以下のようなプリアンブルを書くと,
! LaTeX Error: Missing \begin{document}
l.53 \newcommand{\qed}{\hfill $\square$}
というエラーが出てしまいます。 "! LaTeX Error: Missing \begin{document}" ということで http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/?LaTeX%20%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%BB%E3%83%BC%E3%82%B8#d3420228 などが原因と考えられるかなとも思ったのですが,他のtexファイル(具体的にはmdframedパッケージではなくtheoremパッケージの定理環境を用いたもの)では\newcommand{\qed}{\hfill \square}も正しく機能しているので,何が原因でエラーになるのか分かりませんでした。
原因が分かる方いましたら宜しくお願いします。
【エラーの出るプリアンブル】
\documentclass[uplatex,titlepage]{jsarticle}
\usepackage{amsmath,amssymb,bm,cases,url}
\usepackage[dvipdfmx,hiresbb]{graphicx}
\usepackage[dvipdfmx,bookmarks=true,pdfborder={0 0 0},pdfauthor={(私の名前)}]{hyperref}
\usepackage[dvipdfmx]{xcolor}
\usepackage{mdframed}
\usepackage{pxjahyper}
\setcounter{tocdepth}{2} %目次にはsubsectionまで記載(jsarticle)
%%%ここからmdframed環境での定理環境%%%
\mdfdefinestyle{theoremstyle}{
linecolor=gray!40,linewidth=.5pt,
backgroundcolor=gray!10,
skipabove=8pt,
skipbelow=5pt,
innerleftmargin=7pt,
innerrightmargin=7pt,
frametitlerule=true,
frametitlerulewidth=.5pt,
frametitlebackgroundcolor=gray!25,
frametitleaboveskip=0pt,
frametitlebelowskip=0pt,
innertopmargin=.4\baselineskip,
innerbottommargin=.4\baselineskip,
shadow=true,shadowsize=3pt,shadowcolor=black!15,
theoremseparator={},
}
\mdtheorem[style=theoremstyle]{defi}{定義}[section]
\mdtheorem[style=theoremstyle]{prop}[defi]{命題}
\mdtheorem[style=theoremstyle]{theo}[defi]{定理}
\mdtheorem[style=theoremstyle]{lemm}[defi]{補題}
\mdtheorem[style=theoremstyle]{coro}[defi]{系}
\mdtheorem[style=theoremstyle]{axi}[defi]{公理}
%%%ここまでmdframed環境での定理環境%%%
%%%ここから参照コマンドの定義%%%
\renewcommand{\eqref}[1]{式\,(\ref{#1})} %式参照
\newcommand{\figref}[1]{図\,\ref{#1}} %図参照
\newcommand{\tabref}[1]{表\,\ref{#1}} %表参照
\newcommand{\axiref}[1]{公理\,\ref{#1}} %公理参照
\newcommand{\theoref}[1]{定理\,\ref{#1}} %定理参照
\newcommand{\defiref}[1]{定義\,\ref{#1}} %定義参照
\newcommand{\lemmref}[1]{補題\,\ref{#1}} %補題参照
%%%ここまで参照コマンドの定義%%%
%%%ここから数学関連の記号の定義%%%
\newcommand{\eqdef}{\stackrel{\mathrm{def.}}{\equiv}} %定義記号
\newcommand{\dif}[2]{\dfrac{d #1}{d #2}} %導関数
\newcommand{\pdif}[2]{\dfrac{\partial #1}{\partial #2}} %偏導関数
\renewcommand{\div}{\operatorname{div}} %div
\newcommand{\rot}{\operatorname{rot}} %rot
\newcommand{\grad}{\operatorname{grad}} %grad
\newcommand{\qed}{\hfill $\square$} %証明終
%%%ここまで数学関連の記号の定義%%%
\renewcommand{\theequation}{\arabic{section}.\arabic{equation}} %数式番号を(section.通し番号)の形式に
\renewcommand{\labelitemi}{・} %itemize環境の第1レベルの記号
\newcommand{\var}{\operatorname{var}} %分散
