LuaLaTeXのPDFがAdobe Acrobatでエラーになる

LuaLaTeXのPDFがAdobe Acrobatでエラーになる

- 土屋 勝 の投稿
返信数: 4

LuaLaTeXで出力したPDFファイルを大学教務課に送ったところ、ファイルが壊れていて読めないと言われました。
結局、大学のプリンタで出力して提出しました。
自分はSumatraPDFでプレビューしており、こちらではまったく問題なく表示できています。AdobeAcrobat 9 Proで開こうとしたら、「このページにはエラーがあります・・・」と出て、下に敷いてあるPDF画像しか表示されませんでした。
いつもLuaLaTeX+SumatraPDFで作業しているので、困っています。
Windows 11 Home
LuaLaTeX  LuaHBTeX, Version 1.18.0 (TeX Live 2024)
SumatraPDF 3.5.2

TeXのソースコードです。試験問題なので、本文は差し替えました

\documentclass[b4paper]{jlreq}
\usepackage{luatexja} 
\usepackage{ascmac}
\usepackage[absolute]{textpos}
\setlength{\TPHorizModule}{\paperwidth}
\textblockorigin{1in}{1in}
\usepackage[dvipdfmx]{graphicx}
\usepackage{tikz}
\usetikzlibrary{arrows,shapes}
\usetikzlibrary{circuits.logic.CDH}
\usetikzlibrary{shapes.gates.logic.US}
\usetikzlibrary{circuits.logic.CDH} % LATEX and plain TEX when using TikZ
\usetikzlibrary{shapes.gates.logic.US} % LATEX and plain TEX when using TikZ
\usetikzlibrary{arrows,decorations.pathmorphing,backgrounds,positioning,fit,petri}
\usetikzlibrary{patterns,automata}
\usetikzlibrary{shadings,shapes.symbols}
\usetikzlibrary{shapes.multipart,decorations}
\usetikzlibrary{spy}
\renewcommand{\labelenumi}{問\theenumi  }
\begin{document}
\pagestyle{empty}
\hskip -10mm 
\begin{tikzpicture}[remember picture]%,overlay]
\node at (0,0)[xshift=100mm,yshift=-0mm]   {  \includegraphics[width=200mm]{3gen_header.pdf}};
 \end{tikzpicture}
\vskip -30mm
\hskip -1\zw 問題は全25問、問題用紙は8ページあります。\\
回答はマークシート用紙に記入すること。

\begin{enumerate}

\vskip 1\zw
\item 吾輩わがはいは猫である。名前はまだ無い。

どこで生れたかとんと見当けんとうがつかぬ。何でも薄暗いじめじめした所でニャーニャー泣いていた事だけは記憶している。吾輩はここで始めて人間というものを見た。しかもあとで聞くとそれは書生という人間中で一番獰悪どうあくな種族であったそうだ。この書生というのは時々我々を捕つかまえて煮にて食うという話である。しかしその当時は何という考もなかったから別段恐しいとも思わなかった。ただ彼の掌てのひらに載せられてスーと持ち上げられた時何だかフワフワした感じがあったばかりである。掌の上で少し落ちついて書生の顔を見たのがいわゆる人間というものの見始みはじめであろう。この時妙なものだと思った感じが今でも残っている。第一毛をもって装飾されべきはずの顔がつるつるしてまるで薬缶やかんだ。その後ご猫にもだいぶ逢あったがこんな片輪かたわには一度も出会でくわした事がない。のみならず顔の真中があまりに突起している。そうしてその穴の中から時々ぷうぷうと煙けむりを吹く。どうも咽むせぽくて実に弱った。これが人間の飲む煙草たばこというものである事はようやくこの頃知った。

この書生の掌の裏うちでしばらくはよい心持に坐っておったが、しばらくすると非常な速力で運転し始めた。書生が動くのか自分だけが動くのか分らないが無暗むやみに眼が廻る。胸が悪くなる。到底とうてい助からないと思っていると、どさりと音がして眼から火が出た。それまでは記憶しているがあとは何の事やらいくら考え出そうとしても分らない。

ふと気が付いて見ると書生はいない。たくさんおった兄弟が一疋ぴきも見えぬ。肝心かんじんの母親さえ姿を隠してしまった。その上今いままでの所とは違って無暗むやみに明るい。眼を明いていられぬくらいだ。はてな何でも容子ようすがおかしいと、のそのそ這はい出して見ると非常に痛い。吾輩は藁わらの上から急に笹原の中へ棄てられたのである。

\begin{textblock}{1}(-0.02, 12.8)
\noindent\includegraphics[width=200mm]{3gen_footer.pdf}
\end{textblock}        

\newpage
\end{enumerate}
\end{document}

Adobe Acrobatでの画面

土屋 勝 への返信

Re: LuaLaTeXのPDFがAdobe Acrobatでエラーになる

- 和田 勇 の投稿

ヘッダー、フッター用に取り込む .pdf は適当なもので代用しましたが、 以下のように graphics の dvipdfmx オプションを取り除くと問題なく 表示できるようです。

なお、検証には Acrobat Reader を利用しています。

     diff --git a/2025-07-09-3975.tex b/2025-07-09-3975.tex
     index afe1170..b6c0b53 100644
     --- a/2025-07-09-3975.tex
     +++ b/2025-07-09-3975.tex
     @@ -4,7 +4,7 @@
      \usepackage[absolute]{textpos}
      \setlength{\TPHorizModule}{\paperwidth}
      \textblockorigin{1in}{1in}
     -\usepackage[dvipdfmx]{graphicx}
     +\usepackage{graphicx} % dvipdfmx オプションを削除する
      \usepackage{tikz}
      \usetikzlibrary{arrows,shapes}
      \usetikzlibrary{circuits.logic.CDH}
和田 勇 への返信

Re: LuaLaTeXのPDFがAdobe Acrobatでエラーになる

- 土屋 勝 の投稿
ありがとうございます
LuaLaTeXを使う前、pLaTeX時代に作ったソースコードを使い回していたので、古いオプションが残っていたようです。
なぜ、dvipdfmxオプションがあるとAcrobatではエラーになり、SumatraPDFでは何事もなく表示されるのでしょうかね。
また、このオプションを外すと最初の行が3cmぐらい上にずれました。
土屋 勝 への返信

Re: LuaLaTeXのPDFがAdobe Acrobatでエラーになる

- m c の投稿
> このオプションを外すと最初の行が3cmぐらい上にずれました

\vskip -30mm
をコメントアウトするか削除すれば良いと思います.
この行がエンジンをLuaLaTeXに変更した際に挿入したものであれば,おそらくはgraphicsxのdvipdfmxオプションが悪さをしていたのだろうと推察します.
pLaTeX時代から入っていたのでしたら,すみません,ちょっと理由がわかりません.