質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。

XeLaTeX で \setmainfont{ipaexm.ttf} で 見(U+898B) を処理すると ⾒(U+2F92) で出力される

- 匿 名 の投稿

TeX Live 2014 (texlive2014-20140525.iso) の win32 版を使用しています.

\documentclass{article}
\usepackage{fontspec}
\setmainfont{ipaexm.ttf}
\begin{document}
見
\end{document}

を XeLaTeX でタイプセットすると 見(U+898B) が ⾒(U+2F92) で出力されます.

\documentclass{article}
\usepackage{fontspec}
\setmainfont{ipam.ttf}
\begin{document}
見
\end{document}

のように \setmainfont{ipam.ttf} に変更すると 見(U+898B) で出力されます.

\setmainfont{ipaexm.ttf} で 見(U+898B) を出力するにはどのようにすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします.

がPDFで表示されない

- kondo yuzo の投稿
unicode番号で<3dff>に相当する文字をdvipdfmxを使ってpdfに表示する
方法がわかりません。文書を作ってコンパイルし、dvipdfmxで処理した
ところ:

dvipdfmx:warning: No character mapping available.
CMap name: UniJIS2004-UTF16-H
input str: <3dff>

という警告が出てしまいます。
フォントが正しくインストールされていないからだと思いますが、
どのファイルをどこにインストールしたらいいのか
手順を教えていただけませんでしょうか?

livetex2017をマックで使っています。

tikz picture の矢じりの大きさの調節と矢印の一調節のやり方

- t iida の投稿
tiidaと申します. 初めて質問させていただきます. tikz pictureを使って, 複素関数論の演習問題用の図を作成していたのですが, 1つ困ったことがでてしまいました.
1. 積分経路に必要な矢印の矢じりが非常に小さいため, 見にくいです. 矢じりを大きくなるように調節したいのですが, その調節を行うためにはどうしたら良いでしょうか?

現在, 考えている状況も添付いたします. どうぞよろしくお願いいたします.

LuaLaTeX-ja での landscape

- でび まる の投稿
でびまるといいます。良く知られてる問題でしたら
ご容赦ください。
既存の文書を landscape に変更して lualatex して
いて気が付いたことです。ltjsarticle だと正しく横置き(landscape)になるのですが ltjarticle だと用紙
は横向きになるのですが組版は縦置き(portrait)の
ようになります。(左右の余白が大きい)
環境は Debian で stable でも testing でも同じようでした。サンプルは不要かも分りませんが例えば

\documentclass[12pt,landscape]{ltjarticle}
% \documentclass[12pt,landscape]{ltjsarticle}
\usepackage[ipa]{luatexja-preset}

\begin{document}
LuaTeX-ja についてのメモ LuaTeX-ja についてのメモ LuaTeX-ja についてのメモ LuaTeX-ja についてのメモ LuaTeX-ja についてのメモ LuaTeX-ja についてのメモ
\end{document}
何かおかしなことしてなければ良いのですが
よろしくお願いします。

TeXShop のアップデートについて

- 坂本 の投稿
TeXShopを開くと。「TeXShop Changes 3.92」と出てきますが、
私は、High Sierra へのアップを止めて、Sierra のままで使っています。
この場合、どういう扱いをしたらよいか、お尋ねします。
毎回初歩的な質問で申し分けありませんが、よろしくお願いします。

[改訂第7版]LaTeX2ε美文書作成入門 TeXのインストールについて

- kz kz の投稿
はじめまして。
kazukazuと申します。


[改訂第7版]LaTeX2ε美文書作成入門の電子書籍版を購入し、付録DVD-ROM収録コンテンツからTeXをインストールしたいのですがうまく行きません。


使用しているのはmacでmacOSはSierraです。
どうやらmacOS Sierraでは、インストールがうまくいかないようで、サポートページには以下のように記載がありました。


”macOS Sierraをお使いの方”

macOS Sierraでは,OSのセキュリティ機能によりダウンロードしたファイルをそのまま使用するとインストールできません。お手数ですがターミナルを開いてダウンロードしたファイルのあるディレクトリに移動した後,「xattr -c Gihyo_bibun7dvd.*」と入力してからご利用ください(isoイメージをご利用ですでにマウントしてしまっている場合には一旦解除してください)。




この記載通り、自分なりにターミナルでいじってみたのですがうまく行きません。


もっと詳しく、一つ一つのステップを知りたいのですがどのようにすればよいのでしょうか?

