Re: 和文中の英数字を和文フォントにするには 2013年 10月 2日(水曜日) 21:45 - 土屋 勝 の投稿 返信数: 0 無事に囲み記事が新ゴM、本文がリュウミンRとセンチュリーオールドスタイルRで組めたと喜んでいたのですが、クライアントから囲み記事は数式も新ゴMで、本文は数字もリュウミンR、欧文はセンチュリーオールドスタイルRにという指示が入りました。積分記号は出てこないけど、連分数やルートなどは多用されています。数式を新ゴMとか、数字をリュウミンRで欧文センチュリーオールドスタイルRなどという指定分けはどうすればできるのでしょうか。 パーマリンク 親投稿を表示する 返信