Apache FOP 2.0

Apache FOP 2.0

- 匿 名 の投稿
返信数: 1
Apache FOP Version 2.0 がリリースされているようです。

http://xmlgraphics.apache.org/fop/2.0/

Java で書かれた組版システムです。

OpenType CFF フォントに対応したことで、Mac OS X のヒラギノなどが使えるようになっていると思います。

TeX のアルゴリズムを実装しているという話です。

http://wiki.apache.org/xmlgraphics-fop/KnuthsModel
http://xmlgraphics.apache.org/fop/2.0/hyphenation.html

TeX の話題ではないですが、関連性があるということで。
匿 名 への返信

Re: Apache FOP 2.0

- 浮亭 夢介 の投稿
TeX Wiki --TeX 以外の組版・レイアウトシステム-- でも紹介されています.

http://oku.edu.mie-u.ac.jp/~okumura/texwiki/?TeX%20%E4%BB%A5%E5%A4%96%E3%81%AE%E7%B5%84%E7%89%88%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0

Windows では c:/windows/fonts の truetype が使えます.