pbibtex 実行例の makefile について

Re: pbibtex 実行例の makefile について

- 佐藤 禎宏 の投稿
返信数: 0
黒木 様、

Make-TeX wiki を参考に OMake でトライし成功したので報告します。
OMakefile を次のように編集したところ成功しました。
この機会に理解が深まり感謝します。
佐藤

$ cat OMakefile

LATEX = platex
BIBTEX = pbibtex
DVIPDFM = dvipdfmx

TEXDEPS[] = test.tex myrefs.bib

LaTeXDocument(test, test)

.DEFAULT: test.pdf test.dvi

===============
OMake のインストールや使い方については次を参考にしました。
-----------
OMake  Homepage
http://omake.metaprl.org/index.html
http://omake.metaprl.org/download.html

-----------
インストール方法
LaTeXのソースを毎回makeしてる情弱は俺まででいい #OMake
http://st63jun.hatenablog.jp/entry/2013/01/30/002642

LaTeX用の OMakefile
http://qiita.com/nojima/items/eebbea5574a8ff42f8b2

----------
Document(Japanese)
http://omake-japanese.sourceforge.jp

----------
使い方
OMake つかって LaTeX コンパイルしたら簡単すぎて身長が5cm伸びた
http://d.hatena.ne.jp/hayamiz/20081208/1228727272
----------