jsclasses 2016/12/01 リリース

jsclasses 2016/12/01 リリース

- aminophen の投稿
返信数: 6
forum:2085 を受けて、新しいバージョンを CTAN に登録完了しました。
・段落頭での JFM グルー抑制のコードによるバグを修正 (forum:2085)
・nomag / nomag* オプションでタイトルページのレイアウトがデフォルト(usemag)からずれるのを修正 (#43)
・\paragraph の頭に付く「■」という印を \jsParagraphMark というマクロに切り出し、変更を容易に (#42)
・platex / uplatex のどちらが使われているかを自動判定する autodetect-engine オプションの追加 (#39), (#40)
・本家 LaTeX の latex.ltx や classes の変更に追随したバグ修正 (#44)
aminophen への返信

openany の挙動について (Re: jsclasses 2016/12/01 リリース)

- aminophen の投稿
jsclasses の GitHub で話題に上がったのですが、みなさんの賛否を問うため forum にも転載します。
https://github.com/texjporg/jsclasses/pull/44#issuecomment-261998163

以下のソースを処理すると、openany オプションを使用しているにもかかわらず Part のところで空ページが入ります。

\documentclass[openany]{jsbook}
\begin{document}
\part{A}
\chapter{I}
\part{B}
Look at the page numbers.
\end{document}

このバグは本家 classes (article, report, book) では2000年に修正されていて、同じバグを jsclasses や
pLaTeX の jclasses は未だに温存したまま現在に至っている、という状況にあります。

新挙動として提案しているのが \if@openright ... \fi を追加するというものです。

\makeatletter
\def\@endpart{\vfil\newpage
  \if@twoside
  \if@openright
    \null
    \thispagestyle{empty}%
    \newpage
  \fi
  \fi
  \if@restonecol
    \twocolumn
  \fi}
\makeatother

この場合、空ページが2ページ減ります。

大きな変更ではありますが、奥村さんは

> 本家は7年目(2000年)にしてバグに気づいて直し,こちらはさらに16年も温存されて,
> もしかして直すと重版時にびっくりされる編集者がおられる可能性が本家版より多いかも
> しれないということですね。ただ明らかにバグなので,今からでも直したい気もします。
> 迷いますね。どなたか良い理屈をお考えください。

と書いていらっしゃって、私も直したほうがよいのではないかと思っています。なにかご意見のある方はお願いします。
aminophen への返信

Re: openany の挙動について (Re: jsclasses 2016/12/01 リリース)

- いな んず の投稿
あー、この挙動はバグだったんですね……
片起しの本を作るときに困るので修正してほしくあります。
いな んず への返信

Re: openany の挙動について (Re: jsclasses 2016/12/01 リリース)

- aminophen の投稿
いな んず さん

> 片起しの本を作るときに困る

えっと、この修正は「片起こし」の時の挙動は変わらないと思います。
横書きの書籍の多くは「片起こし」、つまり新しい章が奇数ページ=右ページから
始まる(openright)と思いますが、今回の話はその逆で、どちらからでも始まる
「両起こし」(openany)を指定したときの挙動です。

GitHub では Pull request の形にしてあります。
https://github.com/texjporg/jsclasses/pull/48
aminophen への返信

Re: openany の挙動について (Re: jsclasses 2016/12/01 リリース)

- いな んず の投稿
横書きはOpenRightで問題ないんです。
けど、縦書きで右片開きを防ぐためにOpenAnyを選択すると、変なページが1pはいって結果見開き起しに位置がずれた上にマージンまで寄寓逆になってしまったので、こりゃ困ったなあって言う記憶があります。もっと他の解決があったのかもしれませんが……
いな んず への返信

Re: openany の挙動について (Re: jsclasses 2016/12/01 リリース)

- aminophen の投稿
> 縦書きで右片開きを防ぐためにOpenAnyを選択すると、変なページが1pはいって

ということであれば特に誤解ではなかったですね。ありがとうございます。

特に問題がなさそうですので、変更を加えた jsclasses の新バージョンを今日中にリリースします。

なお、pLaTeX / upLaTeX 標準添付の jclasses / ujclasses にも同じ修正を施す予定です。
そのときはまたここでお知らせします。
aminophen への返信

jsclasses 2016/12/13 リリース

- aminophen の投稿
新しいバージョンを CTAN に登録完了しました。
・openany オプション使用時に \part の後に空白ページを挿入しないようにした
・okumacro の倍角ダーシ命令 \ーー の upLaTeX での挙動を改良

この変更により、jsclasses の openany の挙動が変わります。利用者の方は注意してください。

okumacro の倍角ダーシ \ーー については補足しておきます。
これは命令の名前に全角のハイフンかマイナスを使っていて、今までは
・pLaTeX では U+2212 U+FF0D U+2014 U+2015 のどれを使っても大丈夫
・upLaTeX ではこれまで、このうち2つが使えない
という状態でした。今回、upLaTeX でも文字を気にせずに倍角ダーシを出せるようにしました。