質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。

pdfcrapのエラー?

- waruhi の投稿
手持ちのPDFファイルではno BoundingBoxとなってしまうため,
pdfcrapを通してからやることにしたのですが,
それでもなお同じエラーが出てしまいます.

とりあえず,ebbを使ってbb情報を取り出して図版を入れ込んでいますが,
すごく手間なので,対処方法が分かると助かります.

退会

- soliton loop の投稿
このホーラムに参加し、メールを受け取るようになったら、コンピュータが消えたり付いたりするようになってしまいました。退会したいのですが手続きを教えてください。

簡体中国語の STHeiti-Regular 非埋め込みできない?

- aminophen の投稿
TeX Live 2016 で試しています。

%#!ptex2pdf -l forum2110
\documentclass{jsarticle}
\usepackage[multi]{otf}
\begin{document}
\gtfamily\UTFC{6392}\UTFC{7248}
\end{document}

デフォルトの状態では、otf-cktx.map が updmap に反映されているので

% CID
otf-ccmr-h Identity-H !STSong-Light
otf-ccmr-v Identity-V !STSong-Light
otf-ccgr-h Identity-H !STHeiti-Regular
otf-ccgr-v Identity-V !STHeiti-Regular

% Unicode
otf-ucmr-h UniGB-UCS2-H !STSong-Light
otf-ucmr-v UniGB-UCS2-V !STSong-Light
otf-ucgr-h UniGB-UCS2-H !STHeiti-Regular
otf-ucgr-v UniGB-UCS2-V !STHeiti-Regular

のようにマップされていると思います。フォント名が ! で始まるので generic name で非埋め込み
にするのだと思いますが…

dvipdfmx:warning: Could not locate a virtual/physical font for TFM "otf-ucgr-h".
dvipdfmx:warning: >> This font is mapped to a physical font "STHeiti-Regular".
dvipdfmx:warning: >> Please check if kpathsea library can find this font: STHeiti-Regular
dvipdfmx:fatal: Cannot proceed without .vf or "physical" font for PDF output...

でエラーになります。\gtfamily を外した場合の STSong-Light 非埋め込みや、\UTFT / \UTFK を
使った繁体中国語や韓国語の非埋め込み、さらに arphic-ttf (on CTAN) のような実フォントに
割り当てた場合は問題なく PDF が出ます。なぜ STHeiti-Regular 非埋め込みだけ NG なのでしょう?

ホント \kappa のインストール 

- soliton loop の投稿
私、LATEX美文書作成入門の初版第1刷を使っています。
Windows10にLaTexをインストールすることができました。
でも、初版は \kappa が使えません。そのホントをインストールする方法を忘れてしまいました。インストールする方法をご存知の方がおりましたら教えてください。

emacsでMetaPostの入力支援

- Tetsuo Meguro の投稿
Linux + TeXlive2016で作業しています。入力にはEmacs (ver. 25.1) + yatexを利用しています。
そこで質問ですが、EmacsでMetaPostの入力支援のelisp packageにはどのようなものがあるのでしょうか?その設定などもお教え願えれば幸いです。よろしくおねがいいたします。

Tex Beamerによるスライド化

- Y Ueno の投稿
TeX 初心者です。

Texによるプレゼンテーションをつくっています。
家のPCではスライド化できるのですが、
職場のPCだとコンパイルすると以下のような
エラーがでてしまいます。

家のものと職場のものとでは
インストールの仕方も違うと思うので、
正直、どのように修正すればよいかわかりません。

*** エラー内容 ***
load eepic
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/platex/base/local/emath/EMcolor.sty
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/platex/base/local/emath/EMrgbcolornam.def)))
! No room for a new \dimen .
\ch@ck ...\else \errmessage {No room for a new #3}
                                                  \fi 
l.452 \newdimen\emT@h
                     %  height

*****


ここから先は「document」の前に
他の人のTexの例を参考にしながら
ファイルに書いたものです。

***************
\documentclass[11pt,dvipdfmx,leqno,jsarticle]{beamer}

\PassOptionsToPackage{dvipdfmx}{graphicx}
\PassOptionsToPackage{dvipdfmx}{color}

\usepackage{amsmath,amssymb,amsthm,ascmac,bm,enumerate,color,fancybox}
\usepackage{emath,emathP,emathEy}
\setbeamertemplate{items}[default]
%% PDF表示で、しおりが文字化けしないようにする(不要な場合もある)
%
\AtBeginDvi{\special{pdf:tounicode 90ms-RKSJ-UCS2}} 
%\AtBeginDvi{\special{pdf:tounicode EUC-UCS2}}

%% テーマの指定
%
%\usetheme{Madrid}                %% メインテーマの指定
\usetheme{CambridgeUS}          %% 他にもある


\usecolortheme{orchid}           %% カラーテーマの指定
%\usecolortheme{albatross}       %% 他にもある

\usefonttheme{professionalfonts} %% フォントテーマの指定
%\usefonttheme{serif}            %% 他にもある

%\useinnertheme{rounded}          %% スライド内部のテーマ
\useinnertheme{rectangles}      %% 他にもある

\useoutertheme{infolines}        %% スライド周囲のテーマ
%\useoutertheme{miniframes}      %% スライド周囲のテーマ

\setbeamertemplate{navigation symbols}{} % ナビゲーションバー非表示

%% 日本語フォントをゴシックに数式フォントを太字に変更
%
\renewcommand{\kanjifamilydefault}{\gtdefault}
\mathversion{bold}

\begin{document}

以下本文となります。

**************
どなたか改善点を教えてください。

lubuntu 16.04にTeXLive2016をネットインストール失敗

- 本田 知亮 の投稿
lubuntu 16.04LTSにTeXLive2016をインストールしようとしています.
ネットワーク的に貧弱な環境なので,
その方面が原因であることも否定できないのですが,
apt-getなどは問題なく動いていますので
proxyとかネットワーク設定の問題はないです.

