Tex Beamerによるスライド化

Tex Beamerによるスライド化

- Y Ueno の投稿
返信数: 8
TeX 初心者です。

Texによるプレゼンテーションをつくっています。
家のPCではスライド化できるのですが、
職場のPCだとコンパイルすると以下のような
エラーがでてしまいます。

家のものと職場のものとでは
インストールの仕方も違うと思うので、
正直、どのように修正すればよいかわかりません。

*** エラー内容 ***
load eepic
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/platex/base/local/emath/EMcolor.sty
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/platex/base/local/emath/EMrgbcolornam.def)))
! No room for a new \dimen .
\ch@ck ...\else \errmessage {No room for a new #3}
                                                  \fi 
l.452 \newdimen\emT@h
                     %  height

*****


ここから先は「document」の前に
他の人のTexの例を参考にしながら
ファイルに書いたものです。

***************
\documentclass[11pt,dvipdfmx,leqno,jsarticle]{beamer}

\PassOptionsToPackage{dvipdfmx}{graphicx}
\PassOptionsToPackage{dvipdfmx}{color}

\usepackage{amsmath,amssymb,amsthm,ascmac,bm,enumerate,color,fancybox}
\usepackage{emath,emathP,emathEy}
\setbeamertemplate{items}[default]
%% PDF表示で、しおりが文字化けしないようにする(不要な場合もある)
%
\AtBeginDvi{\special{pdf:tounicode 90ms-RKSJ-UCS2}} 
%\AtBeginDvi{\special{pdf:tounicode EUC-UCS2}}

%% テーマの指定
%
%\usetheme{Madrid}                %% メインテーマの指定
\usetheme{CambridgeUS}          %% 他にもある


\usecolortheme{orchid}           %% カラーテーマの指定
%\usecolortheme{albatross}       %% 他にもある

\usefonttheme{professionalfonts} %% フォントテーマの指定
%\usefonttheme{serif}            %% 他にもある

%\useinnertheme{rounded}          %% スライド内部のテーマ
\useinnertheme{rectangles}      %% 他にもある

\useoutertheme{infolines}        %% スライド周囲のテーマ
%\useoutertheme{miniframes}      %% スライド周囲のテーマ

\setbeamertemplate{navigation symbols}{} % ナビゲーションバー非表示

%% 日本語フォントをゴシックに数式フォントを太字に変更
%
\renewcommand{\kanjifamilydefault}{\gtdefault}
\mathversion{bold}

\begin{document}

以下本文となります。

**************
どなたか改善点を教えてください。

Y Ueno への返信

Re: Tex Beamerによるスライド化

- 本田 知亮 の投稿
うまくいっているものと
エラーになっているものの
logファイルの先頭を比較してください.

使っているTeXそのものが違ってませんか?

OKのときは eptex
NGのときは ptex

になってませんか

NGの環境はOKのものよりも古くありませんか
職場の場合,管理ポリシによっては
バージョンアップ禁止なので
古いものが残っていることが多いです

そうだったら
回避策は。。。バージョンアップしかないですね
本田 知亮 への返信

Re: Tex Beamerによるスライド化

- Y Ueno の投稿
返信ありがとうございます。
確認してみました。
先頭部分は以下のようになっています。

This is e-pTeX, Version 3.14159265-p3.5-130605-2.6 (utf8.sjis) (TeX Live 2014/W32TeX) (preloaded format=platex 2014.6.5)  25 DEC 2016 10:40
entering extended mode
 restricted \write18 enabled.
 %&-line parsing enabled.
Y Ueno への返信

Re: Tex Beamerによるスライド化

- 和田 勇 の投稿
ログファイルをもうちょっと先まで比較すると EMcolor.sty とか emath 関連のパッケージを読み込むログがあったと思いますが.... それを前提に想像ですが、最初の投稿にあった
c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/platex/base/local/emath/EMcolor.sty
とありましたが 「local」となっていることから会社の方と emath の設置場所等を kpsewhere EMcolor.sty で比較されてみては?

Y Ueno への返信

Re: Tex Beamerによるスライド化

- 本田 知亮 の投稿
No room for \newdimen
というのは,ほかの言語っぽくいうなら
「特定の型に割り当てることのできる領域の不足」
とでもいうもので,最近のTeXでは
めったにお目にかかることはないものです

逆に言えば、かなり古いTeXなら起こりえます.
ですので,「比較」といいました.
一方だけが提示されたような形なのですか?

両方とも「e-pTeX」とでるのであれば,
根本のTeXの種類の差ではないのでしょう.

OKとNGの両方があるのであれば
logを細かく比較すれば
違う部分がでてくるので,そういう部分を
細かく追いかけてみましょう.


本田 知亮 への返信

Re: Tex Beamerによるスライド化

- 飯島 徹 の投稿
レジスタを大量に確保する話[2011-04-11]
http://d.hatena.ne.jp/zrbabbler/20110411/1302482022

にあるようにある時期のTeXではe-TeX拡張はなされているがデフォルトではレジスタは256個しか使えないという状態のようです

その場合は記事にもありますが
\usepackage{etex}
を宣言することによってレジスタが大量に使えるようになるようです

【追記】
不確かですが\usepackage{etex}をせずにデフォルトで大量のレジスタが使えるようになったのは
TeXLive2015からだと記憶しています
飯島 徹 への返信

Re: Tex Beamerによるスライド化

- 本田 知亮 の投稿
#そういわれればそうだったような・・(^^;

tetex2/3まで使わざるをえないので
そこらへんからさかのぼって考えてしまいますが,
古すぎですね,やっぱり.

ただ,logの精密な比較は必要だと思います.
ptex/e-ptex,TeXLiveのバージョン,
内部的に呼ばれるパッケージ類,
レジスタ割り当ての様子はlogにでてますから.


本田 知亮 への返信

Re: Tex Beamerによるスライド化

- 飯島 徹 の投稿
>ただ,logの精密な比較は必要だと思います.

はい,私も本田さんと同意見です
質問を投稿される方もできれば最初からlogを添付してくれればなあと思うときも…

【追記】
「質問を投稿される方も」というのは今回の質問者のUenoさんのことではなく
この掲示板で質問をする人たちという意味です
Y Ueno への返信

Re: Tex Beamerによるスライド化

- 飯島 徹 の投稿
>! No room for a new \dimen .
ということなのでレジスタ不足が原因のようです

最新のTeXであればe-TeX拡張がなされているのでこのようなことはないと思いますが
古い場合は\documentclass命令の直後に\usepackage{etex}とすると解決する場合があります
% これも比較的新しい場合だけですが

これで解決できなければ読み込むスタイルファイルを真に必要なものだけにする事になると思います