\newcommand\cov{\operatorname{cov}} %共分散
\makeatletter
\@addtoreset{equation}{section} %数式番号を節ごとにリセット
\AtBeginDocument{\hypersetup{pdftitle={\@title}}} %pdfのタイトルを自動的に\titleにする
%%%ここからproof環境作成%%%
\newenvironment{proof}[1][\proofname]{\par
\normalfont
\topsep6\p@\@plus6\p@ \trivlist
\item[\hskip\labelsep{\bfseries #1}\@addpunct{\bfseries}]\ignorespaces
}{%
\endtrivlist
}
\newcommand{\proofname}{証明}
%%%ここまでproof環境作成%%%
\makeatother
ご質問はこちらへ
質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。
affiliation
- 篠本 滋 の投稿
revtex4-1を使用した際のバグです:
\documentclass[superscriptaddress]{revtex4-1}
\begin{document}
\author{A}
\affiliation{Kyoto}
\author{B}
\affiliation{Tokyo}
\author{C}
\affiliation{Kyoto}
\maketitle
\end{document}
ここではCさんのアドレスはKyotoで1にアサインされるべきですが,
TeXworksでコンパイルするとTokyoで2にアサインされてしまいます.
他のコンパイラでは正しく動きます.どうすれば直りますか?
このトピックを読む
(現在の返信数: 2)
dvioutでだけ画像が表示できない
- 学生 の投稿
お世話になります。
dvioutでだけ画像が表示できません。PDFやPSファイルでは表示できます。
タイプセットはできて文章は出てくるのですが、画像の部分が空白で、下に
Warning
unable to open 画像名.eps
とでてきます。usepackageは[dviout]にしています。epsでも、susieを使ってjpegでも表示できません。
dvioutの中のdviout.defをshareの中にコピーするとできると他のサイトで書いてあったのでやってみましたが、それでも駄目です。
どうすればよいでしょうか。よろしくお願いします。
dvioutでだけ画像が表示できません。PDFやPSファイルでは表示できます。
タイプセットはできて文章は出てくるのですが、画像の部分が空白で、下に
Warning
unable to open 画像名.eps
とでてきます。usepackageは[dviout]にしています。epsでも、susieを使ってjpegでも表示できません。
dvioutの中のdviout.defをshareの中にコピーするとできると他のサイトで書いてあったのでやってみましたが、それでも駄目です。
どうすればよいでしょうか。よろしくお願いします。
このトピックを読む
(現在の返信数: 3)
uplatex で jsarticle not found
- 匿 名 の投稿
uplatex で jsarticle not found と出てすすめません。
Tex Wiki の「最初の例」サンプルをタイプセットすると、次のようになってストップします。
----
c:\Users\hoge>uplatex ex1
This is e-upTeX, Version 3.14159265-p3.4-u1.11-130605-2.6 (utf8.uptex) (TeX Live
2013/W32TeX) (preloaded format=uplatex)
restricted \write18 enabled.
kpathsea: Running mktexfmt uplatex.fmt
The command name is C:\w32tex\bin64\mktexfmt
Running the command C:\w32tex\bin64\fmtutil.exe
Running: "C:\w32tex\bin64\euptex" --ini --jobname=uplatex --progname=uplatex -ka
nji-internal=uptex -no-guess *uplatex.ini <nul
This is e-upTeX, Version 3.14159265-p3.4-u1.11-130605-2.6 (utf8.uptex) (TeX Live
2013/W32TeX) (INITEX)
restricted \write18 enabled.
entering extended mode
! I can't find file `uplatex.ini'.
<*> *uplatex.ini
(Press Enter to retry, or Control-Z to exit)
Please type another input file name:
! Emergency stop.
<*> *uplatex.ini
No pages of output.
Transcript written on uplatex.log.
The file uplatex.fmt was not created due to some errors.
See the log file C:/w32tex/share/texmf-dist/web2c/euptex/uplatex.log for details
.