クライアント名とかは適当ですが,
以下のような状態になっています.

texlive@TeXLive:~/install-tl-20161208$ sudo ./install-tl --repository=http://mirror.ctan.org/systems/texlive/tlnet/
cannot contact mirror.ctan.org, returning a backbone server!
Loading http://dante.ctan.org/tex-archive/systems/texlive/tlnet/tlpkg/texlive.tlpdb
./install-tl: open tlpdb(http://dante.ctan.org/tex-archive/systems/texlive/tlnet/tlpkg/texlive.tlpdb) failed: Inappropriate ioctl for device at tlpkg/TeXLive/TLPDB.pm line 359.

「Inappropriate ioctl for device」
が初めて遭遇するメッセージでわかりません.

ifconfigの結果が

ens33 Link encap:イーサネット ハードウェアアドレス 00:0c:29:7d:c9:2f
inetアドレス:172.16.XX.XXX ブロードキャスト:172.16.XXX.XXX マスク:255.255.0.0
(略)


lo Link encap:ローカルループバック
inetアドレス:127.0.0.1 マスク:255.0.0.0
(略)

となっていて,今までeth0とかだった部分がens33のようになってることによって「Inappropriate ioctl for device」が現れて動かないものがあるとかいうのは発見したのですが,
何か情報をお持ちの方いらっしゃるでしょうか

仮にISOファイルでインストールしたとしても
tlmgr update -allとかで同じことなったら意味がないので
ネットインストールで進めたいのです.

[tltexjp] texlive.tlpdb.sha512.asc が無い?

- tat tsan の投稿
tlmgr でアップデートすると、昨日くらいから tltexjp リポジトリで

TLDownload::get_file: response error: 404 Not Found (for http://texlive.texjp.org/2016/tltexjp//tlpkg/texlive.tlpdb.sha512.asc)
TLUtils::download_file: persistent connection ok, but download failed: http://texlive.texjp.org/2016/tltexjp//tlpkg/texlive.tlpdb.sha512.asc
TLUtils::download_file: retrying with wget.
TLUtils::download_file: retry with wget failed: http://texlive.texjp.org/2016/tltexjp//tlpkg/texlive.tlpdb.sha512.asc

というエラーが出ます。
http://texlive.texjp.org/2016/tltexjp/tlpkg/texlive.tlpdb.sha512.asc
が消えているようですが、どうなっているのでしょう。

同じ頃に ptex-ng のバイナリが更新されました。何か関係あるのかな。

1.目次を別ページで作成する方法 と 2.ページレイアウトの変更 についての質問

- yata の投稿
こんにちは。ここでたびたび質問させていただいているyataです。

このたびは2点お伺いいたしたくて書き込みをさせていただきました。

現在、私は、『LATEX2 美文書作成入門(第6版)』を参考に作成しています。

さっそく質問なのですが、

1.目次を別ページで作成する方法

現在、

\tableofcontents

を用いて目次を作っています。

その時、

\title{}
\author{}
\date{}

のすぐ下に目次が表示されます。

そこで質問なのですが、この目次を2ページ目に独立して表示させたいのですがどのようにすればいいでしょうか。
どなたかお詳しい方、どうかご教授お願いいたします。

つぎに2つ目の質問ですが、

2.ページレイアウトの変更

いま、
・A4サイズ
・40字×30行
・横書き
・上余白および左右余白20㎜、下余白25㎜

のレイアウト設定をしようとしており、美文書の14章を参考に作成しております。

そこで、

\documentclass[11pt]{jsarticle}
\usepackage{newtxtext}
\usepackage[dvipdfmx]{graphicx}
\usepackage{array,booktabs}
\setlength{\textwidth}{40zw}
\setlength{\textheight}{30 \baselineskip}

\setlength{\oddsidemargin}{-5.4truemm}
\setlength{\topmargin}{-5.4truemm}


\begin{document}

と書いています(レイアウトと関係のないものまでのせていますが)。

そのとき、表示されたものは左寄りになっていました。中央から左右均等に(文章が中央になるように)して、先にあげましたレイアウトの条件を課したいのですが、どのようにすればいいのでしょうか。

この2点を今回質問させていただきたいと思います。

どちらか一方だけでもかまいませんので、お詳しい方、どうかお知恵をかしてはいただけないでしょうか。

長くなってしましましたが、よろしくお願いいたします。

\textpsiを使いたいのですが

- DION Emily の投稿
宜しくお願い致します。

\textpsiを使いたくて
https://hal.archives-ouvertes.fr/file/index/docid/727126/filename/textgreek.sty
をダンウロードして \textpsiを出力しようとしたら下記のようなエラーが出てしまいました。どうすれば解決できますでしょうか?

Overfull \hbox (12.58072pt too wide) in paragraph at lines 519--520

[]\OT1/cmr/m/it/10 With Def-i-ni-tion 3.1.22, $[][] \OT1/cmr/m/n/10 : [] [][]

[] \OMS/cmsy/m/n/10 ! [][] [] \OT1/cmr/m/n/10 ; [][](\OML/cmm/m/it/10 X; \U/eu

f/m/n/10 T\OT1/cmr/m/n/10 ) := [] [][] [] \OMS/cmsy/m/n/10 3 8 [][] 7! [][] []

[] \OT1/cmr/m/n/10 :=

! Font LGR/cmr/m/n/10=grmn1000 at 10.0pt not loadable: Metric (TFM) file not fo

und.

<to be read again>

relax

l.528 \textpsi\

添付 textgreek.jpg