(e)-(u)pTeX において読み込む TCX ファイルの指定方法

- yudai-nkt の投稿

次のような plain TeX ファイルを用意してタブ文字を foo.out に書き込もうとすると,pdfTeX と LuaTeX では意図通りタブ文字が書き込まれる一方で,(e)-(u)pTeX では 2 行とも ^^I が書き込まれます(XeTeX と Knuthian TeX も同様です).

\newwrite\tmp
\immediate\openout\tmp=foo.out
\begingroup
  \catcode`\^^I=12  % ASCII TAB
  \immediate\write\tmp{^^I}
  \immediate\write\tmp{ }  % ブレース内はタブ文字をベタ書き
\endgroup
\immediate\closeout\tmp
\bye

TeX.SX のこの回答によると,TCX ファイルというものによって左右されるそうで,TUG の Web サイトに従って %& -translate-file=cp227.tcx をファイル冒頭に加えると,ログを見る限りは

This is pTeX, Version 3.14159265-p3.7.1 (utf8.euc) (TeX Live 2017) (preloaded format=ptex 2017.11.17)  25 NOV 2017 10:09
 restricted \write18 enabled.
 %&-line parsing enabled.
 (/usr/local/texlive/2017/texmf-dist/web2c/cp227.tcx)
**mwe.tex
(./mwe.tex
\tmp=\write0
\openout0 = `foo.out'.

 )
No pages of output.

cp227.tcx が読み込まれていそうなのですが,foo.out には依然 ^^I が書き込まれています.一方で cp227.tcx を使用したフォーマットを作成して利用すると,タブ文字が書き込まれます.

XeTeX で同様のことをすると (WARNING: translate-file "cp227.tcx" ignored) と警告が出て,Knuthian TeX ではそもそも %&-line parsing enabled. になりませんでした.TUG の Web サイトに記載されていた方法がいずれのエンジンでも機能しないのですが,すくなくとも (e)-(u)pTeX においてはどのようにすれば TCX ファイルの指定ができるのでしょうか?この件で TCX ファイルというものをはじめて知ったこともありほとんど何も知らないので,「そもそも (e)-(u)pTeX で cp227.tcx を読み込むのは危険だ」などということがあれば,あわせてご教授いただければ幸いです.

なお,OS X EL Capitan 上で TeX Live 2017 を使用しています.


何故このようなことをしているのかが見えづらいと思うので簡単に理由を述べますと,TikZ パッケージの external ライブラリが提供する Makefile 生成機能を upLaTeX においても利用可能にしたいのがそもそもの動機です.

超初心者ですお教えください

- 伊藤 静一 の投稿
「LaTex2e美文書作成入門」を頼りにレポートを作成しました。その後サンプル文書を頂き開きましたら、逆スラッシュが%_になっており、日本語のところが化けていました。詳しい知識がないのにエンコードをIsoLatin9にマクロを使って変更しました。最初に書いたレポートも同じ状態になってしまいました。
元にもどしたいのです。PCはマックです。なお、最初のレポート作成時には、逆スラッシュが「シフト+¥」で出ましたが、今は「シフト+¥」ですと¥yenと表示されてしまいます。以上よろしくお願いいたします。

ページをまたがるリンクに警告

- Toshio Otaguro の投稿
自力で解決できないので,ここに質問します.

長い日本語の文章の中で,hyperrefパッケージの\hrefマクロを使って日本語の文字列にURLへのリンクを張っています.

