ご質問はこちらへ
TeX Live ソースのwin32でのコンパイルについて
数式記号に日本語フォントを使うには
本文をリュウミンRとCentury Old Style、囲み記事を新ゴMで組んでいるのですが、本文の数式では
数字、=、+、-、×、±、μ、εなどの記号はリュウミンR
アルファベットはCentury Old Style
囲み記事は数式もすべて新ゴM
という指示が入ってきました。
texファイルにおいてアルファベット、数字、=、+、-は1バイトにしており、×は\times、±は\pm、μは\mu、εは\varepsilonと書いてあります。連分数やルート、下付き添え字、上付き添え字、別行建て数式は多用されています。
プリアンブル部かマクロを書いて一発で指定する方法はあるでしょうか。
pdfcrypt.exe による PDFの暗号化について
pdfcrypt.exe を使ったPDFの暗号化を試みました.
foo.pdf を暗号化したのが new.pdf とします.
-------------------------------
C:\Users\Desktop> pdfcrypt foo.pdf new.pdf
Input owner password: *******
Input user password: ******
PDF document encryptor
Reading foo.pdf
java.io.IOException: Rebuild failed: trailer not found.; Original message: trail
er not found.
at com.lowagie.text.pdf.PdfReader.readPdf(Unknown Source)
at com.lowagie.text.pdf.PdfReader.<init>(Unknown Source)
at com.lowagie.text.pdf.PdfReader.<init>(Unknown Source)
at encrypt_pdf.main(encrypt_pdf.java:56)
-------------------------------
なにやら Java に関連したエラーが出てきたようですが理解できません.よろしくお願いします.
(追)
試行錯誤の結果,
dvipdfmx で生成された foo.pdf のPDF versionは 1.5 のときは上記のエラーになりますが,
versionを 1.4 に下げて実行すると,正しく暗号化されました.
-------------------------------
C:\Users\Desktop> pdfcrypt foo.pdf new.pdf
Input owner password: *******
Input user password: ******
PDF document encryptor
Reading foo.pdf
Writing new.pdf
Done.
-------------------------------
(1)pdfcrypt.exe は上記のように,1.4 ならば正常に処理できましたが,
単純にPDFのversionの問題と考えてよいと思いますがどうでしょうか?
(dvipdfmo で更にversionを下げて 1.2 あるいは 1.3 にして実験したところ成功しました)
(2)上記に関連したものですが
texmf-dist/tex/generic/oberdiekに pdfcrypt.sty がありますが,PDFTEX-W32.txt を読むと
pdfeTeX では、pdfcrypt 機能が削除されたとあります.上記の pdfcrypt.exe を使うようにとのこと
ですので,pdfcrypt.sty は不要になったと考えて宜しいのでしょうか.
LuaLaTeX-ja のコンパイル時間が異常に長い.
sourceforge.jp/projects/luatex-ja/wiki/LuaTeX-ja
にある sample.tex を使いコンパイルしてみました.
コンパイル経過の一部は次の通りです.
C:\Users\Desktop> luajitlatex sample.tex
-----------------------
This is LuajitTeX, Version beta-0.77.0 (TeX Live 2013/W32TeX) (rev 47)
(中途略)
Module luatexbase-mcb warning: several functions in 'define_font',
(luatexbase-mcb) only one will be active.
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/luatex/luatex-ja/ltj-base.sty)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/luatex/luatex-ja/ltj-latex.sty
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/luatex/luatex-ja/patches/lltjfont.sty)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/luatex/luatex-ja/patches/lltjdefs.sty
luaotfload | db : Version mismatch; expected 2.207, got 2.203
luaotfload | db : Force rebuild
(ここで約10分経過しました)
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/luatex/luatex-ja/jfm-ujis.lua)
luaotfload | db : Version mismatch; expected 2.207, got 2.203
luaotfload | db : Force rebuild
(ここで約10分経過しました)
luaotfload | db : Version mismatch; expected 2.207, got 2.203
luaotfload | db : Force rebuild
(延々と続く)
※ 結局,コンパイル開始から約1時間経過後,
luaotfload | db : Force rebuildAttempt to allocate memory failed.
となり,コンパイルは失敗で終了しました.
-----------------------
このようにコンパイル時間が異常に長い原因に対処するにはどうすれば
よいでしょうか?
Emacsで編集したTeXファイルの日本語が表示されず困っています.
TeXファイルはeuc-japan形式とutf-8の両方を試し,Mac OS X 10.7.5,Emacs24.3を使っています.
platex -versionを実行すると
pTeX 3.1415926-p3.4-110825-2.6 (utf8.euc)
のように表示されます.また,platexでTeXファイルをコンパイルすると
! Text line contains an invalid character.
と表示され,無理矢理xdviでプレビューするとターミナルに残るログに
xdvi-xaw: Warning: Character 9277 not defined in font cmr10
のように表示されます(日本語に対応する部分のエラー?).
Googleで探しまわりましたが対応策が見つからず,お手上げ状態です.よろしくおねがいします.
A new program: ps2otfps.exe
dvipsk-w32.tar.xz および win64/dvipsk-w64.tar.xz に新しいプログラム ps2otfps.exe を入れました。 これは Japanese OpenType fonts を用いて dvips によって 作成された PostSctipt ファイルを Ghostscript で 扱えるように書き換える簡単なプログラムです。 ユーザがしなければいけないことは、OpenType fonts を PostScript 名で Ghostscript の Resource/CIDFont に コピーして置くことだけです。 Resource/Font に沢山の ファイルを作成しておく必要はありません。 ただし今のところ、サポートする OpenType fonts は HiraginoPro, HiraginoProN, KozukaPro, KozukaPr6N だけです。 また元の PS ファイルにバイナリ データは無いものと仮定しています。 やっていることは簡単で、 例えば、dvips で作成した次の test.ps %!PS-Adobe-2.0 %%Creator: dvips(k) 5.993 Copyright 2013 Radical Eye Software %%Title: test.dvi %%CreationDate: Mon Sep 30 11:41:08 2013 %%Pages: 1 %%PageOrder: Ascend %%BoundingBox: 0 0 596 842 %%DocumentFonts: HiraMinPro-W3-H CMR10 %%DocumentPaperSizes: a4 %%EndComments %DVIPSWebPage: (www.radicaleye.com) %DVIPSCommandLine: dvips -u+hiragino-ps test %DVIPSParameters: dpi=600 %DVIPSSource: TeX output 2013.09.30:1139 %%BeginProcSet: tex.pro 0 0 ... ... を ps2otfps test.ps test1.ps で変換すると、test1.ps は %!PS-Adobe-2.0 %%Creator: dvips(k) 5.993 Copyright 2013 Radical Eye Software %%Title: test.dvi %%CreationDate: Mon Sep 30 11:41:08 2013 %%Pages: 1 %%PageOrder: Ascend %%BoundingBox: 0 0 596 842 %%DocumentFonts: HiraMinPro-W3-H CMR10 %%BeginFont: HiraMinPro-W3-H /HiraMinPro-W3-H /H /CMap findresource [/HiraMinPro-W3 /CIDFont findresource] composefont pop %%EndFont %%DocumentPaperSizes: a4 %%EndComments %DVIPSWebPage: (www.radicaleye.com) %DVIPSCommandLine: dvips -u+hiragino-ps test %DVIPSParameters: dpi=600 %DVIPSSource: TeX output 2013.09.30:1139 %%BeginProcSet: tex.pro 0 0 ... ... のようになって、 Ghostscript で扱えるようになります。