質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。

2段組のページ参照について

- 匿 名 の投稿
匿名での投稿失礼致します。

2段組を利用した文章で、
ページ参照をしたとき(\pageref{hoge})に
左右と行数を自動で表示したいと考えています。
例) "p.9,右,line.20" "p.3,左,line.3"

この機能を提供するパッケージはありますでしょうか?
また、マクロを組むのであれば
どのようにすればいいでしょうか?

大雑把な質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。

ptex2pdf.lua version 0.2 で euptex が使用できない

- 匿 名 の投稿

ptex2pdf.lua version 0.2 で euptex が使用できません.
以下の様な TeX ファイルを作成しました.

\ifdefined\ucs
  Happy e-upTeXing!
\fi
\bye

>ptex2pdf -e -u test.tex
This is ptex2pdf.lua version 0.2.
Processing test.tex.
This is upTeX, Version 3.1415926-p3.3-u1.11 (utf8.uptex) (TeX Live 2012/W32TeX)
 restricted \write18 enabled.
(./test.tex
! Undefined control sequence.
l.1 \ifdefined
              \ucs
?

ptex2pdf.lua の 112行目にある

tex = "uptex"

tex = "euptex"

に修正したところタイプセットできるようになりました.

extractbbに失敗

- T Onoz の投稿
はじめまして。
TeXインストーラ3
http://www.math.sci.hokudai.ac.jp/~abenori/soft/abtexinst.html
からWindowsにインストールしてLaTeXを使用しています。

dvipdfmxを使用する場合epsよりpdf形式の画像の方が処理が早いことや、ファイルサイズの関係からIGORで作製したグラフをpdf形式で貼り付けたいのですが、extractbbが失敗するため画像を貼り付けることができません。

添付の画像について
extractbb Graph1.pdf
とすると
** WARNING ** Invalid xref table entry [11]. PDF file is corrupt...
** WARNING ** Error while parsing PDF file.
** WARNING ** ./Graph1.pdf does not look like a PDF file...
となってしまいます。

https://okumuralab.org/tex/mod/forum/discuss.php?d=817
にも同様の質問があるのですが、 IGORで保存する際にPDFのバージョンを指定する項目が見当たらりません。
また、大量の画像を貼り付けたいため手動で設定することは避けたいと考えています。

何かアドバイスを頂くことができますでしょうか。

os.execute() in LuaTeX 0.75.0

- Akira Kakuto の投稿

Lua 5.2 で変更されたはずの os.execute() が LuaTeX 0.75.0 では

LuaTeX 0.70.2 と同じになっていることについて:

LuaTeX では restricted shell escape を実現するため、 os.execute()

は再定義されていて、 0.70.2 ものが使用されています。

他にもいくつか再定義されたものがありますが、詳細は調べていません。


表内文章に付した脚注の1行文字数

- 蜂蜜 饅頭 の投稿
表内の文章をページの横幅に収まるよう,先日ここと教えていただいた \parboxを用い,その表内文章に脚注を付したところ,脚注の1行文字数が短くなり右余白が大きくなります。

例えば
 \parbox[t]{30zw}{\strutああああああ\footnote{いいいいい}。\strut }
とし,
これを\endnoteを用いて文末註として生成させると,いいい。。。が表の30zwに影響されるのか,右余白を大きく余してしまいます(プリアンブルは\setlength{\textwidth}{40zw}なのに)。

これを通常の脚注行の長さにするにはどうすれば良いでしょうか?

ConTeXtでformatエラーがでました

- 浮亭 夢介 の投稿

[2013/03/05]
(01) context.tar.xz
ConTeXt version 2013.03.04 18:28.

で更新し確認したところ,次のフォーマットエラーが出ました.

---! c:/w32tex/share/texmf/web2c/eptex/cont-en.fmt doesn't match eptex.pool
(Fatal format file error; I'm stymied)

よろしくお願いします.

windows8 で texインストーラ3

- 阿部 紀行 の投稿
>>57051
あれれ,困りました.とりあえず次あたりを試してみてください.
1. ブラウザからはアクセスできるか確認する.
2. 接続先を変えてみる.
3. ftp://から始まる接続先にしてみる.
4. 必要なファイルを別手段で全てc:\w32tex\downloadに放り込んで,ネットワークを使わないでインストールする.

