質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。

VScodeでLatexのコンパイルができない

- T Y の投稿
VScodeでlatexの環境構築を試みています。
OSはWindows 11 Proです。
こちらの記事を参考に環境構築を試みたのですが、コンパイルがうまくできません。aux、logなどの一切のファイルが作成すらされません。
https://qiita.com/rainbartown/items/d7718f12d71e688f3573

エラーメッセージを調べてみても該当する物は見つけることができませんでした。

エラー出力
Cannot write file 'out/test.aux'
Initial Win CP for (console input, console output, system): (CP932, CP932, CP932)
I changed them all to CP932
Rc files read:
C:/Users/gene-/.latexmkrc
C:\texlive\2022\bin\win32\runscript.tlu:915: command failed with exit code 2:
perl.exe c:\texlive\2022\texmf-dist\scripts\latexmk\latexmk.pl -silent -outdir=out c:/Users/gene-/Documents/Latex/test

ソースコード
\documentclass[dvipdfmx]{jsarticle}
\begin{document}
\title{VSCode で \LaTeX}
\author{ame}
\date{\today}
\maketitle
\section{\LaTeX をインストール}
あいうえおかきくけこさしすせそ\\
\section{ \LaTeX を覚えよう}
\end{document}

改訂版8LATEX2美文書作成入門のインストールができません。

- 祐二 山内 の投稿
Win10 64Bit PCにCDからインストールして正常に完了はしたもののエディターアイコンをクリックしても反応しません。どうしてでしょうかお教えください。

TikZ においてグラフの座標軸が表示されない

- Koki Shoji の投稿
Windows 10 で TeXworks を利用しています.
pLaTeX において,TikZ を用いて2次元の xy 座標を書きたいと思ったのですが,添付する画像のように x の文字だけが表示され,座標軸などは表示されない状態になってしまいます.
おおまかに次のように書きました.
***
\documentclass[11pt, a4j]{jsarticle}
\usepackage{tasks}
\usepackage{amsmath, amssymb, ascmac, here, url, tablefootnote, bm, multirow}

\usepackage{etoolbox}
\AtBeginEnvironment{tasks}{\everymath{\displaystyle}}
\settasks{label=(\arabic*)} %tasks

\usepackage{tikz}
\usetikzlibrary{intersections, calc, arrows.meta} %tikz
\begin{document}

\begin{figure}[H]
\centering
\begin{tikzpicture}

\draw [-stealth](-0.5,0)--(5,0) node [below right]{$x$};
\draw [-stealth](0,-0.5)--(0,4) node [above left]{$y$};
\draw (0,0) node[below left]{O};

\end{tikzpicture}
\end{figure}

\end{document}
***
TikZ と相性の悪い usepackage があるのでしょうか.
解決方法をお教えいただけると幸いです.どうぞよろしくお願いいたします.
添付 graph_q.PNG

MORISAWA Fonts について

- 村上 TomOne の投稿

MORISAWA PASSPORTが終了して、MORISAWA Fontsへの移行が発表されています。
ぼちぼちFAQが公開され始めたようですが、

>フォントはシステムのFontsフォルダにはインストールされません。
>フォントのファイルを直接参照したり操作はできませんのでご了承ください。

と気になる記述があります。

TeXは今までシステムのFontsフォルダのフォントにシンボリックを貼って……
みたいな使い方してきましたが、それができなくなりますので、
おそらく使えなくなると予想します。

和字だとFTMやVFは自前で作成するので、dvipdfmxが対応したら
使えるのかもしれませんが、欧文や従属欧文はもっと多くのツールの
改造が必要そうです。
フォントファイルからTFMを作るのではなく、APIからTFMを作るみたいな?


LuaLaTeXだともしかしたらそのまま使えるかもしれませんが、
先日使ってみて幾つかのパッケージが使えないとか、
jlreq と一緒に使って2分幅や3分幅の文字が使えなかったりしたので、
完全移行は厳しそうです。これはjlreqの問題らしいですが。

章タイトルの改行かつ中央ぞろえについて

- 山田 太郎 の投稿
章タイトルを改行し,かつ中央揃えにしたいと思っています.

実現したいこととしては,
```
  第一章
第一章のタイトル
```
という風に章タイトルと章番号を同じ行に書くのではなく改行し,かつそれらを中央揃えにしたいと思っています.

章タイトルの中央揃えについては下記を参考に実現できました.
https://okumuralab.org/tex/mod/forum/discuss.php?d=2293

章タイトルの改行について
\chapter{\\第一章のタイトル}
とすると,目次や\thechapterの部分でも改行されてしまうので,それ以外の方法を教えていただけると幸いです.

documentclassは
\documentclass[a4j,12pt,onecolumn,oneside,final]{jreport}
です

お答えいただけますと幸いです.

