uplatexにおける半角英数字のヒラギノ利用

uplatexにおける半角英数字のヒラギノ利用

- JaTeX EcTeX の投稿
返信数: 4
はじめまして。
mac版uplatexで、半角英数字にヒラギノ角ゴシックを用いたいのですが、全角の英数字はヒラギノ角ゴシックとして出力されるのですが、半角の場合、ヒラギノ角ゴシックとなりません。どうすればよいでしょうか?なお、①などの丸付き数字はヒラギノ角ゴで出力されます。(otfパッケージの\ajMaru{1}などの場合もヒラギノ角ゴで出力されます。)


当方の環境は、
OS:MacOS Mojave 10.14.3
TeXshop:ver.4.27
TeXlive:ver.1.34
なお、TeXのインストールはhttp://doratex.hatenablog.jp/entry/20190327/1553617143
に完全に従いました。その他、emath.sty,otf.styなどを入れてあります。
です。

\documentclass[uplatex,b5paper]{jsarticle}

\special{papersize=182mm,257mm}

\usepackage[top=15truemm,bottom=8truemm,left=15truemm,right=13truemm]{geometry}

\usepackage[deluxe]{otf}


\begin{document}



{\gt{①ヒラギノ角ゴシックW3}}\par %半角で「W3」と入力するとヒラギノで出力されない

{\gt{\ajMaru{1}ヒラギノ角ゴシックW3}}\par %全角で「W3」と入力するとヒラギノで出力される

{\gtfamily{①ヒラギノ角ゴシックW3}}\par %半角で「W3」と入力するとヒラギノで出力されない

{\gtfamily{\ajMaru{1}ヒラギノ角ゴシックW3}}\par %全角で「W3」と入力するとヒラギノで出力される



\end{document}


よろしくお願いいたします。

JaTeX EcTeX への返信

Re: uplatexにおける半角英数字のヒラギノ利用

- t tk の投稿
言い換えると「ASCII文字を和文フォントの従属欧文で出力したい」ということになると思います。

TeX Wikiに記載された「従属欧文を使う(1),(2) 」が参考になると思います。

また、この件は upLaTeX 固有の話ではなく、 pLaTeX でも upLaTeX と同様に起こる話だと思います。したがって pLaTeX の事例も参考になるはずです。


開発よりの話、ふと思いついたのですが、
\ajMaru{1} と同様に「\ajJuzoku{1} を指定すれば \CID{} の従属欧文を指す」ように ajmacros.sty に追加すれば、比較的簡便に出力できるようになるような。

t tk への返信

Re: uplatexにおける半角英数字のヒラギノ利用

- 若松 久仁光 の投稿
t tk様
早速にアドバイス頂き有難うございます。

「TeX Wikiの従属欧文を使う」とは何を意味するのか不如意ですが、(1)(2)をよく読んでみたいと思います。

先ずはお礼まで。若松久仁光拝
若松 久仁光 への返信

Re: uplatexにおける半角英数字のヒラギノ利用

- t tk の投稿
「TeX Wikiの従属欧文を使う」


TeX Wikiに記載された「従属欧文を使う(1),(2)


分かりにくい表現でした。修正しました。
t tk への返信

Re: uplatexにおける半角英数字のヒラギノ利用

- JaTeX EcTeX の投稿
t tk 様
返信ありがとうございます。
当方初心者のもので、ご教示いただき、本当にありがとうございます。
とりあえずTeX Wikiを参考に頑張りたいと思います。

またよろしくお願いします。