ちょっと長めのリンクがたまたまページをまたぐと,dvipdfmxが以下のようなwarningを出し,リンク文字列のうち,改ページ前の文字列には正しくリンクが張られるのですが,改ページ後の文字列にはリンクが張られません.

dvipdfmx:warning: Can't begin an annotation when one is pending.
dvipdfmx:warning: Interpreting special command bann (pdf:) failed.
dvipdfmx:warning: >> at page="187" position="(120.084, 100.742)" (in PDF)
dvipdfmx:warning: >> xxx "pdf:bann<</Type/Annot/Subtype/Link/Border[0 0 0]/C[0 1 1]/A<..."
dvipdfmx:warning: >> Reading special command stopped around >><</Type/Annot/Subtype/Link/Border[0 0 0]/C[0 1 1]/A<</S/URI/...<<
][188
dvipdfmx:warning: Tried to end an annotation without starting one!
dvipdfmx:warning: Interpreting special command eann (pdf:) failed.
dvipdfmx:warning: >> at page="188" position="(103.661, 623.287)" (in PDF)
dvipdfmx:warning: >> xxx "pdf:eann"

これを解決するにはどのようにすればよいでしょうか?なお,リンクを貼る文字列はURLではなく普通の文字列なので,\hrefの代わりに\urlを使うという回避策は取れないと思っています.

なお,hyperrefパッケージのオプションbreaklinksをtrueにしても状況は変わりません.
また,システムはUbuntu上のTeXLive2017で,tlmgrで常に最新版にアップデートしているつもりです.
プリアンブルは以下のとおりです.

\documentclass[uplatex,dvipdfmx,ja=standard,b5j,11pt,openany]{bxjsbook}
\usepackage[deluxe]{otf} % for multiple typefaces (see below)
\usepackage[sourcehan-otc,unicode]{pxchfon}

\usepackage[T1]{fontenc}
\usepackage{textcomp}
\usepackage{lmodern}
\usepackage{ascmac}
\usepackage{mflogo}
\usepackage{makeidx}

\usepackage[dvipdfmx, colorlinks=true, bookmarks=true, bookmarksnumbered=true, %
bookmarkstype=toc, filecolor=blue, urlcolor=blue, linkcolor=blue, %
linktocpage=true, citecolor=red, menucolor=black, %
pdfnewwindow=true, breaklinks=false]{hyperref}
\usepackage{pxjahyper} % not necessary for most cases

\renewcommand{\footnotesize}{\fontsize{9pt}{11pt}\selectfont}
\makeatletter
\ifcase \@ptsize
\setlength{\footnotesep}{9pt}
\or
\setlength{\footnotesep}{10pt}
\or
\setlength{\footnotesep}{11pt}
\fi
\makeatother

美文書第7版のDVDでTex Liveの設定が完了しない

- zephyrus24 の投稿
美文書第7版のDVDを使用してwindows10へのインストールを試みています。
研究室のPCには問題なくインストールが完了しました。MAC(High Sierra)へも
問題なくインストールできました。
しかし、自宅のPC(windows10Pro CPUi7-2600k 3.40GHz RAM32GB)にインスト
ールしようとすると、インストールがすべて完了し、インストール用ウインド
ウを閉じ、小さなTex Liveのセットアップ用ウインドウが開かれた段階で、シ
ステムから「bibunnsyoは動作を停止しました。問題が発生したため、プログ
ラムが正しく動作しなくなりました。プログラムは閉じられ、解決策がある場
合にはWindowsから通知されます。」と表示されてしまって、Tex Liveの設定
が完了しません。
インストールは完了していますので、Texworksを立ち上げることは可能です
し、第7版の説明にあるようなタイプセット等の設定も可能です。しかし、
MACや研究室で作成したTex文書をコンパイルするとつれなく
This is ptex2pdf[.lua] version 0.9.

Processing ○○○.tex

ptex2pdf processing of ○○○.tex failed.

となってしまいます。(○○○.texはTex文書のファイル名)

インストール時にすべてのアプリを閉じ、ウイルス対策ソフトを切ってやって

みても結果は同じでした。

管理者権限でインストールしようとすると、「コマンドの構文が誤っていま

す。(終了コードは255)」となってインストールできません。

どなたか解決策をご存じないでしょうか。

どうぞよろしくお願いいたします。