末尾の異なるコマンドをまとめて

- O Kay の投稿
次のような、表に似たものを作りました。
------------
\documentclass[uplatex,dvipdfmx]{jlreq}
\usepackage[T1]{fontenc}
\usepackage{tikz}

\def\項目A{3.6}\def\項目B{2.3}\def\項目C{1.2}
% 実際は不規則な値が10個くらい続く

\begin{document}
\begin{tikzpicture}
\node[right] at (1, \項目A) {愛の行方};
\node[left]  at (4, \項目A) {10};
\node[right] at (1, \項目B) {柿の味わい};
\node[left]  at (4, \項目B) {7};
\node[right] at (1, \項目C) {指し方教室};
\node[left]  at (4, \項目C) {3};
\end{tikzpicture}
% 実際は5×10くらいの表みたいな感じ

\end{document}
------------
ここで、同じようなものがつづくので、マクロにできないかと考え、次のようにしました。
------------
\documentclass[uplatex,dvipdfmx]{jlreq}

\usepackage[T1]{fontenc}
\usepackage{tikz}

\newcounter{項目カウンタ}
\setcounter{項目カウンタ}{0}
\def\項目A{3.6}\def\項目B{2.3}\def\項目C{1.2}
\def\項目行#1#2{%
\stepcounter{項目カウンタ}
\node[right] at (1, \項目\Alph{項目カウンタ}) {#1};
\node[left]  at (4, \項目\Alph{項目カウンタ}) {#2};
}

\begin{document}

\begin{tikzpicture}
\項目行{愛の行方}{10}
\項目行{柿の味わい}{7}
\項目行{指し方教室}{3}
\end{tikzpicture}

\end{document}
------------
しかし、エラーになります。\expandafter や \csname\endcsname あるいは \edef  や \@Alph\c@項目カウンタ を使えばいいかなと思い、いろいろ試しましたがだめでした。どうすれば前者と同じ結果が出せるでしょうか。

TikZ Foreach 命令に関する質問

- 溝口 洸熙 の投稿

目標

 TikZにおけるForeach文で,2変数に対してfor文を回したい.(2重ループではない)

現状

\newcounter{reg}
\setcounter{reg}{-1}
\newcommand{\reg}[1][]{\refstepcounter{reg}\arabic{reg}}
略
\foreach \u in {15.75,15.25,...,0.25}
{
  \node[above] at (\u,1){\scriptsize\ttfamily \reg};
}
略

で出力は,添付ファイル1です.このボックスの上の番号をcouterを用いずに定義したい.

試したこと

\newcounter{reg}
\setcounter{reg}{-1}
\newcommand{\reg}[1][]{\refstepcounter{reg}\arabic{reg}}
略
\foreach \u \v  in {15.75/0,15.25/1,...,0.25/31}
{
  \node[above] at (\u,1){\scriptsize\ttfamily \reg};
}
略

結果

 ==> Fatal error occurred, no output PDF file produced!SyncTeX written on report.synctex.gz.
添付 添付ファイル1.png

文章の一部分のみに行番号を振る

- むぎ もち の投稿
TeXShop, pLaTeXを使用している者です。英語の長文読解プリントを作っているのですが,添付したpdfのように,英文にのみ行番号(5行おき)をつけたいと考えております。 lineno.styを使用しても,5行おきは指定できても,文書全体に行番号が振られてしまいます。 tcolorbox内でも行番号をつけられるような仕様にしたいと考えております。 よろしくお願いいたします。

lstlistingでlanguageオプションを指定すると日本語でエラーになる

- 光田 エディー の投稿
いま、プログラム言語についてのマニュアルを作っている者です。 lstlistingでプログラムコードを記述していますが、 \begin{lstlisting} ...プログラムコード... \end{lstlisting} だとうまく行くのですが、これに[language=Python]の言語をオプションで指定すると、日本語のところでエラーになります。日本語がなければ、エラーにはなりませんが、期待されたような強調構文になりません。 これは、私がLuaLaTeXでコンパイルする時に遭遇するエラーで、 pLaTeXでコンパイルすると、日本語もうまく通りますし、構文も強調されます。 他のパッケージの関係で、LuaLaTeXを使いたいのですが、LuaLaTeXを使いながら、 lstlistingでオプションに[language=Python]を指定して、しかも日本語が正しく表示されるようにするには、何か回避策がありますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

添付画像のような出力を得たいです

- むぎ もち の投稿
TeXShop, pLaTeXを使用している者です。たまたま某塾のテキストを見る機会があって,添付画像のような出力を得たいと思いました。
これまでTeXが原稿用紙のような出力が苦手であると思っていたので,このように実現されていることに驚き,自分でもそのような出力が得たいと思った次第です。
添付画像では字数が70字ですが,この字数も自分で指定できるような仕様にしたいと考えております。
よろしくお願いいたします。
添付 スクリーンショット 2022-11-27 21.50.47.png