質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。

Beamerで定理型環境がうまく使えない

- 松尾 信一郎 の投稿
奥村先生の本の第四版の付録Hに従って,Mac OS X (Leopard)に,TeXとTeXShopをインストールしました.
エンコードはShift JISです.

Beamerがうまく動きません.
例えば,TeXShopのテンプレートBeamerTemplateは,大量のwarningが出た後でpdfは生成されますが,itemizeの中身が表示されません.
また,定理型環境もうまく使えません.
そして,例えば\usetheme{Warsaw}を使うと,タイトルページでのタイトルがうまく表示されません.

これはなぜでしょうか.
ご教授お願いします.

数式に日本語を挿入する方法を知りたいのですが・・・

- capetapeta gammuga の投稿
題名の通り数式に日本語を入力して使いたいと思っているんですが、どのようにしたら可能でしょうか?
設定の方法を自分で調べようとしましたが全くわかりませんでした。
済みませんがご存知の方お教えください。よろしくお願いします。

Fedora 11 の dvipdfmx

- 匿 名 の投稿
Fedora 11 の platex を使って、dvi ファイルを作ったのですが、
pdf ファイルを作りたく、dvipdfmx をインストールしました。
ところがどうやらうまくいかないようです。
実行結果は次のとおりです。

$ dvipdfmx neko.dvi
neko.dvi -> neko.pdf
[1*** stack smashing detected ***: dvipdfmx terminated
======= Backtrace: =========
/lib/libc.so.6(__fortify_fail+0x48)[0xa46bd8]
/lib/libc.so.6(__fortify_fail+0x0)[0xa46b90]
dvipdfmx[0x805b685]
dvipdfmx[0x805abfd]
dvipdfmx[0x807c778]
dvipdfmx[0x8071ecb]
dvipdfmx[0x8063c80]
dvipdfmx[0x80b04a6]
dvipdfmx[0x80b0913]
dvipdfmx[0x8063de3]
dvipdfmx[0x806405b]
dvipdfmx[0x8064b23]
dvipdfmx[0x8066aff]
/lib/libc.so.6(__libc_start_main+0xe6)[0x965a66]
dvipdfmx[0x8049c21]
======= Memory map: ========
00259000-0027f000 r-xp 00000000 fd:00 5565345 /usr/lib/libpng12.so.0.37.0
0027f000-00280000 rw-p 00025000 fd:00 5565345 /usr/lib/libpng12.so.0.37.0
00415000-00416000 r-xp 00415000 00:00 0 [vdso]
006d4000-006d6000 r-xp 00000000 fd:00 5563446 /usr/lib/libpaper.so.1.1.2
006d6000-006d7000 rw-p 00001000 fd:00 5563446 /usr/lib/libpaper.so.1.1.2
00927000-00947000 r-xp 00000000 fd:00 2334876 /lib/ld-2.10.1.so
00947000-00948000 r--p 0001f000 fd:00 2334876 /lib/ld-2.10.1.so
00948000-00949000 rw-p 00020000 fd:00 2334876 /lib/ld-2.10.1.so
0094f000-00aba000 r-xp 00000000 fd:00 2334878 /lib/libc-2.10.1.so
00aba000-00abb000 ---p 0016b000 fd:00 2334878 /lib/libc-2.10.1.so
00abb000-00abd000 r--p 0016b000 fd:00 2334878 /lib/libc-2.10.1.so
00abd000-00abe000 rw-p 0016d000 fd:00 2334878 /lib/libc-2.10.1.so
00abe000-00ac1000 rw-p 00abe000 00:00 0
00ac3000-00ae9000 r-xp 00000000 fd:00 2334927 /lib/libm-2.10.1.so
00ae9000-00aea000 r--p 00025000 fd:00 2334927 /lib/libm-2.10.1.so
00aea000-00aeb000 rw-p 00026000 fd:00 2334927 /lib/libm-2.10.1.so
00af4000-00b06000 r-xp 00000000 fd:00 5568533 /usr/lib/libkpathsea.so.4.0.0
00b06000-00b07000 rw-p 00012000 fd:00 5568533 /usr/lib/libkpathsea.so.4.0.0
00b07000-00b09000 rw-p 00b07000 00:00 0
00b11000-00b23000 r-xp 00000000 fd:00 2334930 /lib/libz.so.1.2.3
00b23000-00b24000 rw-p 00011000 fd:00 2334930 /lib/libz.so.1.2.3
0692e000-06958000 r-xp 00000000 fd:00 2334987 /lib/libgcc_s-4.4.0-20090506.so.1
06958000-06959000 rw-p 00029000 fd:00 2334987 /lib/libgcc_s-4.4.0-20090506.so.1
08047000-080d0000 r-xp 00000000 fd:00 5565142 /usr/bin/dvipdfmx
080d0000-080d5000 rw-p 00089000 fd:00 5565142 /usr/bin/dvipdfmx
080d5000-080f3000 rw-p 080d5000 00:00 0
08c8e000-08fcc000 rw-p 08c8e000 00:00 0 [heap]
b8066000-b8087000 rw-p b8066000 00:00 0
b80c8000-b80cb000 rw-p b80c8000 00:00 0
b80df000-b80e5000 rw-p b80df000 00:00 0
bf9d0000-bf9e5000 rw-p bffeb000 00:00 0 [stack]
アボートしました
$

