質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。

jsclass + libertine.sty における \sffamily について

- 匿 名 の投稿
みなさまにはお世話になっています。
さて,標記の件ですが,

\documentclass{jsarticle}
\begin{document}
あいう01234\\
{\gtfamily あいう01234}\\
{\sffamily あいう01234}\\
\end{document}

の場合は,\sffamily で和文はゴシック体に変わりますが,

\documentclass{jsarticle}
\usepackage{libertine}
\begin{document}
あいう01234\\
{\gtfamily あいう01234}\\
{\sffamily あいう01234}\\
\end{document}

の場合は,\sffamily で和文は明朝体のままです。

これは,もともと私が \sffamily の使い方を間違えているのでしょうか.
\sffamily\gtfamily とすべきものなのでしょうか.

overfull boxに関する質問(色の変更について)

- ishikawa の投稿
お世話になります。

行長やhboxの幅をはみ出した場合などに発生する
黒四角の「overfullbox」ですが、
黒四角の大きさは変えられることは
わかったのですが、

色は変更可能でしょうか

よろしくお願い致します

[zxjatype] \inhibitglue が働かないことがある

- tat tsan の投稿
ZXjatype で \inhibitglue がうまく働いていないようです。

まず環境は TeXLive-2013 です。関連するパッケージのバージョンは
Package: xeCJK 2013/08/15 v3.2.6 Typesetting CJK scripts with XeLaTeX
Package: zxjatype 2012/09/09 v0.6 ZX Japanese typeset
となっています。

%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
%% XeLaTeX で組版
\documentclass{article}\usepackage{zxjatype}\setjamainfont{IPAMincho}
\begin{document}
\begin{itemize}
\item[(A)] (て)\inhibitglue ふ
\item[(B)] て\inhibitglue(ふ)
\end{itemize}
\end{document}
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%

において、(A)はグルーが削除されますが、(B)はグルーが入ったままです。
これは、たとえば bxjsclasses において \labelenumii が和文括弧を用いて
\newcommand{\labelenumii}{\jsInhibitGlue(\theenumii)\jsInhibitGlue}
と定義されていることに影響し、

%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
%% XeLaTeX で組版
\documentclass{bxjsarticle}\usepackage{zxjatype}\setjamainfont{IPAMincho}
\begin{document}
\begin{enumerate}
\item あいうえお
\begin{enumerate}
\item かきくけこ
\begin{enumerate}
\item さしすせそ
\end{enumerate}\end{enumerate}\end{enumerate}
\end{document}
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%

の「かきくけこ」の段でラベル(a)が本文にめり込んでしまいます。

[zxjatype] 文字サイズの \begin{} ... \end{} による指定

- tat tsan の投稿
いつも px/bx/zx シリーズには助けられております。
表題の件ですが、

(1) XeLaTeX で ZXjatype パッケージを利用し、
(2) 文字サイズの指定を \Huge のようなコマンドではなく
\begin{Huge} ... \end{Huge} で指定したとき、
(3) 文中に和文の約物が入っていると

エラーが起きます。
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
% (TeXソースの例)
\documentclass{article}
\usepackage{zxjatype}
\setjamainfont{IPAMincho}
\begin{document}
\begin{Huge}「」\end{Huge}
\end{document}
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%
(エラーメッセージ)
! Undefined control sequence.
<recently read> \endHuge

l.5 \begin{Huge}「」\end{Huge}
%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%%

環境は TeXLive-2013 です。

ltxpkgs.tar.gzが無くなっているように思えます。

- 匿 名 の投稿
角藤先生

ltxpkgs.tar.gzが
http://ctan.ijs.si/mirror/w32tex/current/
の中に見当たりません。

宜しくお願いします。

第6版での安田亨先生のceoパッケージのインストール

- 数学教師 の投稿

新たに、Ltex2e美文書作成入門[第6版]に付属のDVDでWin7にインストールしました。

そこで、安田先生のceoパッケージを使用したいのですが、インストールの仕方がわかりません。

マニュアルとはファイルの階層が異なっているため、似たようなことをしてみたのですがうまくいきません。

行ったことは、

\C:\texlive\texmf-local の中の

\fonts\tfm に 対応するceoフォルダをコピペ

\fonts\type1に 対応するceoフォルダをコピペ

\dvips に 本来は\map\dvipsに入れるceoフォルダをコピペ

\tex\latexに 対応するceoフォルダをコピペ

をしました。

簡単な文書をコンパイルしてみたところ、

! LaTeX Error: File `ceo.sty' not found.

となってしまう状況です。

初心者で申し訳ありませんが、

インストールの方法をご教授いただけないでしょうか。

宜しくお願い致します。

 

emath等のパッケージインストールについて

- 匿 名 の投稿
いろいろとパッケージをインストールしようとしてみたのですが、すべて上手くいきません。
kpsewhich --expand-path='$TEXMF'
の結果が
-bash: kpsewhich--expand-path=$TEXMF: command not found
なので、この辺りからして駄目なのはなんとなく分かります。
wikiに解決法はTeX に path を通すor kpsewhich をフルパスで記述と書かれているのですが、よくわかりません。
TeXにパスは通っているはずなのですが、どういうことなのでしょう?

インストールDVD:美文書作成入門改訂第6版
OS:Mavericks

TeXWorksの起動について

- 匿 名 の投稿
TeXShopの方は解決したのですが、TeXWorksが起動できません。
今回は「開発者にTeXWorksがこのバージョンで動作することを確認して下さい…」とエラー表示が出ます。
OSはOSX 10.9です。インストールは、美文書作成入門改訂第6版付録DVDでデフォルトの推奨設定で行いました。
解決方法があれば、ご教授お願いします。

jsarticle 12ptオプション + TikZ での長さについて

- 匿 名 の投稿
TeXフォーラム,TeX Q and A, TeXWikiをいつも参考にさせていただいています。
いまは,TikZを勉強中です。

jsarticleクラスでは10pt以外を使うと,長さがずれるので,truecm等を利用すればよいのですが,
TikZの長さについてはどうすればよいのでしょうか。
TikZではtruecmはエラーがでます。
12ptのときは,scale=.8333とすればとりあえず良くなりますが,文字サイズオプションを変更するたびに,scaleの数値を変えなければなりません。(図の長さにこだわるならば)
他の方法はあるのでしょうか。

%%%000.tex
%\documentclass{jsarticle} %問題なし
\documentclass[12pt]{jsarticle} %長さが伸びる
%\documentclass{jarticle} %問題なし
%\documentclass[12pt]{jarticle} %問題なし
\usepackage[dvipdfmx]{graphicx}
\usepackage{tikz}
\begin{document}
%truecmではエラー
%\begin{tikzpicture}[x=1truecm,y=1truecm]
%12ptのときはscale=.8333とすればok
\begin{tikzpicture}[scale=0.8333]
\draw (0,0) -- (10,0);
\end{tikzpicture}
\end{document}

bib, bstファイル

- 匿 名 の投稿
[改訂第6版]LaTeX2ε美文書作成入門を使ってインストールしたのですが、bibファイルとbstファイルの置き場所がわかりません。

ご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いいたします。