I could not create 1 of format (base/mem) file(s):
uplatex.fmt
For details, see log file(s) in the (fmt/base/mem) dir(s).
entering extended mode
(./ex1.tex(guessed encoding: UTF-8 = utf8)
pLaTeX2e <2011/05/07u00>+0 (based on LaTeX2e <2011/06/27> patch level 0)
Babel <3.9k> and hyphenation patterns for 78 languages loaded.
! LaTeX Error: File `jsarticle.cls' not found.
Type X to quit or <RETURN> to proceed,
or enter new name. (Default extension: cls)
Enter file name:
----
インストーラ3 を使って何度かやり直しても状況は変わらず、今の環境は w32tex 関連ファイルを手動でダウンロードし、texinst2013 でインストールしたものになっています。これでも同じ状況です。
mktexlsr も以下のようにやってみました。
c:\Users\hoge>mktexlsr
mktexlsr: Updating C:/w32tex/share/texmf-projects/ls-R...
mktexlsr: Updated C:/w32tex/share/texmf-projects/ls-R.
mktexlsr: Updating C:/w32tex/share/texmf-local/ls-R...
mktexlsr: Updated C:/w32tex/share/texmf-local/ls-R.
mktexlsr: Updating C:/w32tex/share/texmf-dist/ls-R...
mktexlsr: Updated C:/w32tex/share/texmf-dist/ls-R.
mktexlsr: Done.
C:/w32tex/share/texmf-local/ls-R には
./tex/platex/jsclasses:
jsarticle.cls
とちゃんと書かれています。
PC環境は Windows8.1 64 bit です。
PATH には C:\w32tex\bin64;C:\w32tex\bin; が入っています。また、このPCには初めてのインストールなので $TEXMF などの環境変数はセットされていません。
どこをチェックすればよいか、アドバイスをいただければ幸いです。
Tex Wiki の「最初の例」サンプルをタイプセットすると、次のようになってストップします。
----
c:\Users\hoge>uplatex ex1
This is e-upTeX, Version 3.14159265-p3.4-u1.11-130605-2.6 (utf8.uptex) (TeX Live
2013/W32TeX) (preloaded format=uplatex)
restricted \write18 enabled.
kpathsea: Running mktexfmt uplatex.fmt
The command name is C:\w32tex\bin64\mktexfmt
Running the command C:\w32tex\bin64\fmtutil.exe
Running: "C:\w32tex\bin64\euptex" --ini --jobname=uplatex --progname=uplatex -ka
nji-internal=uptex -no-guess *uplatex.ini <nul
This is e-upTeX, Version 3.14159265-p3.4-u1.11-130605-2.6 (utf8.uptex) (TeX Live
2013/W32TeX) (INITEX)
restricted \write18 enabled.
entering extended mode
! I can't find file `uplatex.ini'.
<*> *uplatex.ini
(Press Enter to retry, or Control-Z to exit)
Please type another input file name:
! Emergency stop.
<*> *uplatex.ini
No pages of output.
Transcript written on uplatex.log.
The file uplatex.fmt was not created due to some errors.
See the log file C:/w32tex/share/texmf-dist/web2c/euptex/uplatex.log for details
.
I could not create 1 of format (base/mem) file(s):
uplatex.fmt
For details, see log file(s) in the (fmt/base/mem) dir(s).
entering extended mode
(./ex1.tex(guessed encoding: UTF-8 = utf8)
pLaTeX2e <2011/05/07u00>+0 (based on LaTeX2e <2011/06/27> patch level 0)
Babel <3.9k> and hyphenation patterns for 78 languages loaded.
! LaTeX Error: File `jsarticle.cls' not found.
Type X to quit or <RETURN> to proceed,
or enter new name. (Default extension: cls)
Enter file name:
----
インストーラ3 を使って何度かやり直しても状況は変わらず、今の環境は w32tex 関連ファイルを手動でダウンロードし、texinst2013 でインストールしたものになっています。これでも同じ状況です。
mktexlsr も以下のようにやってみました。
c:\Users\hoge>mktexlsr
mktexlsr: Updating C:/w32tex/share/texmf-projects/ls-R...
mktexlsr: Updated C:/w32tex/share/texmf-projects/ls-R.
mktexlsr: Updating C:/w32tex/share/texmf-local/ls-R...
mktexlsr: Updated C:/w32tex/share/texmf-local/ls-R.
mktexlsr: Updating C:/w32tex/share/texmf-dist/ls-R...
mktexlsr: Updated C:/w32tex/share/texmf-dist/ls-R.
mktexlsr: Done.
