現在、下図のような章見出しを作りたいと考えています。
第 n 章 章タイトル
------ 副題 ------
自分で試行錯誤した範囲では必ずエラーが出てしまい、makechapterhead 等をどのように書き換えれば良いか悩んでおります。お知恵を拝借できますと幸いです。
なお、副題は目次やヘッダーには表示されないようにしたいと考えております。
宜しくお願い致します。
PDF と PS とで色が異なってしまうという現象に出くわしています。
下記のソースを LaTeX 2e で処理し、生成された DVI をdvipdfmx で
PDF にし、そこから更に Ghostscript に付属の pdf2ps で
PS にしました。PDF を Adobe Reader XI バージョン 11.0.12 で
開いて見える色と、PS を GSview version 4.9 で開いて見える色とが
異なっています。(二つ並べた画面のスクリーンショットを添付します)
同じ色で表示されることを期待したのですが、何が原因で
違ってしまうのでしょうか。
TeX は 2015 年 10 月 16 日現在の W32TeX、Ghostscript の
バージョンは GPL Ghostscript 8.63 (2008-08-01) となっています。
--------
\documentclass{article}\relax
\usepackage[dvipdfmx]{color}\relax
\pagestyle{empty}
\begin{document}
\begingroup
\color[cmyk]{0,0.75,1,0.15}
\hrule height \textheight depth 0pt width \textwidth\relax
\endgroup
\end{document}
! LaTeX Error: File `mathexam.sty' not found.
のエラーが出たので
sudo tlmgr update --self --all
と
tlmgr install mathexam
をrunしましたが効果ありません。
それでmathexamのパッケージをダウンロードしてmathexam.styを作りましたが次のメッセージが
To finish the installation you have to move the following
file into a directory searched by TeX:
mathexam.sty
どこに移せば良いのでしょうか。