紙から再入力の無駄

衆参両院、議案の手入力わざわざ委託 業者からは監修料(朝日)。電子データがあるのにわざわざ紙に出力してWeb用に再入力させる費用が年間2000万円,そのために掲載が1ケ月近く遅れることも。役所のしがちなことだ。

ついでに,その1:mixiの「電子自治体」コミュニティで「東京都北区のホームページについて」,地方自治体のホームページ作りにかかわっている人には興味ある話題。PTメンバーのかたがURLを http://www.city.kita.tokyo.jp/index.htm とアナウンスされているが,ここでも無駄な index.htm が。

ついでに,その2:木曜日のNHKの夕方のローカル番組「ほっとイブニング」で「地方自治体のIT化コスト削減策と課題は」というのがあったらしいが見逃した。見た方がおられましたら内容教えてください。