C:/w32tex/share/texmf-local/ls-R には
./tex/platex/jsclasses:
jsarticle.cls
とちゃんと書かれています。
PC環境は Windows8.1 64 bit です。
PATH には C:\w32tex\bin64;C:\w32tex\bin; が入っています。また、このPCには初めてのインストールなので $TEXMF などの環境変数はセットされていません。
どこをチェックすればよいか、アドバイスをいただければ幸いです。
このトピックを読む
(現在の返信数: 14)
デーヴァナーガリー文字が表示できない
- 学生 の投稿
こんにちは。言語学を学んでいる者です。
ヒンディー語を書くためにデーヴァナーガリー文字を表記したいのですが、うまくいきません。
CTANからvrlthuisをダウンロードし、中身をw32texの中のtexmf-localに移しました。
それから秀丸で奥村先生の『美文書作成入門改訂第4版』p.382に載っている例を丸写しし、ファイル名をtest.dnとして保存。
一度ファイルを閉じてから、保存されているフォルダ上でコマンドプロンプトを起動し、devnag testと打ち込み、ファイルtest.texを作りました。
そこまではうまくいくのですが、test.texを開いてタイプセットするとエラーが出ます。
! LaTeX Error: This NFSS system isn't set up properly.
と出て、hを押すと
For encoding scheme U the defaults dn/m/n do not form a valid font shape
と言われます。
何がいけないのでしょうか。また、.dnから.texを作るのにいちいちファイルを閉じたりするのが面倒なのですが、もっと円滑にやる方法があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
ヒンディー語を書くためにデーヴァナーガリー文字を表記したいのですが、うまくいきません。
CTANからvrlthuisをダウンロードし、中身をw32texの中のtexmf-localに移しました。
それから秀丸で奥村先生の『美文書作成入門改訂第4版』p.382に載っている例を丸写しし、ファイル名をtest.dnとして保存。
一度ファイルを閉じてから、保存されているフォルダ上でコマンドプロンプトを起動し、devnag testと打ち込み、ファイルtest.texを作りました。
そこまではうまくいくのですが、test.texを開いてタイプセットするとエラーが出ます。
! LaTeX Error: This NFSS system isn't set up properly.
と出て、hを押すと
For encoding scheme U the defaults dn/m/n do not form a valid font shape
と言われます。
何がいけないのでしょうか。また、.dnから.texを作るのにいちいちファイルを閉じたりするのが面倒なのですが、もっと円滑にやる方法があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
このトピックを読む
(現在の返信数: 5)
(e-)up(La)TeX, Xe(La)TeX で存在しないファイルを指定して実行したあと Ctrl-Z, Ctrl-C を入力しても終了できない
- 匿 名 の投稿
W32TeX [2014/04/19] を使用しています.
コマンド プロンプトから
(e-)up(La)TeX, Xe(La)TeX で
存在しないファイル hoge.tex を指定して実行したあと
Ctrl-Z, Ctrl-C を入力しても
終了できません.
x を入力すると終了できます.
(e-)p(La)TeX, pdf(La)TeX などは
Ctrl-Z, Ctrl-C を入力すると
終了します.
>uptex hoge.tex
This is upTeX, Version 3.14159265-p3.5-u1.11 (utf8.uptex) (TeX Live 2014/W32TeX)
(preloaded format=uptex)
restricted \write18 enabled.
! I can't find file `hoge.tex'.
<*> hoge.tex
(Press Enter to retry, or Control-Z to exit)
Please type another input file name: ^Z
! I can't find file `^^Z'.
