TeXStudioのコンパイル

TeXStudioのコンパイル

- ジョルジュ サンド の投稿
返信数: 10
現在、40-50ページほどの論文(日本語)をTeXStudioで書いています。ベースとなる.texファイルに目次、表・図の目次、\includeで各chapterなどを入れています。パッケージや図が多いのもあるのかもしれませんが、コンパイルがあまりにも遅すぎて困っております。

以下に使用しているパッケージは以下の通りです。
\usepackage{amsmath,amssymb}
\usepackage{bm}
\usepackage[dvipdfmx]{graphicx,color}
\usepackage{verbatim}
\usepackage{wrapfig}
\usepackage{ascmac}
\usepackage{makeidx}
\usepackage{multirow}
\usepackage{multicol}
\newcommand{\acknowledgmentname}{Acknowledgment}
\usepackage{times}
\usepackage{array}
\usepackage{udline}
\usepackage[tone,extra,safe]{tipa}
\usepackage{url}
\usepackage{lscape}
\usepackage{booktabs}
\usepackage{multirow}
\usepackage[dvipdfmx,svgnames]{xcolor}
\usepackage{tikz}
\usepackage{tikz-cd}
\usetikzlibrary{automata}
\usetikzlibrary{intersections}
\usepackage{slashbox}
\usepackage{graphicx}
\usepackage{longtable}
\usepackage{colortbl}
\usepackage{textcomp}

ジョルジュ サンド への返信

Re: TeXStudioのコンパイル

- aminophen の投稿
答えるまでもないですが、OS 次第・マシンのスペック次第です。
使っている LaTeX のエンジンのせいかとも思いましたが、どうやら [dvipdfmx] オプションがあるので LuaLaTeX でもないみたいですね。
「TeXstudio を使っています」では TeX Live なのか W32TeX なのか、Linux なのか Mac なのか Windows なのかすらわからないですね。
  • 本当は使っていないパッケージを外して最小化する
を試してだめなら諦めるしかないでしょう。あとは
  • dvipdfmx なのに EPS 画像を使っているなら事前に PDF に変換して取り込む
とすれば Ghostscript が起動しなくて早くなるでしょう。
aminophen への返信

Re: TeXStudioのコンパイル

- ジョルジュ サンド の投稿
アセトアミノフェン さま

Windows 8.1(ノートPC・昨年購入)でW32TeXを使用しています。
図に関しては、PDF or png で挿入しています。
数日前までは、時間が多少かかってもコンパイルしていたのですが、
昨日あたりからさっぱり(コンパイル中の状態が継続)…という状態です。


ジョルジュ サンド への返信

Re: TeXStudioのコンパイル

- aminophen の投稿
えっと、状況が分かりません。最初の発言は
  • コンパイルに時間がかかります
つまり「時間がかかってもコンパイルは成功する」という意味ととらえています。で、次の発言
  • 数日前までは時間が多少かかってもコンパイルしていた
  • 昨日あたりからさっぱり
つまり「昨日あたりからコンパイルが永久に終わらない?」ということですか?
aminophen への返信

Re: TeXStudioのコンパイル

- ジョルジュ サンド の投稿
おっしゃるとおりです。
数日前までは、ちゃんと終了していた(PDF化されて内部ビューワーに表示されていた)のですが、現状は「コンパイルが終わりません(あまりにも長すぎて途中で諦めてしまいます)」…。

ジョルジュ サンド への返信

Re: TeXStudioのコンパイル

- aminophen の投稿
この数日以内に TeXstudio の設定を変えたり、W32TeX を更新したりしましたか?
いずれにせよ、もう少し詳しくログを見ない限りわかりません。
TeXstudio がログを表示してくれていると思うのですが、毎回止まる箇所が一致しているなら問題が見えてくると思います。
aminophen への返信

Re: TeXStudioのコンパイル

- ジョルジュ サンド の投稿
いえ、設定等は全くいじっていません。
コンパイルを永遠と継続してくれるので、ログが出てこないのですが…
表示されている部分を下に添付いたします。

This is e-pTeX, Version 3.14159265-p3.5-141210-2.6 (sjis) (TeX Live 2014/W32TeX) (preloaded format=platex 2014.12.10) 31 AUG 2015 17:12

entering extended mode

restricted \write18 enabled.

%&-line parsing enabled.

**./base.tex

(./base.tex

pLaTeX2e <2006/11/10> (based on LaTeX2e <2014/05/01> patch level 0)

Babel <3.9l> and hyphenation patterns for 79 languages loaded.

(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/platex/jsclasses/jsbook.cls

Document Class: jsbook 2014/02/07 okumura

LaTeX Info: Redefining \rmfamily on input line 359.

LaTeX Info: Redefining \sffamily on input line 362.

LaTeX Info: Redefining \ttfamily on input line 365.

\symmincho=\mathgroup4

LaTeX Font Info: Overwriting symbol font `mincho' in version `bold'

(Font) JY1/mc/m/n --> JY1/gt/m/n on input line 430.

