質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。

latest (x)dvipdfmx

- Akira Kakuto の投稿
TeX Live 2015 の xdvipdfmx が TeX Live 2014 の
xdvipdfmx と比べて,改悪となっているのは,
type1 フォントを native フォントとして使用できない
ことです:
%
% xetex (目茶目茶になる。)
%
\font\xxx="[utmr8a.pfb]"
\font\yyy="[cmr10.pfb]"
\xxx
This is a test.

\yyy
This is a test.
\bye

これは,FreeType ライブラリをやめたことの副作用でした。
最新の TeX Live repository のソースでは,type1 フォント
を native フォントとして使用可能になっています。
なお,今では xdvipdfmx は dvipdfmx への symlink になって
いて,実際のバイナリは一つだけです(Windows の場合は dvipdfmx.dll)。

LaTeXiTで特殊文字が表示できない

- Hide Masuda の投稿
LaTeXiTで特殊文字を表示することができません.
メイン画面の下段のフォームに数式を入力して右下の"LaTeX it!"を押しても上段に数式が表示されず,フォームに入力していた内容も消えてしまいます.
通常の文字,例えば"a"や"a_0"をを入力した場合は正常に動作しますが,"¥pi"のような特殊文字を入力すると上記のような症状が現れます.つまり,上段に"π"は表示されず,下段に入力していた"¥pi"も消えてしまいます.

MacTex-2015をMac OS X 10.9.5にインストールして使用しています.
LaTeXiT以外の,例えばTeXShopで編集した文書は特殊文字も含めて正常に動作しているようです.

よろしくお願いいたします.


tcolorboxでページを跨ぐと,その後の文章が消えてしまう

- Hiroyuki Matsuo の投稿
そもそも TeX であまり凝った枠を付けるなどの処理をすべきではないのかもしれませんが,質問させてください。

tcolorbox パッケージは,brekable ライブラリを読み込むと,文章にページを跨ぐ枠を付けることができます。

しかし,ページを跨ぐと,そのページ中の後に続く文章が見えなくなってしまいます。

==================================================
\documentclass[a4j]{jsarticle}

\usepackage[dvipdfmx,hiresbb]{graphicx}
\usepackage[dvipdfmx,dvipsnames]{xcolor}
\usepackage{tcolorbox}

% tcolorbox用のライブラリ
\tcbuselibrary{breakable}

\begin{document}

\section{\TeX{}は素晴らしい}

\begin{tcolorbox}[breakable]
へのへのもへじ.へのへのもへじ.へのへのもへじ.へのへのもへじ.へのへのもへじ.
(中略.ページを跨ぐほどの文章を書く.)
へのへのもへじ.へのへのもへじ.へのへのもへじ.へのへのもへじ.へのへのもへじ.
\end{tcolorbox}

\section{\LaTeX{}も素晴らしい}

なぜかここの文字が消えてしまっています.

\textcolor{red}{一度でも文字に色を付けると},再び見えるようになります.

\end{document}
==================================================

上記のファイルで組版すると,下記のような出力になります。

出力のサンプル画像


このように,tcolorbox 環境以降が消えてしまっています。

どのようにすれば治るでしょうか……宜しくお願いします。


なお,TeX 環境は,『改訂第6版]LaTeX2e 美文書作成入門』の付属 DVD から導入しました。
OS は Mac OS X Yosemite 10.10.4,tcolorbox のバージョンは 2.8x です。

[expl3 / e(u)ptex] 2015/07/15 版 expl3 パッケージが、(u)platex で通らない

- tat tsan の投稿
TeXLive で expl3 が 2015/07/15 版に更新されたあと、 (u)platex ではこのパッケージでエラーが出ます。
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
\documentclass{minimal}
\usepackage{expl3}
\begin{document}
hoge
\end{document}
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
! You can't use `\unless' before `\relax'.
<to be read again>
\pdftex_ifprimitive:D
l.1272 \etex_unless:D \pdftex_ifprimitive:D
\pdftex_mapfile:D
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
他のエンジンでは特にエラーは出ないようです。

W32TeXにおいて kanji-config-updmap が見つからない

- 浮亭 夢介 の投稿
申し訳ない質問で恐縮ですが コマンド kanji-config-updmap
を使おうとすると,not found となります.
こちらの手違いと思いますが W32TeXのどのアーカイブ(.xz) に
含まれているのかご教示下さい.

