質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。

本文に表示される脚注番号の位置を動かす

- 近藤 雄三 の投稿
脚注を使用する場合、脚注番号が行の間に出てきますが、
これをもう少し上に表記させて、行の文章は分断されないように
できないでしょうか?つまり

hogehogehoge*1hogehogehoge.....

となるところを

                     *1
hogehogehogehogehogehoge.....

みたいなイメージにしたいのです。


hyperrefでdvipsを指定して数式参照するとDistillerでPDF/X-1aが生成できない

- ヤバルゴ mdl.2 の投稿
upLaTeX(2回処理)+dvipsで生成したPSファイルをAcrobat DistillerでPDF/X-1a準拠のPDFに変換する際,
\usepackage[dvips]{hyperref}と数式の相互参照(\label, \ref)を同時に記述すると,PDF/X-1aの規格に違反し,PDFが出力されません.

例えば,
----------
\documentclass[uplatex]{jsarticle}
\usepackage{amssymb,amsmath}
\usepackage[dvips]{hyperref}

%% font command
\renewcommand{\rmdefault}{ptm}
\usepackage[scaled]{helvet}

\begin{document}
\begin{align}
y&=x \label{eq1} \\
z&=y \label{eq2}
\end{align}
(\ref{eq2})に(\ref{eq1}) を代入する.
\begin{equation}
z=x
\end{equation}
\end{document}
----------
に対し,以下のDOSコマンドによる処理
----------
uplatex -jobname="%~n1" -kanji=utf8 -no-guess-input-enc %1 && ^
uplatex -jobname="%~n1" -kanji=utf8 -no-guess-input-enc %1 && ^
dvips -Ppdf -u+embase35.map -f "%~n1.dvi" | bkmk2uni -u >"%~n1.ps" && ^
start acrodist.exe "%~dpn1.ps"
----------
を実行すると,
----------
PDF/X 準拠レポート

1. コンテンツ

[違反] 次のページで注釈が裁ち落としサイズ、仕上がりサイズ、またはアートサイズの内側にあります :
ページ 1、発生数 : 2

違反: セクション内で 2 個見つかりました。
----------
という違反が発生し,PDFが出力されません.

ドライバ指定を(無理やり)変更して
\usepackage[dvipdfmx]{hyperref}
と記述すると,エラーが発生せずPDFが出力されるので,おそらくドライバをオプションで指定した際にhyperref内で読み込まれるhdvips.defの問題かと思われます.

この問題に対する正しい対処法をご教授ください.

日本語の文字化けについて

- 牧山 隆洋 の投稿
windows8で論文を修正しようとしています。奥村先生の「LaTeX2ε美文書作成入門」を購入して、tex worksをインストールしました。
 最近九州から関東のほうへ移ってきたのですが、九州の大学のパソコンで作ったファイルをusbに入れてもってきました。それをこっちの新しい環境で開くと、以下のように
日本語が文字化けします。

\title{�ʎq�F�͊w�I���_�ɂ����鑊�]�ڂ̌���}

どなたか詳しい方がいれば教えてください。
よろしくお願いいたします。

1台のPCのtexが不穏

- 青原 彰子 の投稿
2台のPCにtexを入れて使っているのですが、一台はうまく動いているのですが、同じものをもう一台でコンパイルするとエラーで止まります。
再インストールしたいので、古いのを一度消したいのですが、消し方をお教えいただけませんか?
どうかお願いします。

Bibkeyの参照番号またはすでに参照されているかを得る方法

- R A の投稿
とあるスタイルファイルを作っています。

そこで、コマンド引数にbibkeyを渡したとき、
そのbibkeyが、すでに1回参照されているか
または
そのbibkeyに割り当てられる参照番号を得る
そんな方法があるでしょうか?

