コンパイルエラー"\begin{document}"の改善方法について

Re: コンパイルエラー"\begin{document}"の改善方法について

- 前田 一貴 の投稿
返信数: 5

私の経験上の話でちゃんとした説明ではないかもしれませんが,既にお書きのようにエラーが出たときにそこで処理を終了してしまうと不完全な作業ファイル(エラーメッセージからおそらく { に対する } がないまま中途半端に出力されてしまった作業ファイル)が残ってしまう場合があって,これを読み込んだときにまたエラーが出ることになります.このエラーが出たときにそこでまた処理を終了してしまうと,不完全な作業ファイルが更新されずそのままなので何度やってもエラーが出続けます.エラーが出る箇所が \begin{document} なのは,ちょうどそこで作業ファイルを読み込むからだと思います.

楽な対処法ですが,

l.19 \begin{document}

? 

の最後で ? が出ているのは入力待ちのプロンプトで,とりあえずここに何度か Enter を打ち込むとこのエラーを無視して最後まで処理してくれることがあります.一度最後まで処理されれば完全な作業ファイルが出力されるので問題が解決します.

追記:上に帯田さんが根本的な対処法を書いてくださったので,まずはそちらを試した方がよさそうです.

前田 一貴 への返信

Re: コンパイルエラー"\begin{document}"の改善方法について

- しょうない がーーーる の投稿
返信ありがとうございます.ちょうどエラーが出たので,エンターをうってみました.ptex2pdf processing of XXX.tex failed.と出てコンパイルは成功しませんでしたが,そのままもう一度タイプセットしてみると確かに通りました.
ただ,コードにミスがあって修正しても,やはり先述のエラーメッセージがでてしまいます.根本的な解決ができたわけではなさそうです.とはいえエンター打ってもう一回タイプセットすればいいという解決策が見つかったのはよかったです.ありがとうございます.
しょうない がーーーる への返信

Re: コンパイルエラー"\begin{document}"の改善方法について

- 和田 勇 の投稿

エンターキーの打ち込みなどしなくても、 エラー修正が終わったら、 通常「⌘T (command+T) 」でタイプセットを行うところを、 「⌥⌘T (command+option+T) 」とすると「作業ファイルの削除」後、 通常のタイプセット作業が行われるようですね。

TeXShop/使い方 を参考にしてみてください。

前田 一貴 への返信

Re: コンパイルエラー"\begin{document}"の改善方法について

- 前田 一貴 の投稿

私がよく遭遇する問題は fragile は関係ないようで,単に長い文章を書いていると何かのタイミングで中途半端に .aux ファイルに flush してしまうということのようです.

MWEを作ってみました(もしかしたら環境依存あり?).

\documentclass{article}
\begin{document}
\newcount\cnt
\loop\paragraph{\the\cnt}\advance\cnt1\ifnum\cnt<65\repeat
\mistake% おっと,間違ってしまった!!
\end{document}

最後の \mistake で Undefined control sequence が出るので,そこで処理を強制終了すると,.aux の末尾が

\@writefile{toc}{\contentsline {paragraph}{53}{3}{}\protected@file@percent }
\@writefile{toc}

のように中途半端に終わった状態になるので,再度処理しようとすると件のエラーが出ます.どうしようもないでしょうか.

前田 一貴 への返信

Re: コンパイルエラー"\begin{document}"の改善方法について

- 前田 一貴 の投稿

長年使っていてものすごくいまさらですが,エラーが出たときに横着して強制終了するのではなくて,X を入力してちゃんと終了させると .aux に flush してくれるので問題が起きないようです.今度からそうしよう…….