jlreqの奇数ページの柱に表示される節について

jlreqの奇数ページの柱に表示される節について

- Yuki-AugMD の投稿
返信数: 0

luaLaTeX+jlreqで学位論文を執筆しています.
クラスオプションにはbookを指定し,ページスタイルをheadingsとしたところ,偶数ページの柱に章の情報が,奇数ページの柱には節の情報が出力されています.

この節の出力内容を少し変えたいと考えています.
コード例のように奇数ページの途中で新しい節を挿入すると,デフォルトでは当該ページの柱には新しい節の情報が表示されるのですが,これを古い節(当該ページの先頭にある節)の情報が出力されるように変更したいです.
つまり,現行では3ページ目の柱に1.2 いいい のように表示されるのを 1.1 あああ としたいです.
可能な方法がありましたら教えていただけますと幸いです.

LaTeXで日常的に文章を作成しておりますが,マクロやクラスファイルの内容については詳しくありませんので,独力で変更箇所と内容を考えることができず困っています.

ディストリビューションとしてはTeXLive 2025 の最新版を使っております.

\documentclass[book,titlepage,paper=a4paper,fontsize=11pt,jafontscale=0.9247]{jlreq}

\begin{document}

\pagestyle{headings}

% 1ページ目
\chapter{hogehoge}
\section{あああ}
私はたいへんいい実験をしたいとさっき考えていたのだ。
するとほんとうにそうなんだが。

% 2ページ目
\newpage
私は倫理的に潔癖だという自分のお母さんの事であった。

% 3ページ目
\newpage
私は倫理的に潔癖だという自分のお母さんの事であった。

\section{いいい}
私はたいへんいい実験をしたいとさっき考えていたのだ。

\end{document}