DeclareMathSymbolでローマン体の表示がおかしくなる

- 奥村 和生 の投稿

はじめまして。

本文・数式をTimes 系のフォントに変えるために,mathptmx.sty を使っているのですが,数式中のイタリック体の「g」を「9」のような形のg に変えようと思い,調べたところ\DeclareMathSymbol を使えばいいとわかったので,

\DeclareSymbolFont{lettersA}{U}{txmia}{m}{it}
\DeclareMathSymbol{g}{\mathalpha}{lettersA}{"31}

というコードをプリアンブルに書いて,TXFontsの「g」を使うようにしました。

一見うまくいったように見えたのですが,\log の出力が「lo1」となっていることに気が付き,いろいろ試してみたところ,\mathrm{g}の出力も「1」になるので,どうやらローマン体の「g」が別のフォントに置き換わってしまったようです。

イタリック体のフォントだけを変更したい場合,何か別の方法をとらなければならないのでしょうか?よろしくお願いいたします。

EmacsのOrg-modeから日本語ファイルをTeX&PDFにする時の問題点

- 若松 久仁光 の投稿

現在Emacs24.2とYaTeXを使用しLaTeXで、ものを書いています。

色々サイトを検索しEmacsのOrg-modeからもLaTeXのエキスポートが可能という事を知り、目下

試用中です。

http://www24.atwiki.jp/myfavoritepcsettings/pub/org-mode.html]

から引用させて戴き、書いて有る通り、orgファイルの先頭には以下の記述を追加し

#+LaTeX_CLASS: org-article

#+LaTeX_HEADER: \usepackage{fontspec}

#+LaTeX_HEADER: \setmainfont{MS P明朝}

#+LaTeX_HEADER: \setsansfont{MS Pゴシック}

#+LaTeX_HEADER: \setmonofont{MS ゴシック}

#+LaTeX_HEADER: \XeTeXlinebreaklocale "ja" % linebreak, otherwise all will in one line

#+LaTeX_HEADER: \XeTeXlinebreakskip = 0pt plus 1pt minus 0.1pt  


又emacs.elに以下のような書き込みをし、


---------------XeLaTeX用のemacs.elへの書き込み--------

(setq org-export-latex-coding-system 'utf-8-unix)

(setq org-latex-to-pdf-process '("xelatex %f"))

(setq org-export-latex-date-format "%Y-%m-%d")

(setq org-export-latex-classes nil)

(add-to-list 'org-export-latex-classes

  '("org-article"

    "\\documentclass[10.5pt,a4paper]{article}


\\setlength{\\textwidth}{17cm}

\\setlength{\\textheight}{24cm}

\\setlength{\\leftmargin}{-1cm}

\\setlength{\\topmargin}{-2cm}

\\setlength{\\oddsidemargin}{0cm}

\\setlength{\\evensidemargin}{0cm}"

   ("\\section{%s}" . "\\section*{%s}")

    ("\\subsection{%s}" . "\\subsection*{%s}")

    ("\\subsubsection{%s}" . "\\subsubsection*{%s}")

   ("\\paragraph{%s}" . "\\paragraph*{%s}")

    ("\\subparagraph{%s}" . "\\subparagraph*{%s}")

 ))

------------------emacs.el書き込み分 終わり----------


XeLaTeXファイルのエキスポートは可能になったのですが、org-modeで

TeXからPDFまでの作業が連続して出来ません。

どの様にemacs.elに書いてあげればorg-mode  C - c  C - e  d のタイピングで

PDF作成までの自動化(?)が可能ですか?

又日本語で、orgファイルの冒頭にjsarticleやjarticleを指定したファイルでは、

この設定ではコンパイル時にjarticleが無い。とorg-modeの方から注意されます。

こちらの[ jsarticle]若しくは[ jarticle ]を使用する際には、下記のファイルに、どの様に

付け加えれば、XeLaTeXとLaTeXの双方で使えるようになりますか?

どなたかご教示戴きたく存じます。若松久仁光拝


なお、当方の使用環境はMac OSX10.6.6 奧村先生の『美文書作成入門』改訂第5版DVD-ROMより

TeX関連アプリは総てインストール済み。 TeX用として

Emacs24.2, TeXShop ver2.47 ,TeXworks0.4.4, Skim ver1.3.22を使用しています。