qtree sty.という定式の追加について

qtree sty.という定式の追加について

- 高橋 洋平 の投稿
返信数: 11
理論言語学(統語論)に携わっているものです。
LATEXで論文を書けるようになるように、作者様のテキストを傍らに日夜励んでおります。

質問ですが、標題にあるqtreeというstyは統語論で用いる樹形図を書くためのものであり、是非とも使用できるようにしたいのですが、どうしてもうまくいきません。どこの階層に入れても、

! Package pict2e Error: No driver specified at all.

See the pict2e package documentation for explanation.

Type H <return> for immediate help.

...

 

l.97 ...eBreak eg: \protect\ExecuteOptions{dvips}}

%


というエラー表示が出て結局うまくいきません。一体どうすればよいのでしょうか。ご教示願います。

高橋 洋平 への返信

Re: qtree sty.という定式の追加について

- KUROKI Yusuke の投稿
簡単な,完全に通るはずのソースファイルを示してもらったほうが,端的にコメントできるのですが;
\documentclass{jsarticle}
などと書いているところを,
\documentclass[dvipdfmx]{jsarticle}
としたら直るでしょうか.
KUROKI Yusuke への返信

Re: qtree sty.という定式の追加について

- 高橋 洋平 の投稿
解答者様

ご返信誠にありがとうございます。
ご指示くださったように、\documentclassの所に変更を加えても、qtreeのパッケージは使用できず、前述と同じエラーが出てしまいます。

不勉強なゆえ恐縮ですが、「ソースファイル」とはどれを指しているのでしょうか。
高橋 洋平 への返信

Re: qtree sty.という定式の追加について

- KUROKI Yusuke の投稿
> 「ソースファイル」とはどれを指しているのでしょうか。

自分で作られる .tex ファイルのことです.

どう書くかよくわからないのですが,

\documentclass{jsarticle}
\usepackage{qtree}
\begin{document}
\Tree [.日本語 漢字 [.仮名 ひらがな カタカナ ] ]
\end{document}

みたいな内容になっているのだと思います(というサンプルのソースがあれば回答者がトライアルアンドエラーして説明することもできますよね).
ちなみに上のソースで,私の手元ではdvipdfmxで警告はたくさん出ますが,出力自体はきちんと得られます.
KUROKI Yusuke への返信

Re: qtree sty.という定式の追加について

- 高橋 洋平 の投稿
回答者様

立て続けのご回答誠にありがとうございます。私の現在のソースファイルは以下のようになっております。

\documentclass[dvipdfmx]{article}

\usepackage{qtree}

\begin{document}

abcedefg

'The apples that I put on the table'

\end{document}

相変わらずエラーがでる始末です。

通常新しいstyを導入する際には、どこの階層に入れるのが良いのでしょうか。

お時間のある時にご教示頂ければ幸いです。

高橋 洋平 への返信

Re: qtree sty.という定式の追加について

- 奥村 晴彦 の投稿
> 通常新しいstyを導入する際には、どこの階層に入れるのが良いのでしょうか。

苦労されるより,最新のものを(例えば私の本の第6版付録DVDから)ごそっと入れられるほうが簡単なような気がします。
奥村 晴彦 への返信

Re: qtree sty.という定式の追加について

- 高橋 洋平 の投稿
奥村先生、お返事を頂き誠に光栄です。
最新版の購入を検討させて頂きたいのですが、肝心のqtree.styは最新6版に含まれているのでしょうか?

お返事をお待ちしております。
高橋 洋平 への返信

Re: qtree sty.という定式の追加について

- 奥村 晴彦 の投稿
念のため書いておきますと,私たちの本に入っているのはTeX Live 2013とその追加設定ですが,全部ネットで無料で手に入るものです。追加設定をご自分で努力されるなら,無料で済ませることができます。
奥村 晴彦 への返信

Re: qtree sty.という定式の追加について

- 高橋 洋平 の投稿
ご丁寧にありがとうございます。本当に助かりました。まず自分で努力をしてみて、どうしても無理なようでしたら最新版を購入させていただきます。本当にありがとうございました。
KUROKI Yusuke への返信

Re: qtree sty.という定式の追加について

- Akira Kakuto の投稿
デフォルトドライバ が dvips なので,
¥documentclass{jsarticle}
では Warning が出るけれども,今の場合は dvipdfmx が
解釈できない PS を無視しても,出力にあまり関係ない
ようです。
¥documentclass[dvipdfmx]{jsarticle}
とすると, Warning も出なくなるようです。

高橋 洋平 への返信

Re: qtree sty.という定式の追加について

- Akira Kakuto の投稿

> ! Package pict2e Error: No driver specified at all.

> See the pict2e package documentation for explanation.

> Type H <return> for immediate help.

> ...

>

> l.97 ...eBreak eg: \protect\ExecuteOptions{dvips}}

 


このエラーメッセージは,

kpsewhich pict2e.sty

で pict2e.sty が表示されるディレクトリと同じディレクトリに

pict2e-example.cfg

というファイルがもしあったら,この名前を

pict2e.cfg

に変更し,必要なら

mktexlsr

コマンドを実行すると,出なくなると思います。


また,dvipdfmx を使うのなら

\documentclass[dvipdfmx]{article}

のようにすべきだと思います。

こうした場合は,pict2e.cfg が無くても通るはずです。