TeX Live 環境下でBXjsclsを新しくするお作法

- FUKUBAYASHI Ippei の投稿
実のところはBXjsclsに限らず一般論が欲しいのですが。TeX Live でパッケージ管理される時代に「この部品だけ新しくしたい」というときのお作法について,情報源はありますでしょうか。
ここに至る歴史は下記の通りです。
  • pdfpages を使いたくて pdflatex + BXjscls の環境を作ろうとした
  • TeX Live/Debian という素敵なものがあったので入れてみた。TeX の環境をフルで構築するのは何年ぶりだろう……
  • 入れてみたら,BXjsclsのバージョンが古かった(Version 0.3a <2012/05/01>)
  • http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/?LaTeX-CJK あたりに「エラーが発生する場合は BXjscls を最新版にアップデート」と超coolに記してあるのでtlmgrという新時代の手順を試す
  • 新しくならない。TeX Live 2013/Debian にはほしいバージョンが収録されていないことに気づく
  • debで入ったTeX Liveを削除し,TeX Live 2015 を別途インストール
  • あれっBXjscls新しくならない
  • CTANに入っているバージョンが 0.3a だった……
BXjsclsだけ新しくする際のお作法を教えてください。

一般論が難しいときは,Ubuntu/trusty(14.04 LTS)を前提にしていただけると助かります。インストール先は /usr/local/texlive/2015/texmf-dist のようです。
よろしくお願いいたします。

[追記]自分で「それらしいな」と思ってやっているのは下記です。これで mktexlsr 後にkpsewhichが拾っているのでよさそうなのですが,パッケージマネージャ的なものとのかかわりがよくわからず気持ち悪いです。
  • システムワイド .../texlive/texmf-local に手作業インストールしてみる
  • パーソナル ~/texmf に手作業インストールしてみる

mdframed で文字色を変更できない

- Hiroyuki Matsuo の投稿
お世話になります。

LaTeX でターミナルの出力風の枠を作りたいと思い,「美文書作成入門」で紹介されていた mdframed パッケージを使ってみています。

texdoc mdframed コマンドで読める pdf ファイルなども参考にしながら,背景色やマージンを設定することはできるようになったのですが,文字色の設定が上手くいきません。文字色は fontcolor オプションで設定できるはずなのですが,反映されません。

tex ファイルの内容と,出力結果を以下に記載させていただきます。
文字色を正しく白色に設定する方法を教えていただけますと幸いです。

宜しくお願いします。


--------------------------------------------------
 test.tex
--------------------------------------------------
¥documentclass[a4j]{jarticle}

¥usepackage[dvipdfmx,hiresbb]{graphicx,xcolor}
¥usepackage{tikz}
¥usepackage[framemethod=tikz]{mdframed}

% mdframed 環境のオリジナルスタイルを定義
¥definecolor{DarkGray}{rgb}{.345,.345,.353}
¥mdfdefinestyle{prompt}{
    roundcorner       = 0.25zw,
    linecolor         = DarkGray,
    backgroundcolor   = DarkGray,
    fontcolor         = white, % ここの設定が反映されません
    innertopmargin    = 1zw,
    innerrightmargin  = 1zw,
    innerbottommargin = 1zw,
    innerleftmargin   = 1zw,
    skipabove         = 1.5zw,
}

¥begin{document}

¥section{PDFに変換}

TeX Live 2013ではplatexdvipdfmxを順に起動するptex2pdf -lというコマンドもあります.

¥begin{mdframed}[style=prompt]
¥begin{verbatim}
ptex2pdf -l ex1
¥end{verbatim}
¥end{mdframed}

こうしでできたPDFは,Adobe Readderでもプレビューできます.

