質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。

pdf figureのコンパイル方法

- 亀山 尚文 の投稿
お世話になります。
亀山です。

「奥村先生の改訂第五版 LATEX2e 美文書作成入門」により、TeXWorksをmacでインストールいたしました。

pdfpLaTeXを使用しているのですが、
\usepackage{graphicx,color}

\begin{figure}[htbp]

\begin{center}

\includegraphics[scale=.5]{file.pdf}

\end{center}

\end{figure}としてもコンパイルエラーが出ます。

恐らく、以前に同様な質問者がおられるとは思いますが、探しきれませんでしたのでご回答いただけると幸甚です。

よろしくお願いします。

Ghostscriptの場所

- Fuwa Roco の投稿
「LATEX2ε 美文書作成入門(改訂第6版)」のDVD-ROMでインストールしました。

しかしインストールされているのはTeXlive2013とImageMagickのみでGhostscriptが見当たりません。コマンドプロンプトで探してもありません。どこにあるのでしょうか?またTeX2imgも見当たりません。ちなみにCD-ROMに付属されているTeX2imgのアプリケーションをクリックすると「platex/dvipdfmx/gsのパス設定に失敗しました。環境設定画面で手動で設定して下さい」と表示されます。OSはwindow7です。
何か勘違いをしていたら申し訳ありません。宜しくお願いします。

YaTeXタイプセットでのmakeコマンド利用

- ぺけぽん の投稿
こんにちは。
純粋なLaTeXの質問ではないので,ちょっと躊躇しましたが,思い切っておたずねします。
当方,Ubuntu上でEmacs+YaTeXを利用してTeXのタイプセットを行なっています。
makeコマンド一発でコンパイルからPDFファイルの作成まで行なえるようにしてあるのですが,YaTeXの中からうまく使えません。原因は,タイプセッタ起動の際,編集しているファイル名が必ず引数として渡されてしまうからのようです。たとえば,変数tex-commandにmakeと指定してもmake [ソースファイル名]が渡されてしまいうまく動作しません。もちろん,ふつうにタイプセットするには編集しているファイル名が必須ですから当然といえば当然の動作なのですが,引数を一切渡さずにmakeのみをタイプセットのコマンドとする方法はありますでしょうか。あるいは他のうまい代替方法はありますでしょうか。
なお,通常の端末からは問題なくmakeのみで動作することは確認しています。

Boondoxフォント DVIOUT表示の不具合

- 鈴木 慎吾 の投稿
先日、筆記体の小文字の太字についてアドバイスをいただきました。
Boondoxフォントはw32texに含まれいると知ったので、一度環境を整理すべく、abtexinst_0_84r6を使って再インストしました。
Boondoxフォントがつかえて、筆記体の小文字の太字を含んだPdfが無事に作成できました。
しかし、dvioutで見ようとすると問題が発生します。

Boondoxフォントを含んだページを表示する段階で、
Creating font: zxxbow7z 300/300dpi
などとdvioutの下部に表示された状態でアプリが応答なしになります。
他のフォントは問題なく作成されます。

これは当方の環境固有の問題でしょうか(インストミス?)。
チェックするポイントなど、何か情報がございましたらよろしくお願いします。

TeXのソースは以下の通りです。
------
\documentclass{jarticle}
\usepackage{BOONDOX-calo}
\begin{document}
\[
\mathbcal{Aa}\mathcal{Aa}
\]
\end{document}
------

mathcalの太字の小文字

- 鈴木 慎吾 の投稿
数式において、筆記体(mathcal)の太字の小文字が使えないものかと苦心しております。

筆記体大文字の太字化はできました。
また標準の太さであれば小文字や数字の筆記体は記述できました(mathpzcを使用)。

しかし、筆記体の太字の小文字を記述する方法にたどり着けません(現在は \pmb でしのいでいます)。
CTANから取得できるパッケージやフォントを使用して達成できないものでしょうか。
(mathtime professional2 complete なる製品を導入すると可能だとは思うのですが、、、なかなか高価で、、、)

ご存知の方、何卒ご教示ください。
よろしくお願いします。

TeXworksの場所

- 古水 達朗 の投稿
texlive\2013\bin\win32\texworks.exe
181,760バイト

texlive\2013\tipkg\texeorks\texworks.exe
21.0Mバイト
とがあります。
両者の違いを教えてください。
前者を使ったほうがよいのでしょうね。

違うフォルダーではコンパイルができるのに・・・

- 古水 達朗 の投稿
ファイルをコンパイルすると
(guessed encoding: ISO-2022-JP = jis)
(guessed encoding: UTF-8 = utf8)
(guessed encoding: ISO-2022-JP = jis)
(guessed encoding: ISO-2022-JP = jis)
ptex2pdf processing of diary2014.tex fails.
というコメントが出て、pdfファイルができません。

TetsuBon.texがコンパイルできたので、diary2014.texを
そのフォルダーに移すとコンパイルできました。

diary2014.texは18kバイトほどの単純なもので、
TetsuBon.texは300kバイトほどの複雑なものです。

どうして、このようなことが起こるのでしょうか。

これまで順調だったTeX生活に波風が立ち始めています。

texworksでコンパイル後の動作について

- 古水 達朗 の投稿
TeXファイルをコンパイルすると、
Windows 8.1デスクトップに
log・aux・pdf・synctex.gz
ファイルのアイコンが表示されるようになりました

LaTeX2e美文書作成入門でTeX Liveを再インストールして、
TeXworksのソース画面かプレヴュー画面の
メニューのどこかをいじってからのことです

可能性がありそうなところをチェックしてみましたが、
直りません

インストール最後に初めてお目にかかった
*magic*display
というソフトをインストールしたので、
それをアンインストールしてみましたが、
アイコンは表示されます

どうしたらよいでしょうか
ご教示 よろしくおねがいします

結果報告:dvips での文字化け

- Blue Athlete の投稿

標記の件,解決しましたので簡単に報告いたします.

トラブルの原因は,次の二点についての私の勉強不足と勘違いでした.

1.これまで Ghostscript と GSview をセットで扱ってきたので,美文書CD に前者が含まれてると聞いて 後者も含まれていると勝手に思い込んでいました.

2.そもそもフォントに関する知識がなかったので IPA フォントが texlive 内にしか存在しないことを知りませんでした.

ともかく,後から手動で入れた gs9.15 の cidfmap に IPAフォントの情報を書き込み,この gs9.15 につながっていた GSview にも Path を書き加えて,この結果 GSview で日本語も読めるようになりました.

きちんと勉強していない状態で質問したため ご迷惑をお掛けしてしまったことを お詫びいたします.お騒がせ致しました.

PDF画像をLATEX文書へ挿入する方法を教えてください

- kou mizuki3 の投稿
EXCELで表,図を作成してPDFに取り込んだものをLATEX文書へ挿入したいと思っています.
\documentclass[a4paper,12pt]{jsarticle}
\usepackage[dvipdfmx,hiresbb]{graphicx}
\includegraphics[width=7cm]{pikkunoteiri hyou . pdf}

としましたが,表示しないでエラーが出ます.

どこをどうすればよいでしょうか.ご教示お願いします.