Timesのスラント体が使えない

Timesのスラント体が使えない

- 匿 名 の投稿
返信数: 2
下のようにやると,2つの「apple」は意図通り出力されるのですが,3つ目の「apple」がスラント体になりません。

¥documentclass{article}
¥renewcommand{¥rmdefault}{ptm}
¥begin{document}
apple

¥textit{apple}

¥textsl{apple}
¥end{document}

エラーは「LaTeX Font Warning: Some font shapes were not available, defaults substituted.」と出てきます。

Mac OS X 10.5.8で,小川さんのpTeXを入れています。
Windowsでやったらスラント体も表示されました。

Acrobatでフォントを見たら,NimbusRomNo9L-ReguとNimbusRomNo9L-Regultalが埋め込まれています。
Times-ItalicとTimes-Romanではありません。

ot1ptm.fdはありますし,ptmr7t.vfやptmro7t.vfも入っています。

どうすればTimesが埋め込めるようになりますか?
どうすればスラント体が使えるようになりますか?
匿 名 への返信

Re: Timesのスラント体が使えない

- 奥村 晴彦 の投稿
奥村版 ^^; はちゃんと出るようです。
小川版については,すみません,確認できていません。

ただ,Times を使うためには普通

\usepackage{mathptmx}

とします(pp.203-204)が,そうしても同じでしょうか。

Nimbus は Times と同じデザインの URW のフォントです。
ライセンスの関係で本物の Times は入っていません。
私の本で Times の例として載っているのも Nimbus です(p.196に断ってあります)。
奥村 晴彦 への返信

Re: Timesのスラント体が使えない

- 匿 名 の投稿
お返事遅くなってすみません。

TeXのフォントについては勉強したことなく,まったくの素人ですが一応解決しました。
以下,解決に至ったメモです。
読んでも意味がわからないとしたら,私が理解していないだけですので,無視しておいてください。
フォントについてやさしく解説しているところないかな。どこもこれくらいわかるよね的に解説してあって…


美文書は改訂版しか持っておらず,ご指摘のページは確認できませんが,意味は理解しました。
\usepackage{mathptmx}
でも同じでした。


Windowsと何が違うのかずっと調べていたら,小川版にはpsbase14.mapとかその辺のファイルが見当たりません。

Windowsからこれらのファイルをコピーして,
dvipdfmx -f psbase14.map apple.dvi
とするとあっさり解決しました。


で,もう少し調べてみると
dvipdfm.map
の中で
ptmbo8r 8r utmb8a
とか
ptmr8rn 8r utmr8a
って書いあった。
-s 0.167
とか
-e 0.8
がないのが原因と勝手に解釈しました。

もし違っていましたら,誰かやさしい人解説お願いしますm(__)m