質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。

フォントファイル関連の不具合でしょうか?

- 浮亭 夢介 の投稿

連投で誠に申し訳有りません.
次をlualatexでコンパイルしました.(Windows7)

-----------------------
\documentclass{ltjsarticle}
\usepackage{luatexja-fontspec}
\setmainjfont{IPAexMincho}
\begin{document}
京の三条の糸屋の娘
\end{document}
-----------------------

次のようなエラーが出ました.(途中部分を抜粋)

=======================
fload/names/otfl-names.lua(load: c:/w32tex/share/ctxdir/luatex-cache/generic/fo
nts/otf/temp-ipaexm.lua)
! LuaTeX error .../share/texmf/tex/luatex/luaotfload/otfl-font-nms.lua:109: att
empt to index field 'names' (a nil value).
<to be read again>
\scan_stop:
l.6 \setmainjfont{IPAexMincho}

? (Enter)を押した

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!
! fontspec error: "font-not-found"
!
! The font "IPAexMincho/B/B" cannot be found.
!
! See the fontspec documentation for further information.
!
! For immediate help type H <return>.
!...............................................

=======================

'names'が空っぽのようですが....
otfl-font-nms.luaファイルには IPAexMincho の記述はあります.

余分なことですが,

\setmainjfont[NoEmbet]{IPAexMincho}とすればコンパイルはできます.
^^^^^^^^^

対策方法をご教示頂ければ有り難いです.宜しくお願いします.

W32TeXのetoolbox

- 阿部 紀行 の投稿
角藤さん,ごらんでしょうか.
W32TeX内には,xetex-w32.tar.xzとltxpkgs.tar.xzの二つのファイルにetoolboxがあるようですが,xetex-w32.tar.xzに入っているものはVersion 1.7と古いようです.(ltxpkgs.tar.xz内のものは2.1.)
ミスかなと思っているのですが,可能でしたらどちらも新しいものにしていただけますでしょうか. (何か意図がありましたらすみません.)

よろしくお願いします.

! LaTeX Error: Encoding scheme `JY1' unknown.

- アネペロス リュウシャン の投稿

ttp://www.math.sci.hokudai.ac.jp/~abenori/soft/abtexinst.html
でtexなど必要なものをすべてインストールしました。
それかTexWorksのWikiをみてpdfuplatex2.batを作りタイプセットを設定しました。
そしてためしに

\documentclass{jsarticle}
\begin{document}

吾輩は猫である。名前はまだ無い。

どこで生れたかとんと見当がつかぬ。
何でも薄暗いじめじめした所で
ニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。
吾輩はここで始めて人間というものを見た。

\end{document}

と打ち込んで実行したら。


! LaTeX Error: Font family `JY1+mc' unknown.

See the LaTeX manual or LaTeX Companion for explanation.
Type H <return> for immediate help.
...

l.310 ...c}{m}{n}{<-> s * [0.961] \jsc@pfx@ jis}{}


と出てきました。何か解決策を教えてください。

jsarticle文書クラスにおける用紙サイズb5paperの文字サイズについて

- 匿 名 の投稿
奥村先生のjsarticle.clsを普段使用しているのですが,
用紙サイズをb5paperにしたときのみ,
10pt,11pt,12ptいずれの文字サイズを指定してもフォントサイズが変わりません。

a4paper,b4paperの場合はそれぞれ問題なく変わります。

jarticleを使うと文字サイズは変更されるようですが,
何か原因があるのでしょうか。

(W32TeX)LualatexのPDFがEvinceで日本語が表示されない

- 浮亭 夢介 の投稿

(Windows7) lualatexで日本語してみました.

生成されたPDFはAcrobat Reader X やSumatraPDF では正しく表示されます.

Evinceでは日本語が欠落してしまいます.生成PDFをTexWorksにドラッグ

しても同様に欠落してしまいます.(lualatex以外のクラスファイルでは

いずれも問題なく正しく表示されます.)

何かmapなど設定もれが有りそうですが,よろしくお願いします.

dviを印刷

- 安田 紘之 の投稿

ずっとtexを使ってきました。

先日ascmacを導入し

itembox環境を入れるようにしました。

guishellにより処理をしdvioutをしたのちに印刷をしようとしたところ

プリンターに送信はされ,一度は反応はするのですがそのあとに

プリントされません。

試しにascmacを導入していないdviは印刷できます。

どうすれば印刷できるでしょうか?

また,プリントをした後にdvioutでページ移動が数字は動くのですが

ページが動かなくなります。これはなぜでしょうか?

