質問用フォーラムです。ご質問の前に質問のしかたをご覧ください。

行頭番号(1)と参照番号(1.1.1)を一行で出力させるには?

- DION Emily の投稿
宜しくお願い致します。

(1)
1+2=3 (1.1.1)

ではなく

(1) 1+2=3 (1.1.1)

という風に行頭番号(1)と参照番号(1.1.1)を一行で出力させたくて下記のようにしました。

\begin{enumerate}
\begin{fleqn}\begin{align}
\item \label{123} $1+2=3$ \label{456}
\end{align}\end{fleqn}
\end{enumerate}

「! LaTeX Error: Command \item invalid in math mode.
See the LaTeX manual or LaTeX Companion for explanation.
Type H <return> for immediate help.」

となり,\mbox{\item \label{123}}と\mboxで括ったら

「! LaTeX Error: Something's wrong--perhaps a missing \item.
See the LaTeX manual or LaTeX Companion for explanation.
Type H <return> for immediate help.」

となりました。どうすれば解決できますでしょうか?

秀丸でコンパイルエラーの「e」が効かない

- 大関 浩二 の投稿
乙部さんの TeX for Windows 秀丸マクロを使っています。
(秀丸+guishell)

PC を Windows10 に変更しました。
ファイルをコンパイルしてエラーが発生したとき 「e」 を入力すると,
エラーのある行にカーソルが移動せず,新規のファイルが開きます。

環境変数 TEXEDIT は
"c:\Program Files\Hidemaru\Hidemaru.exe" /j%d %s
です。
ちなみに,祝鳥で「e」は効きます。

マクロの修正が必要でしょうか。教えてください。

platex-ng で dvipdfmx のオプションの渡し方

- 浮亭 夢介 の投稿
platex-ng コマンドで dvipdfmx のオプション(例えば, -d 5)を
使いたいのですが指定の仕方がわかりません.お願いします.
(ptex2pdf なら -od "-d 5" のよにコマンドラインで指定できますが...)

LyX のエラーについて

- 中坊 久行 の投稿
LyX をインストールしDVIで閲覧しようとすると「LyX: LaTeXが失敗しました
外部プログラム
upplatex-no-guess-input-enc-kanji=utf8-svnctex=1がエラーを出して終了しました。
外部プログラムのエラーの原因を取り除いてください。」と出てきます。
LyXのフォルダーは、C:\Program Files\LyX20\bin にあり、TeX類は C:\w32TeX にあり問題無く動作していますが、LyX の対策は、設定等を入れても、手が出ません。
少しでも使い勝手をと思いましたが、上記のエラーについて見つけることができませんでした。もう頭が固くなっていますので、どなたか手ほどきをお願い出来ないでしょうか。

pdfcrapのエラー?

- waruhi の投稿
手持ちのPDFファイルではno BoundingBoxとなってしまうため,
pdfcrapを通してからやることにしたのですが,
それでもなお同じエラーが出てしまいます.

とりあえず,ebbを使ってbb情報を取り出して図版を入れ込んでいますが,
すごく手間なので,対処方法が分かると助かります.

退会

- soliton loop の投稿
このホーラムに参加し、メールを受け取るようになったら、コンピュータが消えたり付いたりするようになってしまいました。退会したいのですが手続きを教えてください。

簡体中国語の STHeiti-Regular 非埋め込みできない?

- aminophen の投稿
TeX Live 2016 で試しています。

%#!ptex2pdf -l forum2110
\documentclass{jsarticle}
\usepackage[multi]{otf}
\begin{document}
\gtfamily\UTFC{6392}\UTFC{7248}
\end{document}

デフォルトの状態では、otf-cktx.map が updmap に反映されているので

% CID
otf-ccmr-h Identity-H !STSong-Light
otf-ccmr-v Identity-V !STSong-Light
otf-ccgr-h Identity-H !STHeiti-Regular
otf-ccgr-v Identity-V !STHeiti-Regular

% Unicode
otf-ucmr-h UniGB-UCS2-H !STSong-Light
otf-ucmr-v UniGB-UCS2-V !STSong-Light
otf-ucgr-h UniGB-UCS2-H !STHeiti-Regular
otf-ucgr-v UniGB-UCS2-V !STHeiti-Regular

のようにマップされていると思います。フォント名が ! で始まるので generic name で非埋め込み
にするのだと思いますが…

dvipdfmx:warning: Could not locate a virtual/physical font for TFM "otf-ucgr-h".
dvipdfmx:warning: >> This font is mapped to a physical font "STHeiti-Regular".
dvipdfmx:warning: >> Please check if kpathsea library can find this font: STHeiti-Regular
dvipdfmx:fatal: Cannot proceed without .vf or "physical" font for PDF output...

