メールは何日で届くか

数日前の朝日新聞で読んだ記事,悪質商法の情報、お年寄りに宅配 内閣府。内閣府が「高齢者見守りネット」と銘打ってメール配信による高齢者支援に乗り出すという。疑問だったのが,高齢者はメールを使うのかということと,メールは「宅配」かということと,内閣府の「個人宅配だと、情報が4、5日で個人に届く。」という説明。メールなら瞬間で届くのではないか。

今朝の朝日新聞の災害メール、相次ぐ遅配 防災システム着信に5日間で謎が解けたかも。一斉メールは届くまでに何日もかかることがありうるのだ。

一斉メールでなくても,某フリーメールは一時期,日単位の遅れはざらだったとのこと。それで待ち合わせに支障が出たこともあったらしい。半径5m以内の話。