回答の程よろしくお願いします。

図の通し番号がずれてしまう

- 児島 政洋 の投稿
以下のコードだと私が「図1」としたい図が「図3」となってしまい、以後「図2」が「図1」、「図3」が「図2」とずれてしまいます。どのように直せば良いでしょうか。


\documentclass{jsarticle}
\usepackage{emathCap}
\usepackage{emathMw}

\begin{document}

\setlength\unitlength{10mm}
\begin{mawarikomi}{5cm}{
\begin{picture}(0,0)(0,0)
\put(0,0){\dashbox{0.2}(4,4){本当はこいつが図2}}
\end{picture}
\fgcaption{}\label{fg2}

\begin{picture}(0,5)(0,0)
\put(0,0){\dashbox{0.2}(4,4){本当はこいつが図3}}
\end{picture}
\fgcaption{}\label{fg3}
}
\begin{picture}(5,5)(0,0)
\put(0,0){\dashbox{0.2}(4,4){本当はこいつが図1}}
\end{picture}
\fgcaption{}\label{fg1}
\end{mawarikomi}
\end{document}

段組の幅を左右で変えたい。

- 児島 政洋 の投稿
2段組を使うにはmulticol環境などを使えば良いですが、左の段を右の段より広くしたい場合どうすれば良いでしょうか。

guishell が,うまく作動しないため,ご指導願いたい!

- 長島 隆廣 の投稿
多分,guishell のインストールの仕方や,DVIOUT,秀丸エディタ等の各種設定がマズイため,
guishell が,うまく作動しないのだろうと思いますが,コンピュータ関係の知識が浅いため解決に至りません.
どなたか,ご指導をおねがいします.

(1)角藤氏のサイトから得た最新版 TeX (Win32) 関係バイナリを用いて,
Windows 7 Professional 64bit パソコンへ TeX をフルインストールしました.

(2)同サイトからダウンロードして, GPL Ghostscript 9.05 の Windows 用バイナリのフルセットで,
 Ghostscript もインストールしました.

(3)DVIOUT も dviout for Windows 3.18.4 をインストールしてあります.

(4)guishell は,バージョン 1.3.9.2 をインストールしました.
これは,Otobe 氏のサイトより,guishell-1.39.2-x64.zip をダウンロードし,解凍したものです.

(5)秀丸エディタは,「秀丸エディタ64,Version 8.20 Beta 21」をインストールしてあります.

この状態で,秀丸エディタのソースファイルから,コンパイル(TeX)しようとすると,

「guishell を開けませんでした」というエラーが出ます.分からぬまま,いろいろ操作していたとき,
ただの1回だけ,数式入りの「秀丸エディタのファイルA」が正常(?)にコンパイルされたことがあります.
dviout にも数式が正常に反映されています.しかし,2度目の「秀丸エディタのファイルA」のコンパイル時には,
「guishell を開けませんでした」というエラーが出ます.

フォルダ内の guishell.exe をダブルクリックして,開くと,
「To guess the directory Acrobat failed. Set PATH to your directory to use it.」というエラーが出ます.

開いている guishell の【オプション(O)】→【フォーマットファイルの登録(F)】を開くと,
「There is no format file on your computer or TEXMFCNF is not set correctly. ... 」とダイアログが表示されます.
ここで【OK】を押すと,「フォーマットファイル登録」のダイアログが開きますが,
「コンピュータ上にあるフォーマットファイル」と「登録済みフォーマットファイル(とその表示順序)」
の項目には,何も表示されておらず,全て空白です.

なお,秀丸エディタ用の各種マクロ(*.mac)は,フォルダ(hidemarumacro)に存在します.
また,秀丸エディタと別のフォルダ内には guishell.exe と guishell.cfg と guishell.cfg.tmp が存在しています.

問題は,「フォーマットファイル登録」の中身が空白であることだと思いますが,
どうすれば,guishell が正常に作動するようになるのかを,教えて下さい.

なお,別のパソコン(Windows XP)では,TeX を永年,正常に使っているのですが,
Windows 7 Professional 64bit パソコンに乗り換えようとした途端,コンピュータ知識の無さが露呈した次第です.

どうか,お助け下さい.よろしくおねがいします.

Lyxによるtexファイルへの変換の方法

- wata maki の投稿
WindowsXPにLyx2.0をインストールし、日本語の文書を作成し、「書き出し」Latex(plain)をしたところ、以下のエラー表示と説明が表示されました。
文字「経」を表すLaTexコマンドを見つけることができませんでした。
お使いの文書には、選択されている文字コードでは表記できない文字が含まれています。
文書文字コードをutf8に変更すると解決するかもしれません。

そこで、藤田眞作『LATEX2ε論文作法』(ピアソン)の30頁を参照して、以下のような操作をしました。
C:\Documents and Settings\Administrator\My Documents>nkf -g sinki.tex
ASCII
文字コードをUTF-8に変換する方法をご教示願います。
また、新しいtexファイルを作成するたびに、文字コードの変化をしなくてすむ方法はないでしょうか。ご教示をお願いします。