三段論法(syllogism)を出したいのですが…。

三段論法(syllogism)を出したいのですが…。

- mitsubishi mistuo の投稿
返信数: 8

TeX超初心者です。三段論法、つまり、

すべての人間は、死すべきものである。

ソクラテスは、人間である。

棒線

∴ ソクラテスは死すべきである。

という構成の文を書き入れたいのですが、どうも上手くゆきません。

Microsoft Wordだったら、図式挿入で線を入れればよいだけなのですが・・・。

おはずかしい話ですが、上記「棒線」が、出せないのです。他は、(あたりまえですが)できると思います。

候補として、以下のことを苦し紛れにやってみました。

1.分数(「美文書作成入門第五版」p.80)を使ってみたのですが、やはりダメでした。

2.picture環境(同pp.329f.)。これは、文書が押し退けられたり、いろいろで、やはりダメでした。

3.表(ひょう)の形式を取るのは、少し大げさと思い、手を付けていません。

すみませんが、教えていただけないでしょうか。

mitsubishi mistuo への返信

Re: 三段論法(syllogism)を出したいのですが…。

- 匿 名 の投稿
>3.表(ひょう)の形式を取るのは、少し大げさと思い、手を付けていません。
手を付けてみてください.
もちろんほかの手もありますが,その手が手っ取り早いもののひとつです.
匿 名 への返信

Re: 三段論法(syllogism)を出したいのですが…。

- mitsubishi mistuo の投稿

本返答の方のみならず、返答を下さったみなさんに大変感謝します。

結局、表で何とか切り抜けました。確かに、これが一番手っ取りばやかったです。

ただ、私のパソコンでは、booktab package(「美文書作成入門第五版」pp.132f.)が使えないようです。

このこと自体は問題ではないのですが、この先「太い棒線」(今回はLATeXの\hlineを使い、細い線で凌ぎました-同書pp.133f.)を出すにはどうしたら良いのか、すこし参っています。

もしよろしければ、何か手を教えていただけないでしょうか。

\arrayrulewidthという命令(?)が同書p.133に載っていますが、できれば説明が頂きたいと思っています。

いずれにせよ、みなさん、ありがとうございました。

mitsubishi mistuo への返信

Re: 三段論法(syllogism)を出したいのですが…。

- 匿 名 の投稿
>\arrayrulewidthという命令(?)
p.139参照

>booktab package(「美文書作成入門第五版」pp.132f.)が使えないようです

単にまだインストールしてないだけでは?
mitsubishi mistuo への返信

Re: 三段論法(syllogism)を出したいのですが…。

- 上田 完 の投稿
> ただ、私のパソコンでは、booktab package(「美文書作成入門第五版」pp.132f.)
> が使えないようです。

booktabs です。$TEXMF/tex/latex/booktabs というフォルダがあるはずですが、
一応確認してみて下さい。
上田 完 への返信

Re: 三段論法(syllogism)を出したいのですが…。

- mitsubishi mistuo の投稿

上田様、匿名様。

返信遅れてすみません。

毎度、情報ありがとうございます。現在、奮闘中です。

いろいろご助力ありがとうございます。

mitsubishi mistuo への返信

Re: 三段論法(syllogism)を出したいのですが…。

- 匿 名 の投稿
「棒線」とは縦線でしょうか、横線でしょうか?
縦線なら、下記を実行してみてください。

\documentclass{jsarticle}
\begin{document}
すべての人間は、死すべきものである。

ソクラテスは、人間である。

\vrule height 10pt depth 5pt width 0.8pt

∴ ソクラテスは死すべきである。
\end{document}

横線なら、下記を実行してみてください。

\documentclass{jsarticle}
\begin{document}
すべての人間は、死すべきものである。

ソクラテスは、人間である。

\bigskip\hrule height 0.8pt width 20pt

\medskip∴ ソクラテスは死すべきである。
\end{document}

こんな感じでしょうか。「棒線」の位置が指定されなかったので左寄せにしています。
\rule, \hrule, \vruleを使うのが最も手っ取り早く、表を使うのは馬鹿げています。
匿 名 への返信

Re: 三段論法(syllogism)を出したいのですが…。

- 匿 名 の投稿
3 人目の匿名です。

使ったことはありませんが,そのものズバリの syllogism というパッケージが CTAN にあります。

なお,

> \rule, \hrule, \vruleを使うのが最も手っ取り早く、表を使うのは馬鹿げています。

とは必ずしもいえないように思います。\rule を勧めるのはいいとしても,\hrule や \vrule のようなプリミティブを持ち出すと,余計な混乱を招くのではないでしょうか。
mitsubishi mistuo への返信

Re: 三段論法(syllogism)を出したいのですが…。

- 上田 完 の投稿
どういう「棒線」なのかが判然としなかったのですが、どうやらそれらしい
体裁を見つけたのでスクリーンショットを添付しておきます。
添付 3step.png