こんにちは。言語学を学んでいる者です。
ヒンディー語を書くためにデーヴァナーガリー文字を表記したいのですが、うまくいきません。
CTANからvrlthuisをダウンロードし、中身をw32texの中のtexmf-localに移しました。
それから秀丸で奥村先生の『美文書作成入門改訂第4版』p.382に載っている例を丸写しし、ファイル名をtest.dnとして保存。
一度ファイルを閉じてから、保存されているフォルダ上でコマンドプロンプトを起動し、devnag testと打ち込み、ファイルtest.texを作りました。
そこまではうまくいくのですが、test.texを開いてタイプセットするとエラーが出ます。
! LaTeX Error: This NFSS system isn't set up properly.
と出て、hを押すと
For encoding scheme U the defaults dn/m/n do not form a valid font shape
と言われます。
何がいけないのでしょうか。また、.dnから.texを作るのにいちいちファイルを閉じたりするのが面倒なのですが、もっと円滑にやる方法があれば教えていただきたいです。
よろしくお願いします。
単に中身を texmf-local に移すということではだめなので
インストール法を書いておきます。
velthuis.zip を展開すると
bin
doc
fonts
tex
なるディレクトリがあります。 bin は W32TeX に準備してあるので
不要で捨てます。 doc, fonts, tex は TDS に従っているので
後は簡単で
texmf-local/doc
texmf-local/fonts
texmf-local/tex
となるように配置します。その後必要なら mktexlsr を実行します。
その後
updmap --add dvng.map
というコマンドを実行します。 これでインストール終了です。
texmf-local/doc/generic/velthuis/example.dn
を適当な working directory にコピーしてテストして見ましょう:
devnag example.dn
pdflatex example.tex
pdflatex example.tex
example.pdf
がちゃんとできたでしょうか?
インストール法を書いておきます。
velthuis.zip を展開すると
bin
doc
fonts
tex
なるディレクトリがあります。 bin は W32TeX に準備してあるので
不要で捨てます。 doc, fonts, tex は TDS に従っているので
後は簡単で
texmf-local/doc
texmf-local/fonts
texmf-local/tex
となるように配置します。その後必要なら mktexlsr を実行します。
その後
updmap --add dvng.map
というコマンドを実行します。 これでインストール終了です。
texmf-local/doc/generic/velthuis/example.dn
を適当な working directory にコピーしてテストして見ましょう:
devnag example.dn
pdflatex example.tex
pdflatex example.tex
example.pdf
がちゃんとできたでしょうか?
ご回答ありがとうございます。
ダウンロードしたファイルをすべて消去して最初からやってみているのですが、updmap --add dvng.mapを実行すると
I don't add dvng.map to the configuration file,because I cannot find it.
Working with cm.map...
Working with cmextra.map...
~
I updated mpost.map.
と出てきます。これで合ってますか?
この状態でファイルをタイプセットすると、また以前のとは違うエラーがでます…
あと、working directoryとは秀丸のことですか?初歩的なことでしたらすみませんが、教えていただけたら嬉しいです。
ダウンロードしたファイルをすべて消去して最初からやってみているのですが、updmap --add dvng.mapを実行すると
I don't add dvng.map to the configuration file,because I cannot find it.
Working with cm.map...
Working with cmextra.map...
~
I updated mpost.map.
と出てきます。これで合ってますか?
この状態でファイルをタイプセットすると、また以前のとは違うエラーがでます…
あと、working directoryとは秀丸のことですか?初歩的なことでしたらすみませんが、教えていただけたら嬉しいです。
> ちゃんと一番奥の細かいファイルだけを指定して
> texmf-localの中に入れたらいいだけの話でした...
成功したということなので,実際に上のようにされたのではない
と思いますが,他の人が誤解されると困るので確認しておきます。
上に書かれたとおりにすると,TDS を破りめちゃくちゃに
なります。先ほど書いたとおり
doc フォルダ, fonts フォルダ, tex フォルダを
フォルダごと texmf-local の直下に置かなければ
いけません:
texmf-local/doc
texmf-local/fonts
texmf-local/tex
おそらくこのようにされたのだと思います。
> texmf-localの中に入れたらいいだけの話でした...
成功したということなので,実際に上のようにされたのではない
と思いますが,他の人が誤解されると困るので確認しておきます。
上に書かれたとおりにすると,TDS を破りめちゃくちゃに
なります。先ほど書いたとおり
doc フォルダ, fonts フォルダ, tex フォルダを
フォルダごと texmf-local の直下に置かなければ
いけません:
texmf-local/doc
texmf-local/fonts
texmf-local/tex
おそらくこのようにされたのだと思います。