靴にRFID

上履きにICタグ 児童安全対策で大教大池田小が実験 - ITmedia News,s/付属/附属/g。靴にICタグを入れてマットの下にアンテナを敷くというのはいいアイデアだ。グループホームでの利用例で Development of RFID Mat Sensor System for Person-Centered Care in Group Homes というJAIST+農工大の人のペーパーを見つけた。マットの下の写真も載っている。

従来よく用いられてきたのはランドセルに付けるアクティブ型RFID()。今回のはパッシブ型なので,安く,電池切れの心配もない。介護老人のトラッキングには良いが,元気な小学生ではどうなのだろう。

[2008-04-21追記] 毎日によれば感知率は8割程度,ちょっと低すぎる。開発はNTTドコモ関西とパナソニックCCソリューションズとのこと。