「デジタルプア」は大幅減?

デジタルプアの見えない壁について考えるための統計が欲しかったのだが,たまたまスラッシュドット ジャパン | PCからのネット利用、再びケータイを上回るを見つけて元ネタの総務省(報道資料)「平成18年「通信利用動向調査」の結果」(平成19年5月25日)とその添付PDFを読んでみた。

これによれば,インターネットの個人利用率は75.7%(前年74.9%),うち7.9%(前年22.5%)が携帯だけの利用で,AERAのいうデジタルプアに相当。つまりこの一年で「デジタルプア」は22.5%→7.9%と大幅減。こんなに大きな変化は,高校の教科「情報」をはじめとする教育の充実の成果?!