errorがでますが、対処方法を教えて下さい

Re: errorがでますが、対処方法を教えて下さい

- Takashima Jun の投稿
返信数: 2
TeX capacity exceededというのはたいていの場合無限ループに入っているのでsizeを増やして解決することはないのが普通です。
723行目でsectionの中で\GWIで外部を呼び出しているのが原因であるのではないかと推測します。
bxglyphwikiを使わずに花園明朝フォントを使うように変更するという手段があるのではないかと思います。
Takashima Jun への返信

Re: errorがでますが、対処方法を教えて下さい

- mr2h の投稿
和田さんのご指摘になった、補助fileの削除は、この質問をする前に実行して、効果がなかったことを報告いたします。Takashima Junさんのご指摘で、723行目付近が問題箇所らしい、ということでしたので見当をつけ、少し実験しました。
source file は示すことが出来ないと言いましたが、全体は公開出来なくても、一部分ならよかろうと、判断しました。

699行目及び700行目をコメントアウトした上で、728行目に、\end{document} を挿入したところ、無事コンパイルできました。つまり、問題はコメントアウトしたライン699行目或いは700行目らしい、ということですが、私の知識ではそのどこが問題なのかが、わからないのです。このsource fileは5,6年前に作成したのですが、当初は無事にビルドできていたのです。その証拠に できあがったpdf file をお示しします。それから、途中までですがsouece file も添付します。

どうか、699, 700行目のcodeのどこが問題なのかご教示ください。スキルがないくせに、ややこしいことに手を出して問題ですが、どうか宜しくおねがいいたします。

問題と思われる記述
\section*{\normalsize 輞川集\label{poem:01}  {\small 幷序}\hspace*{11.5zw}\ruby{輞川集}{もうせんしゆう}   {\small \ruby{幷}{なら}びに\ruby{序}{じよ}}}
\addcontentsline{toc}{section}{\protect\numberline{\null}輞川集 {\small 幷序}}
mr2h への返信

Re: errorがでますが、対処方法を教えて下さい

- はやて (h20y6m) の投稿

\section*{...} の中に \label{...} をいれてしまっているからですね。 \label{...}\section*{...} の後ろに持ってくれば直ると思います。

\section*{\normalsize 輞川集\label{poem:01}  {\small 幷序}\hspace*{11.5zw}\ruby{輞川集}{もうせんしゆう}   {\small \ruby{幷}{なら}びに\ruby{序}{じよ}}}

\section*{\normalsize 輞川集  {\small 幷序}\hspace*{11.5zw}\ruby{輞川集}{もうせんしゆう}   {\small \ruby{幷}{なら}びに\ruby{序}{じよ}}}\label{poem:01}