¥end{document}


--------------------------------------------------
 test.pdf
--------------------------------------------------

light.dotup.org215361.png

ptex2pdf -l ex1」の文字色を白色にしたいのですが,設定が反映されていません。

合字等を漢字扱いさせたい

- O Kay の投稿
以下のソースのように,\maru{} の前後には \kanjiskipが入りません。
手動で入れれば当然入りますが,ソースが長く,見づらくなります。
だからといって,\maru{} の定義の中に \hspace{\kanjiskip} を入れてしまうと,
文頭に来るときや,前後に英数字が来たときに困ってしまいます。
\maru{} を漢字扱いしてくれるとありがたいのですが,そのようにさせる方法はありますでしょうか。
それとも,手動で対処するしかないでしょうか。


\documentclass[uplatex]{jsarticle}

\usepackage[uplatex,jis2004]{otf}


\textwidth7zw

\pagestyle{empty}


\DeclareRobustCommand*\maru[1]{\mbox{\ooalign{\hfil#1\hfil\cr ○}}}


\begin{document}

\noindent

あいうえおかき。


\noindent

あい\hspace{\kanjiskip}\maru{×}\hspace{\kanjiskip}えおかき。


\noindent

あい\maru{×}えおかき。


\end{document}


図が表示できなくなった

- sk attack の投稿
最近まで図の表示ができなくなりました.
使用環境は次の通り:
OSX Yosemite 10.10.4
MacTeX-2015 (TeXLive-2015)
TeXShop 3.52
です.次のソース:
\documentclass[12pt]{jarticle}
\usepackage{graphicx}
\begin{document}
\begin{figure}[hbt]
\centering
\scalebox{0.8}{\includegraphics[clip]{fig1.eps}}
\end{figure}
\end{document}

を図のファイルfig1.epsと同じディレクトリに置いてコンパイルすると以下のようようなエラーが出て,図が表示できません.
This is e-pTeX, Version 3.14159265-p3.6-141210-2.6 (utf8.euc) (TeX Live 2015) (preloaded format=platex)
restricted \write18 enabled.
entering extended mode
(./TopI_15.tex
pLaTeX2e <2006/11/10> (based on LaTeX2e <2015/01/01> patch level 2)
Babel <3.9l> and hyphenation patterns for 79 languages loaded.
(/usr/local/texlive/2015/texmf-dist/tex/platex/base/jarticle.cls
Document Class: jarticle 2006/06/27 v1.6 Standard pLaTeX class
(/usr/local/texlive/2015/texmf-dist/tex/platex/base/jsize12.clo))
(/usr/local/texlive/2015/texmf-dist/tex/latex/graphics/graphicx.sty
(/usr/local/texlive/2015/texmf-dist/tex/latex/graphics/keyval.sty)
(/usr/local/texlive/2015/texmf-dist/tex/latex/graphics/graphics.sty
(/usr/local/texlive/2015/texmf-dist/tex/latex/graphics/trig.sty)
(/usr/local/texlive/2015/texmf-dist/tex/latex/latexconfig/graphics.cfg)
(/usr/local/texlive/2015/texmf-dist/tex/latex/graphics/dvips.def)))
(./TopI_15.aux) <fig1.eps> [1] (./TopI_15.aux) )
Output written on TopI_15.dvi (1 page, 464 bytes).
SyncTeX written on TopI_15.synctex.gz.
Transcript written on TopI_15.log.
TopI_15 -> TopI_15.pdf
[1dyld: Library not loaded: /usr/X11/lib/libXt.6.dylib
Referenced from: /usr/local/bin/gs
Reason: image not found

dvipdfmx:warning: Could not open conversion result "/var/folders/ln/sddgtwz17jvfgn5hjby2sljh0000gq/T//dvipdfm-x.f5344031c22b2ab7f95b2f2833ea11d8" for image "./fig1.eps". Why?
dvipdfmx:warning: pdf: image inclusion failed for "fig1.eps".
dvipdfmx:warning: Failed to read image file: fig1.eps
dvipdfmx:warning: Interpreting special command PSfile (ps: ) failed.
dvipdfmx:warning: >> at page="1" position="(194.755, 586.113)" (in PDF)
dvipdfmx:warning: >> xxx "PSfile="fig1.eps" llx=0 lly=0 urx=256 ury=155 rwi=2560 clip"
]
1408 bytes written

どなたかアドバイスいただけると助かります.