歌詞の引用を認めないJASRAC

時事の事件と歌詞の引用(小倉弁護士)。北海道新聞の記者によるブログ記事が「ストリーミング配信」? 著作権使用許諾の怪これ、「引用」じゃないんですか…あれ?を併せて読むとよくわかる。Yahoo!ミュージック - 歌詞が歌詞をFlashで表示して(簡単には)印刷できないようにしてあるのは,そうすればストリーミング配信扱いになって安くなるためらしい。いずれにしても,著作権法上認められた引用をJASRACは認めないようだ。

ちなみにこの記者のブログの別の項目は高木浩光@自宅の日記 - 北海道新聞の記者がWinnyを使って流出ファイルを入手したことを公言しているが自分のやっていることがわかっているのかで取り上げられ炎上していた。