL \hyperpage{1}
################end
となり、これがのぞみの結果です。
version1.0のバグではないでしょか?。
texlive2022のupmendex(version1.0)について
- tosyo taro の投稿