LaTeX Font Info: Font shape `JT1/mc/m/n' will be

(Font) scaled to size 9.60999pt on input line 620.

LaTeX Font Info: Font shape `JY1/mc/m/n' will be

(Font) scaled to size 9.60999pt on input line 620.

\fullwidth=\dimen118

LaTeX Font Info: Font shape `JT1/mc/m/n' will be

(Font) scaled to size 7.68799pt on input line 775.

LaTeX Font Info: Font shape `JY1/mc/m/n' will be

(Font) scaled to size 7.68799pt on input line 775.

\c@part=\count81

\c@chapter=\count82

\c@section=\count83

\c@subsection=\count84

\c@subsubsection=\count85

\c@paragraph=\count86

\c@subparagraph=\count87

\c@figure=\count88

\c@table=\count89

\abovecaptionskip=\skip41

\belowcaptionskip=\skip42

\js@tocl@width=\dimen119

\@lnumwidth=\dimen120

\bibindent=\dimen121

LaTeX Info: Redefining \TeX on input line 1815.

LaTeX Info: Redefining \LaTeX on input line 1841.

LaTeX Info: Redefining \LaTeXe on input line 1866.

\heisei=\count90

) (c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsmath.sty

Package: amsmath 2013/01/14 v2.14 AMS math features

\@mathmargin=\skip43


For additional information on amsmath, use the `?' option.

(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amstext.sty

Package: amstext 2000/06/29 v2.01


(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsgen.sty

File: amsgen.sty 1999/11/30 v2.0

\@emptytoks=\toks15

\ex@=\dimen122

))

(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsbsy.sty

Package: amsbsy 1999/11/29 v1.2d

\pmbraise@=\dimen123

)

(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/amsmath/amsopn.sty

Package: amsopn 1999/12/14 v2.01 operator names

)

\inf@bad=\count91

LaTeX Info: Redefining \frac on input line 210.

\uproot@=\count92

\leftroot@=\count93

LaTeX Info: Redefining \overline on input line 306.

\classnum@=\count94

\DOTSCASE@=\count95

LaTeX Info: Redefining \ldots on input line 378.

LaTeX Info: Redefining \dots on input line 381.

LaTeX Info: Redefining \cdots on input line 466.

\Mathstrutbox@=\box41

\strutbox@=\box42

\big@size=\dimen124

LaTeX Font Info: Redeclaring font encoding OML on input line 566.

LaTeX Font Info: Redeclaring font encoding OMS on input line 567.

\macc@depth=\count96

\c@MaxMatrixCols=\count97

\dotsspace@=\muskip10

\c@parentequation=\count98

\dspbrk@lvl=\count99

\tag@help=\toks16

\row@=\count100

\column@=\count101

\maxfields@=\count102

\andhelp@=\toks17

\eqnshift@=\dimen125

\alignsep@=\dimen126

\tagshift@=\dimen127

\tagwidth@=\dimen128

\totwidth@=\dimen129

\lineht@=\dimen130

\@envbody=\toks18

\multlinegap=\skip44

\multlinetaggap=\skip45

\mathdisplay@stack=\toks19

LaTeX Info: Redefining \[ on input line 2665.

LaTeX Info: Redefining \] on input line 2666.

)

(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/amsfonts/amssymb.sty

Package: amssymb 2013/01/14 v3.01 AMS font symbols


(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/amsfonts/amsfonts.sty

Package: amsfonts 2013/01/14 v3.01 Basic AMSFonts support

\symAMSa=\mathgroup5

\symAMSb=\mathgroup6

LaTeX Font Info: Overwriting math alphabet `\mathfrak' in version `bold'

(Font) U/euf/m/n --> U/euf/b/n on input line 106.

))

(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/latex/tools/bm.sty

Package: bm 2014/10/28 v1.1c Bold Symbol Support (DPC/FMi)

\symboldoperators=\mathgroup7

\symboldletters=\mathgroup8

\symboldsymbols=\mathgroup9

\symboldmincho=\mathgroup10

LaTeX Fon

ジョルジュ サンド への返信

Re: TeXStudioのコンパイル

- aminophen の投稿
うーんよくわかりません。そもそも TeXstudio 使ってないので画面もよく知りません。
TeXstudio の問題かどうか確認したいので、とりあえずコマンドプロンプトから

platex test.tex

みたいに同じソースをタイプセットするとどうなりますか?
これで DVI ファイルが出るなら TeXstudio の問題ですし、もしまた時間が掛かるようなら TeX 環境の問題です。
aminophen への返信

Re: TeXStudioのコンパイル

- ジョルジュ サンド の投稿
コマンドプロンプトから行ってみました(初めてです…)。
いくつかエラーが見つかったので、修正したところ

Output written on base.dvi (50 pages, 170720 bytes)
Transcript written on base.log.

と出ました。その後TeXStudioでも実行したところ、相変わらず時間はかかりますが、コンパイルされました。ありがとうございます。もう少し早くコンパイルする方法は…ないですよね…?

ジョルジュ サンド への返信

Re: TeXStudioのコンパイル

- KUROKI Yusuke の投稿