CD-ROMでスパイウェア

CD—ROM入れたら勝手に預金移動 千葉銀かたる(朝日)よりCD—ROMにスパイウエア?千葉銀装い300万被害(読売)のほうが的確。NHKの今朝のニュースでもスパイウェアと言っていたように思う。いわゆるウイルス同様,メールやWeb閲覧で入ってくるものも多いだろう。

私のサーバで運用している複数の非公開メーリングリストに迷惑メールが来ることから,メンバーがスパイウェアを飼っている可能性もあるということは,少し前にも書いた。

スパイウェア検出ソフトは何を薦めればいいだろうか。

なお,毎日は振り込め詐欺:取引先にCD-ROM送付→インストール…勝手に送金で「振り込め詐欺」に分類しているが,ちょっと違うかも。