Unicodeを表示したい

- 青原 彰子 の投稿
インド学仏教学の研究分野にかかわっていますが、研究室内部は、Macでtexです。
Texでチベット文字とデェーヴァナーガリーを出力できたら、と皆願っています。
海外からの書類はそうなっているのに、研究室では成功例がありません。
Xcode?で出す方法があるそうですが、これが手間がかかり不安定で、うまくいっていません。
どうか、アドバイスお願いします。

jsbookのタイトルページ余白

- Fuwa Roco の投稿
jsbookにしたときのタイトルページのみの余白を操作するにはどうしたらよいでしょうか?geometry.styを用いて余白を設定すると、すべてのページについてその設定が適応されてしまいます。
jsbookのスタイルはchapter(章)ページの上部分の余白が広いのでもっと狭くしたいのですが、なにか良い方法はないでしょうか?

Mac OS X EI Capitan での tlmgr update

- 佐藤 禎宏 の投稿
Mac OS X EI Capitan にアップデートして MacTeX2015613.pkg でインストールしました。その後、アップデートのコマンドを入力すると次のメッセージが表示されます。

$ sudo tlmgr update --self --all

Password:

tlmgr: package repository ftp://ftp.kddilabs.jp/CTAN/systems/texlive/tlnet

tlmgr: backupdir as set in tlpdb

  /usr/local/texlive/2013/tlpkg/backups

is not a directory.

Exiting.

$

解決には backupdir の場所を変更しなければならないと想像するのですが、解決方をお尋ねします。よろしくお願いいたします。

upTeXで生成したdviをPDFに変換できず

- 須山 猛 の投稿
須山です。

Windowsにて、TeX Live 2015を使用しております。

upTeXに使ってみようと思い、dviの生成はできたのですが、dvipdfmxにてpdfへの変換でエラーが出てしまい、解決できず投稿させて頂きました。

エラーメッセージは次の通りです。全くわからずお手上げ状態です。解決策をご教示頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。

PS H:\uptex> dvipdfmx.exe test.dvi
test.dvi -> test.pdf
[1
kpathsea: Running mktexpk --mfmode / --bdpi 600 --mag 0+555/600 --dpi 555 uprml-h

The command name is C:\texlive\2015\bin\win32\mktexpk

kpathsea: Running mktexmf uprml-h.mf

The command name is C:\texlive\2015\bin\win32\mktexmf
name = uprml-h, rootname = uprml-h, pointsize =
mktexmf: empty or non-existent rootfile!
Cannot find uprml-h.mf .
I try ps2pk --> gsftopk --> ttf2pk --> hbf2gf.
Current font seems to be a Japanese one.
I give up to create a PK font.
kpathsea: Appending font creation commands to missfont.log.

dvipdfmx:warning: Could not locate a virtual/physical font for TFM "uprml-h".
dvipdfmx:warning: >> There are no valid font mapping entry for this font.
dvipdfmx:warning: >> Font file name "uprml-h" was assumed but failed to locate that font.
dvipdfmx:fatal: Cannot proceed without .vf or "physical" font for PDF output...

Output file removed.

和文と欧文の間に不自然なスペースが作られます

- ヤバルゴ mdl.2 の投稿
今回,外部の欧文フォントと和文フォントを合わせてLaTeXで使おうと試みました.
ttp://fizzystack.web.fc2.com/paintball-ja.html
ttp://gigazine.net/news/20150730-ikamodoki/
(後者は配布終了につき別のサイトで代用)

欧文フォントはTeX Wikiの『TeXとフォント - CTANにないフォントを利用する(欧文フォント)』に沿って設定しました.
和文フォントはtexmf-dist\fonts\map\dvipdfmx\base\hiragino.mapのフォント名を置き換えることで再現しました.
その結果,フォントの表示・埋め込みは実行できました.

しかし添付したPDFのように和文と欧文の間に不自然なスペースが作られ,欧文と和文の縦の配置がズレてしまいます.(TeX2imgで作りました.)
これを解決する方法がありましたらご教授願います.

なお,TeX2imgを利用した際のプリアンブルは以下のようになっております.
%latex: uplatex
%dvidriver: dvipdfmx
\documentclass[uplatex,dvipdfmx,ja=standard,papersize,10pt,magstyle=real]{bxjsarticle}
\usepackage{amsmath,amssymb}
\usepackage{color}
\pagestyle{empty}
\usepackage{paintball} %欧文フォント
\frenchspacing