また、TeXworks の設定も行い、日本語の文章のコンパイルも無事でき、Adobe reader で表示ができる状態になりました。
非常にわかりやすくお礼申し上げます。
次に、TeX Wiki LyX を参照しながら Ubuntu12.04にインストールしました。
レイアウトファイルの追加の確認が取れないので解決法をお尋ねします。
文書クラスの表示は以下です。
利用不能:article(Japanese New by ZR)
利用不能:report (Japanese New by ZR)
利用不能:book (Japanese New by ZR)
利用不能:article (Japanese New for LuaTeX)
利用不能:book (Japanese New for LuaTeX)
よろしくお願いします。 ysato
-------------------------------------------
[TeX Wiki LyX]
http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/?LyX#ue19dc3a
[レイアウトファイルの追加]
Linux の場合
レイアウトファイルを
~/.lyx/layouts/
ディレクトリにコピーします.
[ツール(T)]-[再初期設定(R)] をクリックして LyX を再起動します.
[文書(D)]-[設定(S)...]-[文書クラス] に
article (Japanese New by ZR)
report (Japanese New by ZR)
book (Japanese New by ZR)
article (Japanese New for LuaTeX)
book (Japanese New for LuaTeX)
が追加されていることを確認します.
---------------------------