どなたか良いアドバイス頂きたいと思います。

subsectionの羅列について

- 匿 名 の投稿
以下のように、\subsectionをたくさん並べると、エラーが出てしまいます。
\subsectionの個数を8個以下にするとコンパイルできるのですが…それ以上を表記させるのにはどうしたら良いのでしょうか?

\documentclass[fleqn]{jsarticle}
\usepackage{okumacro}
\usepackage{mathrsfs}
\usepackage{amsmath,txfonts}
\usepackage{latexsym}
\usepackage{bm}
\setlength{\mathindent}{2zw}
\begin{document}


\section{グラフィック}
\subsection{dvioutでの図の挿入} 
\subsection{dvipdfmxでの図の挿入} 
\subsection{dvipsでの図の挿入} 
\subsection{graphucxパッケージの詳細} 
\subsection{includegraphicsの詳細}
\subsection{画像ファイル形式} 
\subsection{PostScriptとは} 
\subsection{EPSとは} 
\subsection{ビットマップ画像のバウンディングボックス} 
\subsection{PDFとは} 
\subsection{PDFEPSファイルの作り方} 
\subsection{色空間とその変換}
\subsection{文字列の変形}
\subsection{色の指定}


\subsection{文字列の変形}
\textgt{文字列の回転}

\end{document}


--------------------------------------------------

./090911-4.tex...
./090911-4.tex(1): エラー: ! File ended while scanning use of \@xdblarg.
./090911-4.tex(1): エラー: ! Emergency stop.

--------------------------------------------------
090911-4.tex - 2 個のエラー, 0 個の警告, 0 個のオーバーフル, 0 個のアンダーフル

新TeX Q & AのRSSフィード

- 匿 名 の投稿
このフォーラム(Moodle)のRSSフィードが機能していないようです。
Firefox 3.0.13では、トップの[RSSフィード]をクリックしても、
何も項目のないフィードが表示されます。

LaTeX2e美書作成入門改訂第4版の101ページについて質問です

- 匿 名 の投稿
・文脈に応じてサイズが変わるテキスト
の、
例:のところにエラーが出てしまいます。


\documentclass[fleqn]{jsarticle}
\usepackage{txfonts}
\usepackage{amsmath,amssymb}
\usepackage{type1m}
\setlength{\mathindent}{2zw}
\begin{document}

\section{複雑な数式}

\subsection{amsmathとAMSFonts}

\subsection{いろいろな記号}

ドイツ文字(Fraktur) $\mathfrak{ABC}$

黒板太文字(blackbord bold) $\mathbb{ABC}$

文脈に応じてサイズが変わるテキスト\verb/\text/aは数式中にテキストをはさむのに使います。
\verb/\mbox/と違って、文脈に応じてフォントのサイズが変わります。

例:$A_{\text{max}} = \text{some constant}$

\end{document}



プロジェクト構成: 現在の文書
--------------------------------------------------

./090909-4.tex...
./090909-4.tex(0): エラー: ! LaTeX Error: Command \iint already defined.
./090909-4.tex(0): エラー: ! LaTeX Error: Command \iiint already defined.
./090909-4.tex(0): エラー: ! LaTeX Error: Command \iiiint already defined.
./090909-4.tex(0): エラー: ! LaTeX Error: Command \idotsint already defined.
./090909-4.tex(1): エラー: ! LaTeX Error: File `type1m.sty' not found.
./090909-4.tex(5): エラー: ! Emergency stop.



どうしたらきちんとコンパイルできるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

横長の表を折り返し表示させるには

- 田中 正宗 の投稿
すいません、横長の表のLaTeXの扱いに困っています。このことで質問させて頂きます。

\begin{tabular}{|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|r|}
\hline
名前 & 阿部 & 伊藤 & 田中 & 久保田 & 鈴木 & 五十嵐 & 山田 & 武藤 & 新井 & 久喜 & 小池 & 加藤 & 新見 & 白井 & 白石 & 本田 & 宇津井 & 加登 & 久井 & 洞井 \\ \hline
身長 & 134 & 156 & 145 & 169 & 180 & 169 & 170 & 180 & 170 & 190 & 165 & 156 & 166 & 176 & 166 & 156 & 189 & 176 & 166 & 178 \\ \hline
体重 & 67 & 57 & 87 & 56 & 78 & 76 & 77 & 65 & 48 & 76 & 67 & 65 & 78 & 66 & 98 & 65 & 43 & 78 & 65 & 76 \\\hline
\end{tabular}

上記のような入力に何かしらのコマンドを追加修正して、
下部の画像(Excelでの表示で申し訳ないですが)のような以下の要件を満たした表を作成したいです。

・ページ右端で折り返す。
・折り返した際に一列目の項目「名前」「身長」「体重」を再度表示させる。


縦長の表でしたらlongtable,\endheadのコマンドを使えば以上の要件は満たします。
しかし、横長の表をTeXで使いたい場合、色々と調べてみたのですがどうも方法が見つかりません。
もしありましたらご教授頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。
添付 table.jpg

LaTeX2e美書作成入門改訂第4版の71ページについて質問です

- 匿 名 の投稿
\documentclass{jsarticle}
\begin{document}

今日は\曜 曜日\end{document}

と書いたのですが、

./090828-2.tex...
./090828-2.tex(4): エラー: ! Undefined control sequence.

--------------------------------------------------
090828-2.tex - 1 個のエラー, 0 個の警告, 0 個のオーバーフル, 0 個のアンダーフル


とのエラーが出てコンパイルできません。

すごく簡単な質問で申し訳ないのですが、どうしてこうなってしまうのか教えてください。

calligra フォントについて

- 匿 名 の投稿

calligra
フォントをCTAN(http://tug.ctan.org/tex-archive/fonts/calligra/(3
[1]行目))からzipファイルをダウンロードしたのですが、解凍したファイルをどこに置けばよいかわからないでいます。texmf以下と書かれていたものもありましたので、C:usr\local\share\texmfに置いたのですが、スタイルは認識されませんでした。


ソースは以下に省略して載せておきました。よろしくお願いします。


documentclass[a4paper]{article}
usepackage[T1]{fontenc}
usepackage{german,calligra}
renewcommand{rmdefault}{calligra}
title{Kinder- und Hausm"archen}
author{Br"uder Grimm}
date{today}
begin{document}
calligra
maketitle
tableofcontents
section{Der Froschk"onig oder der eiserne Heinrich}
In den alten Zeiten, wo das W"unschen noch geholfen
hat, lebte ein K"onig, dessen T"ochter waren alle sch"on,
aber die j"ungste war so sch"on, da"s{} die Sonne selber, die
%省略

end{document}

Timesのスラント体が使えない

- 匿 名 の投稿
下のようにやると,2つの「apple」は意図通り出力されるのですが,3つ目の「apple」がスラント体になりません。

¥documentclass{article}
¥renewcommand{¥rmdefault}{ptm}
¥begin{document}
apple

¥textit{apple}

¥textsl{apple}
¥end{document}

エラーは「LaTeX Font Warning: Some font shapes were not available, defaults substituted.」と出てきます。

Mac OS X 10.5.8で,小川さんのpTeXを入れています。
Windowsでやったらスラント体も表示されました。

Acrobatでフォントを見たら,NimbusRomNo9L-ReguとNimbusRomNo9L-Regultalが埋め込まれています。
Times-ItalicとTimes-Romanではありません。

ot1ptm.fdはありますし,ptmr7t.vfやptmro7t.vfも入っています。

どうすればTimesが埋め込めるようになりますか?
どうすればスラント体が使えるようになりますか?