非デフォルトのtcolorboxでtcbrasterを使用すると改段処理が効かない

Re: 非デフォルトのtcolorboxでtcbrasterを使用すると改段処理が効かない

- 和田 勇 の投稿
返信数: 1

\begin{simple}...\end{simple}\mbox\fbox で囲んであげると なんとか格好がつくので、 どこかに改行 が紛れ込んでいるのかと試したところ 16 行目の最後の breakable, を除去するとお望みの形になるようです。

差分の提示も考えたのですが、一行が長いので見難いの上記の表現にしました。

なおページ跨りするような場合はうまくいかないかもしれません。

それとプリアンブルで @ を使用されていますが、 \makeatletter とかしなくてもいいのかな ...と思いつつも この点については深く検証していません。

和田 勇 への返信

Re: 非デフォルトのtcolorboxでtcbrasterを使用すると改段処理が効かない

- KK TeX の投稿
確かにbrakableが問題の元凶であるみたいですね!
breakableをつけているボックスに関しては、takamasa 23さんの方法と併せて対応します。
毎度返信いただき本当に感謝する限りです。