Re: 角カッコの横線を長くしたい 2025年 10月 21日(火曜日) 08:26 - しっぽ 愛好家 の投稿 返信数: 1 >教えていただいた \{l,r}floor, \{l,r}ceil を重ねる方法で作る記号は、>(中略)>これは固定サイズのカッコ (\big や \Big 等) にしか使えず、>\left, \right で作る行列のような大きなカッコは作れないそういうときには仮想フォントを使うという手があります. ひとまず,(amssymb の)\ulcorner などを角括弧のパーツとして借用してみたサンプルを添付しています. 20251021.zip パーマリンク 親投稿を表示する 返信 しっぽ 愛好家 への返信 Re: 角カッコの横線を長くしたい 2025年 10月 22日(水曜日) 12:43 - TAKENO Shigeharu の投稿 サンプル、どうもありがとうございます。丁度私が作った角カッコの水平線もほぼ同様の長さです。vf という手もあるのですね。知りませんでした。それも何かのときに使えるかもしれませんので、時間のあるときにでも調べてみたいと思います。 どうもありがとうございました。 パーマリンク 親投稿を表示する 返信
しっぽ 愛好家 への返信 Re: 角カッコの横線を長くしたい 2025年 10月 22日(水曜日) 12:43 - TAKENO Shigeharu の投稿 サンプル、どうもありがとうございます。丁度私が作った角カッコの水平線もほぼ同様の長さです。vf という手もあるのですね。知りませんでした。それも何かのときに使えるかもしれませんので、時間のあるときにでも調べてみたいと思います。 どうもありがとうございました。 パーマリンク 親投稿を表示する 返信