gbm.mfについて

gbm.mfについて

- 高橋 一嘉 の投稿
返信数: 16

以前にも質問させていただいたことがあります、高橋です。

dvi2ps.exeでpsファイルを作ろうとすると、gmb.mfがないと出ますが、このファイルはどのように入手すればよいのでしょうか。

ご教示、お願いいたします。

高橋 一嘉 への返信

Re: gbm.mfについて

- 匿 名 の投稿
gbm.tfmもありませんか?
W32Texよりvf-a2bk.tar.xzを手に入れる。
gbm.mfはありませんが、gbm.tfm gbm.vfなどあるので両方とも入れる。
問題を起こす最小限のTeXコードを張り付けられては。
どんなパッケージを読み込んでいるのか全く解りません。
匿 名 への返信

Re: gbm.mfについて

- 高橋 一嘉 の投稿

TeXは奥村先生の本 改訂第5版からインストールしたものです(Windows版)。

ご教示いただいたように、vf-a2bk.tar.xzを解凍したものをshareフォルダ下にコピーしましたが、やはりだめでした。

mktexmf.exeでエラーが出ています。pkフォントが作れていないようです。

dvipsならば、psファイルがうまくできるので、大丈夫なのですが...。

高橋 一嘉 への返信

Re: gbm.mfについて

- 匿 名 の投稿
匿 名 への返信

Re: gbm.mfについて

- 高橋 一嘉 の投稿

別にありません。

最初にdvi2psを試したのですが、そのあとふと思いついてdvipsを動かしてみたら、大丈夫だったので...。

お騒がせして申し訳ありません。

高橋 一嘉 への返信

Re: gbm.mfについて

- Akira Kakuto の投稿
アスキー pTeX の dvi を仮定します。
W32TeXでは、dvi2ps の環境は、あまり完備していないと思います。
さしあたりの目的のためには、

(1)
$TEXMFMAIN/dvi2ps/fontsk/
にある asc-bikanji というファイルの内容を以下の
ように変更する:

# built-in kanji for pTeX / ASCII Nihongo TeX
# First, convert pTeX dvi -> built-in kanji dvi by virtual font
font jvf * 0 $tmf/vf/ptex//
# then, use built-in kanji
fontdesc bikan-morisawa

(2)
$TEXMFMAIN/dvi2ps/fontsk/
にある bikan-morisawa というファイルの内容を以下の
ように変更する:

font jfm * 0 $tmf/tfm/ptex//
map rml JSNR Ryumin-Light-H
map gbm JSNR GothicBBB-Medium-H
map rmlv JSNR Ryumin-Light-V
map gbmv JSNR GothicBBB-Medium-V

(3)
dvi2ps -F bikanji dviname >result.ps

とする。
 
Akira Kakuto への返信

Re: gbm.mfについて

- 高橋 一嘉 の投稿
やってみましたが、dviname.dviが見つからないというエラーが出ます。
高橋 一嘉 への返信

Re: gbm.mfについて

- Akira Kakuto の投稿
> dviname.dviが見つからないというエラーが出ます。
すみません。 dviname というのは、貴方が作成した
dvi ファイルの名前です。

Akira Kakuto への返信

Re: gbm.mfについて

- 高橋 一嘉 の投稿

今度はgoth10.mfが見つからないと出てきます。

何度も申し訳ありません。

dvi2psはうまく動かないようですね。

高橋 一嘉 への返信

Re: gbm.mfについて

- Akira Kakuto の投稿
> 今度はgoth10.mfが見つからないと出てきます
それは asc-bikanji というファイルの編集を間違って
いるからです。例をよく見て下さい。
特に
font jvf * 0 $tmf/vf/ptex//
の部分です。

Akira Kakuto への返信

Re: gbm.mfについて

- 高橋 一嘉 の投稿

何度もすみません。

そもそも、$tmf/vf/ptex// というフォルダがないのですが...。

TeXは奥村先生の本からインストールしたw32texです。

高橋 一嘉 への返信

Re: gbm.mfについて

- Akira Kakuto の投稿
> そもそも、$tmf/vf/ptex// というフォルダがないのですが...。 これは実行時に実際のフォルダの名前になる一種の"マクロ"なのですが、
実際に上のように記述してうまくゆかなかったのであれば、
自分でdvi2psの環境を設定できる場合を除いて、より便利な dvips を
使うようにして下さい。奥村先生の本における、別のファイルの私の
初期設定を覚えていませんので、これができていないのだと思います。
どうもすみません。

高橋 一嘉 への返信

Re: gbm.mfについて

- 匿 名 の投稿
上の匿名氏のご指摘通り、なぜ敢えてpTeXでdvi2psをお使いになりたいのかが不明ですが、$TEXMF/dvi2ps/doc/にある一連のドキュメントは読まれましたか?

おっと、元質問者と行き違いに書き込んでしまいました。
高橋 一嘉 への返信

Re: gbm.mfについて

- 匿 名 の投稿
>TeXは奥村先生の本 改訂第5版からインストールしたものです
この本を読んでいる限りは、最初はdvipsで試すと思われるけど。