でエラーになります。\gtfamily を外した場合の STSong-Light 非埋め込みや、\UTFT / \UTFK を
使った繁体中国語や韓国語の非埋め込み、さらに arphic-ttf (on CTAN) のような実フォントに
割り当てた場合は問題なく PDF が出ます。なぜ STHeiti-Regular 非埋め込みだけ NG なのでしょう?

ホント \kappa のインストール 

- soliton loop の投稿
私、LATEX美文書作成入門の初版第1刷を使っています。
Windows10にLaTexをインストールすることができました。
でも、初版は \kappa が使えません。そのホントをインストールする方法を忘れてしまいました。インストールする方法をご存知の方がおりましたら教えてください。

emacsでMetaPostの入力支援

- Tetsuo Meguro の投稿
Linux + TeXlive2016で作業しています。入力にはEmacs (ver. 25.1) + yatexを利用しています。
そこで質問ですが、EmacsでMetaPostの入力支援のelisp packageにはどのようなものがあるのでしょうか?その設定などもお教え願えれば幸いです。よろしくおねがいいたします。

Tex Beamerによるスライド化

- Y Ueno の投稿
TeX 初心者です。

Texによるプレゼンテーションをつくっています。
家のPCではスライド化できるのですが、
職場のPCだとコンパイルすると以下のような
エラーがでてしまいます。

家のものと職場のものとでは
インストールの仕方も違うと思うので、
正直、どのように修正すればよいかわかりません。

*** エラー内容 ***
load eepic
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/platex/base/local/emath/EMcolor.sty
(c:/w32tex/share/texmf-dist/tex/platex/base/local/emath/EMrgbcolornam.def)))
! No room for a new \dimen .
\ch@ck ...\else \errmessage {No room for a new #3}
                                                  \fi 
l.452 \newdimen\emT@h
                     %  height

*****


ここから先は「document」の前に
他の人のTexの例を参考にしながら
ファイルに書いたものです。

***************
\documentclass[11pt,dvipdfmx,leqno,jsarticle]{beamer}

\PassOptionsToPackage{dvipdfmx}{graphicx}
\PassOptionsToPackage{dvipdfmx}{color}

\usepackage{amsmath,amssymb,amsthm,ascmac,bm,enumerate,color,fancybox}
\usepackage{emath,emathP,emathEy}
\setbeamertemplate{items}[default]
%% PDF表示で、しおりが文字化けしないようにする(不要な場合もある)
%
\AtBeginDvi{\special{pdf:tounicode 90ms-RKSJ-UCS2}} 
%\AtBeginDvi{\special{pdf:tounicode EUC-UCS2}}

%% テーマの指定
%
%\usetheme{Madrid}                %% メインテーマの指定
\usetheme{CambridgeUS}          %% 他にもある


\usecolortheme{orchid}           %% カラーテーマの指定
%\usecolortheme{albatross}       %% 他にもある

\usefonttheme{professionalfonts} %% フォントテーマの指定
%\usefonttheme{serif}            %% 他にもある

%\useinnertheme{rounded}          %% スライド内部のテーマ
\useinnertheme{rectangles}      %% 他にもある

\useoutertheme{infolines}        %% スライド周囲のテーマ
%\useoutertheme{miniframes}      %% スライド周囲のテーマ

\setbeamertemplate{navigation symbols}{} % ナビゲーションバー非表示

%% 日本語フォントをゴシックに数式フォントを太字に変更
%
\renewcommand{\kanjifamilydefault}{\gtdefault}
\mathversion{bold}

\begin{document}

以下本文となります。

**************
どなたか改善点を教えてください。