<*> hoge.tex
(Press Enter to retry, or Control-Z to exit)
Please type another input file name:
! I can't find file `竡・.
<*> hoge.tex
(Press Enter to retry, or Control-Z to exit)
Please type another input file name: x
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/tools/x.tex
! Interruption.
l.2
%% This is file `x.tex',
? x
No pages of output.
Transcript written on x.log.
x を入力すれば終了できますが
できれば Ctrl-Z, Ctrl-C で終了できたほうが
いいと思います.
このトピックを読む
(現在の返信数: 8)
Beamerのenumerateでballの中の数字の色が白ではなく黒になる件
- taipapa の投稿
昨日,ZRさんに教えてもらってpgfをupdateしてfadingの問題は解決したのですが,今度はBeamerのenumerateでballの中の数字の色が白ではなく黒になるという問題に遭遇しました.非常に見づらいです.pgfをupdateする前はそんなことはなかったので,おそらくbeamer側が新しいpgfに対応できてないのかなどと考えネットを探ると同じ問題が取り上げられており,パッチまでありました.
http://sourceforge.net/p/latex-beamer/bugs/280/
このページのbeamerbaseauxtemplates.sty.diffを取ってきてその通りに修正すると,元通りenumerateでballの中の数字の色が白に戻りました.
本家にはまだ取り入れられてないようです.
とりあえずご報告まで.
このトピックを読む
(現在の返信数: 0)
xetexとfading
- taipapa の投稿
いつも勉強させてもらっております.
beamerでスライドを作る時に,"spot" packageを用いて強調したい語を色付きの楕円で囲むようにしているのですが,この時fadingが効かずベタッと一様な塗りになってしまいます.マニュアルと違うなと思い,logを見てみると,
Package pgf Warning: Your graphic driver pgfsys-xetex.def does not support fadings.
と言われていました(私はXeLaTeXを使用しております).調べてみると,その通りで,XeTeX graphic driverはfadingをサポートしていませんでした.
どうしようもないとは思ったのですが,こちらの常連の方々なら,なにかうまいworiking aroundをご存じではないかと考え質問する次第です.
XeTeXじゃないものを使えと言われればそれまでですが...
よろしくお願い致します.
このトピックを読む
(現在の返信数: 2)
索引ができない
- 池田 裕 の投稿
jsbookでつくっている本で、索引をつくろうとしましたが、出力されません。
エラーが出るのではなく、単に索引が出力されません。
その本のファイルの中に、main.idxというファイルはできていますが、indファイルというのがないようなので、それができればいいのかと思って、本を参照して、windowsのコマンドプロンプトに入力してみましたが、
C:\Users\ikeda>mendex main.idx
This is mendex version 2.6d[5-Jan-2006].
Warning:Couldn't find input file main.idx.
0 entries accepted,0 rejected.
1 errors.
Nothing written in output file.
となりました。
どうしたらよいのでしょうか。
なお、medexの文字コードがUTF-8がデフォルトだと書いてありますが、私はたしかシフトJISにしていたように思います。-SでシフトJIS対応になると美文書作成入門に書いてあるのですが、それはどこを変えればいいのでしょうか。
このトピックを読む
(現在の返信数: 3)
jsarticle.clsのtableofcontentsについて
- 五十嵐 三武郎 の投稿
jarticleでは正常に目次が出るが、jsarticleでは
\subsubsectionの部分の目次がでない?
以下にその例を示します。解決法を教えてください。
\documentclass[a4]{jarticle}%jsarticle
\title{}
\author{}
\date{\today}
\begin{document}
\maketitle
\tableofcontents
\newpage
\section{A}
\subsection{aa}
\subsubsection{aaa}
\end{document}
\subsubsectionの部分の目次がでない?
以下にその例を示します。解決法を教えてください。
\documentclass[a4]{jarticle}%jsarticle
\title{}
\author{}
\date{\today}
\begin{document}
\maketitle
\tableofcontents
\newpage
\section{A}
\subsection{aa}
\subsubsection{aaa}
\end{document}
このトピックを読む
(現在の返信数: 2)